ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
新緑が綺麗でした。本日のメニュー。1052m  涼しいが、日なたは暑いので日陰で。道ばたの風景ここをラーの地とする。  道端だが車は来ねー。 ビコーズ、通り抜
森と清流とダンボー。それでは頂きます。 滝の音を聞きながらのお昼ごはん、至福の瞬間で良い感じの滝を見つけたので、本日のラーツースポットはここに決定。旅の相棒、ダンボーも一緒。秩父の林道でラーツーしてきました。 初めて書き込みなもんで、なに
マターリしてるところにアリがブルーシートに上がってきた  天気良ドリップポットじゃないので入れにくいけどスーパードリップタイム サンドイッチとカップラで腹も膨れたところで食後のコーシータイム 現地について荷解きしてたらガス缶忘れたことに気付いた… ダッシュ話題になってたセブン限定(?)のすみれ、イタリアンカレー(BIG
天気良かったのでラーツーしてきました 今回で4回目のR1100Sゴンちゃん見に行った人がいたので追加 自分もラーツーの後ゴンちゃ 自分のバイクを撮り忘れたので一緒に行った友人のカブ暗くなってからの飛行機も撮ってみたけど、18-105mmじゃこれ
Ads by Google