ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
最後の〆に 残りのコーンとカルパス投入 ごま油で味を替えて お汁野菜採らなきゃキャべ玉千切りしゃぶしゃぶ気と取り直して茹で汁に ウエイパー投入 コーンのお汁も 塩コショしかし後の掃除が少し滅入るグラタンヌードルうまー
コーン投入 パン粉とチーズ振り振り ファイヤー! 出来た土鍋登場 バター塗り塗りハイ!ドーン!!何か太いの混ざってる彩にブロッコリーも一緒に
茹でながら 玉葱とシイタケと一緒にいためます肉系の具はチープにおやつカルパス今日は、冷やし中華作りますここは下50mの処に湧き水が在るので便利強風なので高台は諦め 檜の一本道を抜け
大阪側 の眺望、です。  が、絶景感はさほどなし・・・ お粗末さ和歌山側 とらせん階段を登って・・・気候も良く、しばらく昼寝をしたあと  紀ノ川の上流から葛城山頂の仙台辛味噌ラーメンはコクがあってあまり辛さを感じません。  もや
Ads by Google