ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
恵那峡大橋からの眺め食後のコーヒーこれが日本一の景色沸騰したら完成  これがマジうまいんだわお勧め (しょうゆもうま・・・入らん  ここに着くまで3時間もかかったのに全然溶けてない
気を取り直して今日のメニューま、こんな田舎に来る人そうはいないでしょ  と思ってたら結構来たまずは岩村町の「農村景観日本一」展望台恵那に紅葉見に行ってきた帰り道2 スレをみてて自分もやりたいと思ってたのに なかなかチャ
帰り道完成! ラーツースレのみんなのように うまく写真がとれね~w本日のラーメンここを初ラーの地とする!  この場所のすぐちかくに↓ httpsどんどん山奥に
初ラーツー開催地をもとめて山に  この後すぐに https://この後知り合いと合流して更に別の場所でラーツーして帰りました。食後のデザート?的な感じで温かい飲み物と一緒にやきそばパンを多少雲があるものの、気持ちの良い天気 美味しくいただきました!余った汁を自然に還すか飲み干すかで意見が分かれるところみたいです
Ads by Google