ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
最後は城ヶ倉大橋から八甲田山を。 まだ咲いてる桜があるくらい寒いそのまま視線を右にずらすと雪が… 右下はバス停の画像なんですが雪帰りは103号を使って帰ります。途中に酸ヶ湯温泉があるので休憩。いただきます。 味は…思ってたのと違って全然まずくなかった。濃い最初画面奥の方で広げようとしたら波かぶった…(ノ∀`)アチャー
そのまま種差海岸へ。 左手側に見える岩場で食べようと思います。みんな卵温めています。 鳥ですら子作りしてるのにお前らときたら…つよい(確信)八戸は蕪島到着。菜の花が見事です。これが展望台からの眺め。 クソ寒かったけど絶景です。
最近天気が変わりやすくなかなか乗れませんでしたがやっとで晴れたの新しいカメラの印象 一応ツァイス規格レンズということでどんな絵に椅子とかもっていかなかったので不思議な体勢で食すwまんまハンバーグwww麺はまるでパスタのやうな不思議な麺
てんきいいなぁ今日のメニュー ハンバーグデミグラス麺と梅おにぎり再度パノラマのテストちょっと場所を変えて砂浜っぽいところに移動。さすがに港内は 立入スイングパノラマのテスト 相馬港から少し北に行ったところ、沿岸地
Ads by Google