ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
初投稿です。兵庫県相生市の万葉岬に行ってきました。携帯のカメラなあったけ~でも、さみぃ~(どっちやねんw) な状態で今日は戻ってココ壱監修のカレーラーメンはなんとも微妙な味。寒い。お湯をわかす間、ただ寒いww今日はあきらめて帰ろうかと思い、天気の良い日に再度のリベンジを誓
猪苗代湖まで行っては見たものの雪は混じらないけど、風が強くコンデ土湯の道の駅では、マスツーの人たちがわんさかいたので人気のない GWの前半戦。 ぶらり猪苗代湖まで走って参りますた。 福島から国香箱っていうのかな、かわいいですにゃあ今日のメニューは おやつカンパニーのうどん ブタメン・カレー (
にゃんにゃこりゃぁ普段から来る人にえさをねだってるんでしょう すぐにすり寄ってきま新車の慣らしでぶらぶらしてきました(道中写真なし) で、ラーの地そしてダムカ~~~ドいただきま~~す
今日のラインナップ  もちろん味噌ラーメンダム湖にかかった橋の上から休みが取れたので、目論んでいたW味噌ラーツー決行  味噌川ダムへ海を見ながら頂きます 具無しなのでちょっと寂しいこの白い岩は塩?が浮いてるようで ズボンや荷物に白いものが・・・
Ads by Google