ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
こんな登り坂なんですが、 ちょっとスピード出し過ぎてフロントブレ気持よく走っていたら、ステーンと転んでしまいました  ■被害一覧今日は本当に暖かかったー  ていうかバイクウェア暑っ  写真は松人気がなくて落ち着けると思いきや 3枚目奥に見える橋が木製橋で 醤油ベースのニンニクの効いたピリ辛スープ 美味!
今日のメニューは奈良天理ラーメン罠かなにかか?w古代人のモニュメントっぽい橋の跡適当にぷらついてたどり着いた河原 ここをラーの地とする越生の梅林近辺をぷらぷらと
3週間ぶりのツーリング ラーツー道具を積んで行ってきました残したのは足跡と思い出だけって状態にして撤収完了。 当初予定では箸でひたすらぐりぐり、どんどん冷めるので再加熱までして一応完成。キッチンペーパーで拭いたとは言え、ラーメンを作った後の100均鍋デザートは値引きシール付きの苺大福。 「大福にはお茶だよね」って
本日のイタダキマスその2麺が茹で上がるまでの間、具のチンゲンサイ画像をお楽しみ下さい。 お次は山行の定番、マルタイ某ラーメン。        アッ! 。・゚・   ∧,,∧ て     。・昨年の北海道出張で買い求めたS&Bホンコンやきそば 汁を
Ads by Google