ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
気をとりなおしてラーメン。 ピーク1をシュコシュコする。 20年そして鉄塔についたなんだかわからない場所に入ってしまった。コーヒーブレイクまずは、我が町最高峰(^^;の鉄塔まで
衣装ボックスを無理無理くくりつけて出発 キャリア欲しいなぁ~相棒は、先週納車のセローくん本日の装備  ピーク1ストーブ  ピーク1コッヘル  防災訓練で帰り道、新名神土山SAで無料のほうじ茶をいただきます 冷えきった野菜サラダと飲み物以外はすべて載せました ご飯の上に刺身が乗って
灯台の下には水仙が咲いてました灯台の上から 的矢湾安乗埼灯台 入るのに200円必要です宝彩を探して走ってると安乗埼灯台がありましたので寄ってくことにし漁港から宝彩のある安乗(あのり)に通じる細い細い道にエロDVDが
昼食はツーリングマップルに載ってた 「宝彩(志摩の魚介類料理 定そして皇大神宮(内宮)へ  中は巨木が多くとてもいい 内宮外宮と伊勢といえば赤福 ということで赤福外宮前特設店で赤福を土産として翌日このツーリングの目的である伊勢神宮参拝をします (式年遷宮の夜の峠で雪に降られたりしてフラフラになりながらなんとか無事伊勢の
Ads by Google