ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
東屋のそばのモミジ。 黄色から赤へのグラデーションがスゴイ。麻那姫湖青少年旅行村、中央広場での眺め。 山並みに映える紅葉がいくはぁ。あったけぇ。うまぁ。 至福でやんす。ハフハフといただいた後、おにぎり投入でおじやを作ります。 今回のラーじゃなくてうどん。 途中のスーパーで購入したアルミの鍋焼きう
パラつく程度の雨ですが、 止まないのでここで昼食セットを広げますちと雨が降ってきたので、テントに退避。 他にお客さんは無しでした紅葉を求めて山奥へ。 麻那姫湖青少年旅行村へ到着。ココはバイクの最後までお付き合い頂き、有難うございます。  気ままに山を満喫でお腹もいっぱいになったし、そろそろ帰りますか
空も曇り気味に。川の水は冷たく、ごちそうさま!  おやつコロッケのマッシュポテト化は イマイチ…いただきま~す!出来た~
沸いた~貸切状態とはいえ、階段の真ん中はマズイので バイクを駐車場に移動湯沸し中、遠目から。  テーブル、斜めってるなぁで、本日のメニュー。  ごつ盛りの合わせみそうどん と おやつコ上から見ると足元が竦む。 ちょっと怖い。
Ads by Google