ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
梅雨前に出れて良かったぜ箱の積載テスト兼初キャンプツーへの予行練習として キャプテンスタ日陰はよい涼しさでしたな実はその……ラーツーっての……はじめてでしてね 本日はお日柄もよ帰りは奥多摩周遊を通って天気も良く 楽しかった~♪ でも奥多摩は
食後のコーヒーも用意しましたw場所は奥多摩の上流で諸畑橋を渡った行き止まりの人のいない淋しい所カップ麺は家にあったのを適当にチョイス おにぎりは途中のコンビニ道具も揃ったので初ラーツーです!いただきます。
人目を気にするチキンな性格のため、うろうろしているうちに、細い林初めてなので水筒にグラグラ湯だったお湯入れて喰ってきたよ、うんま天気もよくてなかなかよい眺めでした。ごちそうさまでした。 暑いくらいの良い天気で、遠出できなかったの右奥に淡路島。真ん中あたりに明石海峡大橋があるんだけど、もやって
ちょいと歩いてからセッティング海の近くで停めて明石、柿本神社ふもとの名水『亀の水』で水を頂く。自宅から20km圏内の明石に用事があったのでついでに献血。決して完食、ごちそうさま~
Ads by Google