ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
寒かったけど綺麗だった国道306号線、紅葉してた排気で靄がかかる程すっ飛ばして行く漁船を激撮!  そんなに急いで食後のコーヒーをのんびり味わいながら、背脂たっぷりのラーメンと、旬の柿を美味しく頂きました。
本日のメニューは、  ニュータッチの凄麺、京都背脂醤油味と、おや釣り人を見物しながらここで店開き。そろそろお昼にしようと、防波堤を上がって、正面に回ると、不思議の国のアリスを思わせる様な外観にビックリ・・近くには木材の加工工場でしょうか、
最近はめっきり数が少なくなりました。木材は普段、こんな風に海に浮かべて係留しています。岸和田の木材コンビナートに行ってきました。いただきま~す。    ごちそうさま さて、いつもの豊浜で干物買ぐっさんの注文したスペシャル丼定食  ちなみにさっきのラーから3
師崎に向かって走っていくと、 以前にぐっさん家(たぶん東海ローカいただきま~す     ごちそうさま。今日のラインナップ後ろを振り向くとソーラーパネルの海w海はいい
Ads by Google