ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
あらかじめストリートビューで確認済みの東屋久々のダムカードゲット これで愛知県ようやくコンプリートですわ行ってきた 家から4時間半、遠かったでっかい岩の側で食ってました食後のコーフーも
茹で過ぎたようで半熟にはならなかったがGOOD!粟島をバックに撮影本日のメニューはこちら 新潟 妙高のとん汁ラーメン続いてラーメン用の水を入手 ペットボトルに湧き水汲んで、笹川流れ中身はこんな感じ 75度ぐらいのお湯で15分
瀬波温泉で温泉卵作ってから行きます。カブでラーツー行ってきました。帰る42号線の途中で花の窟神社(はなのいわやじんじゃ)に寄ってみできた 通りがかりの人に数人声をかけられた 「気持ちよさそうですラーメンは普通の味だったがチャーシューがうまかった
帰りの昼食も七里御浜布引の滝 展望台一つしか無いが一見の価値アリあちこちで桜が満開なのでどこで写真撮ろうか迷う熊野川 熊野に来る目的の一つはこんな道を走ること河原を見たらウズウズしてきて積んでみた 初めて出来たカウンターバ
Ads by Google