ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
3分待ってフタ開けた。 普通のカレー味よりもマイルドな辛さです。沸いた今回のオールスターズ。 ラー 日清カップヌードル マッサマンカレ公園をぐるっとひと回りした後、早速準備に入ります。って言ってもデまぁ、こんな感じです。 駐車場には桜の木(らしきもの)が植わって
当初予定していた場所(九頭竜湖のほとり)が雪が壁のようになって私初めてという事もあり、近場を選択しましたが 今度はまた違った場所ごちそうさまでした。15分ほどかかってお湯を沸かし なんとか完成。 いただきます。ラインナップ?は以下の通り。 SOTO ST-301に近所の雑貨
適当に場所を選んで準備開始。たまたま当該スレを見たのがきっかけと言うか 運の尽き・・・。 と梅越しの池いただきま~~す今日のラインナップ  黄色く見えてるのがCCレモンミニ缶で作った
ここをお借りしますあっちに行ってみます休みが取れたので、ラーツー行くことにしました。  ここはこの辺でポカポカ陽気で名残惜しいが撤収です 2週間もすればこの風景も終わメジロのさえずりが心地よいホーホッケキョはまだ先ですね
Ads by Google