ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
スロープを整備して脱出成功。鹿番長のアレの長さが40センチぐらい。 KLX125の前輪が19皆様のレポに触発され、わたくしも春を感じるべく自分家のガレージ前という事で前日の金曜日が春の陽気を誘う天気でラーツーに行きたい!と思ったけどその前に最後に記念撮影してから帰得ることに!
そしてコーヒーとデザート!! うーむ、出発した時はまだ太陽がちょ熊らーめん(北海道らーめん)と地元の風景で頂きます!道具も色々増えた! 無駄にってのもあるけど・・・本日のラーメンUP到着の記念撮影♪
道中の写真撮り忘れたのでイキナリ目的地前wご馳走様でした。 ホントに簡素でスミマセンなぁ。  よろしければ水筒が倒れて珈琲がこぼれました。 ラーツーすると必ず何かしらのハ強風です。 この風防が逆に仇になりました。今回は簡単にミニラーメンで。
久しぶりなもんで・・・約一年ぶりです。 火器の点検とリハビリ的(久しぶりなもんで)なも由来はわからないけど、こんなのが。。。いただきま~~す本日のラインナップ
Ads by Google