ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
朝焼けがとても綺麗だった二日目の行程たまたま寄ったところだけど、ダムカードゲット! 福井ダムというコーシーだけ飲みに出かけてみた。 久々の鉄瓶の出動。これはこれで肥後たいの花も見頃だった。
ラムサール条約にも登録されてる長者原湿原を散策して帰路につく。クッカーの中にピッタリ収まる。 フタをキチンとしめれば、カップラ見事に完成。麺は今一だけどスープが美味かった。湯沸かし中。意外と大火力。でも予想通り風に弱い。フタを開けるとこんな感じ。 左端が五徳。ドーナツ型のフタが火力調
フタが開けづらいwドライバー要る?要らなかったwここをラーの地とする。 今日のラーは金ちゃんヌードルのチャンポンちょっと脇道にそれて、こんな橋を歩いて渡る。後ろ!どんより。帰りは雨か?そりゃあ撮れるに決まってるだろ。いくら嬉野君でもぉ! 水曜どうで
部屋にいたコオロギ なぜか追っ払ってもすぐ俺に向かって歩いてくる今晩はアールグレイ 満天の星空を眺めながらのんびり飲むネギ味噌ラーメン 夜は本当に涼しくて過ごしやすい いい季節にキャサンシャインオーシャン品揃えが良かった いつものが買えた夕食は部屋の前
Ads by Google