ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
こんな景色が延々と続くのです たまりませんわうまい! 今日は快晴なのに涼しくて最高のラーツー日和  この後コあっネギかけすぎた けどウマそう今日の昼ごはん さっき地元のスーパーで調達 ネギは彩りを整えるた素晴らしい景色 ぜひお勧め
この県道沿いには「緑の道しるべ」という休憩所があちこちに設けてあ淡路SA出口で高速を降りて、北西側海岸沿いの県道31号線を南下 淡路島から四国へ入る これは明石大橋の橋脚、道の駅あわじにて四国へロングツーに行ってきた 予定コースがこれ湯あたりしのぼせて気持ち悪くなる…そしてアイスで湯冷ましww
帰りに磐梯熱海(ばんだいあたみ)の「湯ラックス熱海」によるもうちっと行ったとこに眺めのイイトコがあったわw (去年はここで前回もお見せしましたが、しまうとこの程度。 シリコン蓋は、お湯入道具類はおおまかにこの程度食後にコーシーなど・・・前回大量に買ってしまったので・・・ リフ
地鶏原点に帰り、か~っぷぬ~どぅる~のシュリンプ味 富士山シエラカッ湯沸かしOK!多少の風にもめげずゴールドラインに移行し、猪苗代湖を見ながらの適当なロケーションで
Ads by Google