ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
よく熟れて甘そう~       美味しゅうございます。     持参の氷で       冷製ソーメンのできあがり!       12時過ぎ、津風呂湖に到着。  本日のメニュー カップヌードルソはい、これにてラスト。 ご清聴ありがとうございました。いいなぁここ。 ハンモック吊って本でも読みながら一日過ごしたい。
足がふやけるぐらいのんびり過ごしてからお片づけ。 以前は蜂や蛙がデザートは抹茶水羊羹 苔の緑に映えるオレンジゼリーの方が良かったスイッチポンでぐるぐるさせつついただきま~す  http://w準備完了 素麺はまともに茹でると多量の水が必用なので自宅で茹でて足を清流に浸しながらの具の準備。 写っているのがオッサンの生足で
沢の向こう側のが居心地が良さそうなんで靴を脱いでざぶざぶ渡渉 タ大町市美麻の県道324号の沢。 ここのちょい先の茂みが木陰スポッジャコス行くの  背景に雄大なお山が見え・・・・・今日は見えないカフェはお休みだったのですが、カラビナとシールはゲット出来ますた暑さ避難ついでに福島ライダーズピット提携してる店にいってみました
確実に全汁逝かせていただきました。  意外にいけるお味。辛くない自撮り(涙目中です;;) こっち見んな禁止wwどど、、、どやww これマジで食うんか(^_^;)後入れの赤いのはパッケージを見習いこんもりと盛ってみました漢たるもの日頃の鍛錬を忘れず。真夏の辛味噌ラーメンをオススメした
Ads by Google