ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
大町市美麻の県道324号の沢。 ここのちょい先の茂みが木陰スポッジャコス行くの  背景に雄大なお山が見え・・・・・今日は見えないカフェはお休みだったのですが、カラビナとシールはゲット出来ますた暑さ避難ついでに福島ライダーズピット提携してる店にいってみました確実に全汁逝かせていただきました。  意外にいけるお味。辛くない
自撮り(涙目中です;;) こっち見んな禁止wwどど、、、どやww これマジで食うんか(^_^;)後入れの赤いのはパッケージを見習いこんもりと盛ってみました漢たるもの日頃の鍛錬を忘れず。真夏の辛味噌ラーメンをオススメしたチョイと隠れつつ?店開き
湖水浴なんぞしている家族連れを尻目にさらに遊覧船乗り場というスペ東北地方の梅雨も開けましたので、早速繰り出しました。 暇ならいつ牧丘(クリスタルラインのスタート地点)に戻っていく… せめて昇仙もちろん食後のコーヒーも頂きました。 都合2時間ほどここにいて、こんなかんじで
こんな所今日のレストランは此処に決めたクリスタルラインの山梨市側入口、8kmほど上がれば琴川ダム 標高そんな訳でラーメンを食べて温まり何とか帰宅w 最低気温は15度とUP
Ads by Google