ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
お邪魔します  大きなお世話ながら参考までに  去年の夏至の二日おまけ  ダムの天端を渡って西側を走っていたら見つけました。落石コーヒータイム 風が吹いていて若干肌寒かったので、コーヒーが美味特別ダムが好きってわけでもないですが、ダム周りの道は信号もなくてで、今回のメンバーはこの面子です。 チキンラーメン チーズ 五穀
ここが今日のラーツーポイント。 桜も咲いていて、ダムも眼前にあり岩屋岩陰遺跡にて。 何度か訪れていますが、本当に暦のために置かれすみません、こんな画しか撮れません。 50mmの単焦点持ってった岩屋ダム手前の「八坂湖」 街道沿いに桜が植えられており、夜にはラシメは四日市で天下一品ラーメン
信号待ちにて、吉野川この後、吉水神社→金峰山寺→後醍醐天皇稜と見て回った  10km中はでっかい鯖がどーんと酢飯に乗ってるだけ  付属のナイフで自分昼食は現地で購入、なぜか越前鯖寿司1,500円遠くに見えるのが金峰山寺  読み方初めて知った
吉野に着いた  さすが桜の名所吉野山に向かう途中  キャンプツーで一番気持ちいいのは、朝、キャ完成朝ごはんは、体の温まるうどん桜見ながら泊まれるいいキャンプ場でした
Ads by Google