尼北16期喜寿同窓会 (コメント数:5)
|
1 丸尾照二 2025-07-25 14:11:25 [PC]
尼北16期喜寿同窓会
11月8日に予定しております我が尼北16期喜寿同窓会につき、最新の同窓会名簿に基づき参加頂ける可能性のある方々に往復ハガキにて参加を促したいと思います。
昨日今年の同窓会報の編集会議が尼北会議室にて開催され、ほぼ原稿が承認され9月初旬に発送されることになりました。他の卒業期の同窓会はある程度の人数で開催され報告されております。
我々の青春時代の大きな思い出を共に生きてきた同窓生と語り合うと言う大切な機会をできるだけ多くの皆さんと過ごしたい思いでいっぱいです。
不参加の返信を頂いている方々もおられますが、ぜひ参加したいと返信頂いた皆さんも多いです。声を掛け合って多くの皆さんの参加をお願いします。
今年の同窓会報にも掲載して頂くことに昨日決定しました。
|
|
2 尼北生インターハイ優勝 2025-08-10 16:34:45 [PC]

649 x 600
|
インターハイ重量挙げ59KG級において、尼北3年生、山縣七々海さんが優勝しました。確か尼北の歴史の中でインターハイ優勝は初めてだと思います。
私事ですが1965年に私も大分でのインターハイに出場しました。残念ながら4回戦ぐらいで負けましたが、丸尾・村上ペアはその前の近畿大会で二年生ながら3位に入賞しました。同期の黒田・後ペアと素晴らしい尼北時代を過ごしました。私にとっては人生で最高の日々でした。
残念ながら後俊夫さんは還暦同窓会の折に奥さんから亡くなったと聞き、後日神戸市の名谷の墓に弟さんに連れて行ってもらいました。
11/8の喜寿同窓会には多くの同期生の皆さんと再会したいと思っていますので、何卒宜しくお願いします。
|
|
|
3 丸尾 照二 2025-08-13 17:54:00 [PC]

503 x 600
|
インターハイ重量挙げ59KG級優勝の山縣七々海さんの写真が詩文に掲載されました。
|
|
|
4 丸尾 照二 2025-08-18 13:55:23 [PC]

507 x 600
|
私事で申し訳ございませんが、孫の話です。
五島列島の上五島のホテルに就職した孫、翔真が現地の議会広報誌に掲載されました。
大好きな釣りのできる上五島のホテルに、調理師学校を卒業して昨年秋から就職した。さすがに素晴らしい釣りを楽しみながら、元気に仕事をしている状況を載せています。
実家の六甲アイランドでも大物を釣ってもらいに行ったこともあったが、実家では経験できない釣りの醍醐味を経験しているようです。
今月下旬に上五島に夫婦で行って、新鮮な魚を料理してもらいます。
|
|
|
5 丸尾 照二 2025-08-20 13:10:52 [PC]
喜寿同窓会の打ち合わせ会議を奥野さん宅でします。
奥野さんに相談したら、8/3014時から奥野さんのご自宅で打ち合わせをして頂くことになりました。
当日は国際ロータリー第2660地区ガバナー杯第1試合が9:30からあり、ガバナーが我がクラブが試合を開始する前に始球式を行います。第2試合は13時からですが、私はいったん帰宅して打ち合わせに参加します。
協力して頂けるか方はご参加下さい。
|