岩倉市の「自治基本条例」を廃止せよ!!

Ads by Google

意見。 (コメント数:98)

1 Yahoo!ニュース: 山本一郎 築地市場は早々に移転するべき 2016年8月29日 2016-09-01 21:40:04  [編集/削除]

  (画像: 築地市場を視察するより、移転反対業者の決算書を見た方が結論早いですよ小池都知事。(写真:アフロ))

 山本一郎です。 八重洲生まれなので築地はあんま良く知りませんが、私自身は産廃屋の倅です。 ベンゼン、フッ素大好きっ子です。

というわけで、例の築地市場の移転問題ですが、様々な問題がある中で、どうも今週にも小池百合子都知事は移転の延期をするしないで最終結論を出すと言われています。

 若狭 勝衆院議員、築地移転で小池知事は週内に結論との見方示す(ホウドウキョク 16/8/26)
 http://www.houdoukyoku.jp/pc/news/?nw=CONN00334555

んで、築地移転問題については時期尚早としてあれこれ議論になっているのですが、そもそも論として、築地移転は 1995年から、臨海部への移転を検討し始め、1999年、業界団体と中央卸売市場との間で、移転整備ということで意見がまとまっています。 最終的には、第七次卸売市場整備基本方針として 2001年に合意が得られ、豊洲地区への移転が決定しているのに仲卸業者などの延期論で駄々をこねられて現在も起きているが築地市場の移転問題です。

しかし、本来は現在もなおああでもないこうでもないと議論していることが変です。あれから 15年経ってなお、ベンゼンが出た、延期しろという話になっているのは、都民として馬鹿馬鹿しい事情が横たわっています。

 第7次卸売市場整備基本方針等の策定について(説明)
 http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syokusan/sousyoku/02/data5.html

さらに 第8次基本方針以降も 「いいから移転しろ」という話であり、鉄道による輸送を前提とした老朽化した建物であり、密閉性も低く、現状の食品衛生上の各関連法規も満たさないため、2001年の時点で 「早く移転しろ」 と言われてきた問題です。

2 2 ■ 移転先のベンゼン以前に、アスベスト問題のある現築地市場 2016-09-01 21:42:39  [編集/削除]

 そもそも、移転問題を扱う各種報告書にもある通り、1934年(昭和9年) に建てられた築地市場についていうならば、老朽化の問題とアスベストの問題があります。 それも、過去に数回対策工事が打たれ、400億円以上改修費を使ってなお、かなりのアスベスト残存があります。 それもあって、消防庁(当時は自治省) からも 「さっさと建て直しか移転を」 と 1985年に勧告された時点ですでに築50年です。 現在は 築後82年であり、老朽化とかなんとか言ってる以前に 「危ないからとっとと移転しろ」 と東京都も国土交通省も口を揃えてます。

金をかけて一部アスベスト対策処理が進められたものの、現在もなお 20%近いアスベストがいまなお建物の構造に近いところで未処理のまま残ってしまっており、ぶっちゃけ移転先の地下水のベンゼン濃度を云々する前に、この建物自体が危険で違法状態であることは言うまでもありません。 たぶん、ここで働いている人たちのうち 数十人単位で石綿を理由にする肺癌、悪性中皮腫で死亡していると見られます。

これも本来は責任問題ですが、移転反対派の人達は 1996年以降断続的に出ていたアスベストの問題についてはなぜか東京都に何か言うでもなくいままで来ています。 騒ぐと築地市場が取り壊されてしまうことを恐れてのことなのでしょうか。 この辺は良く分かりませんが。

ベンゼンによる土壌汚染の不安が液状化されるまで、とか言ってますが、そんなものは築地だって土壌を深く深く掘り起こせば必ず何か出ます。 某お台場なんて(自粛)。 だいたい東京の洲や埋め立て地で、深く掘って何も出ないはずがないじゃないですか。 それが嫌なら臨海部に住むなってレベルです。 液状化対策で石れきをぶち込むようですが、これはこれで建屋が沈下する恐れもあるし、気休めですよ。 どうせなら、築地も深く掘りましょう。 素敵な遺物がたくさん登場すると思います、元産廃屋的には。

これからまた追加調査の結果が出るそうですが、無駄ですよ。 どうせベンゼンなど出るんですから。 それでも、一応の対策ぐらいはしておいて、きちんと現行法に見合った食品衛生ができる仕組みさえあれば良いのではないでしょうか。 移転延期してアスベストが出る 築82年の老朽設備を引っ張る理由はどこにもありません。 本来なら、さっさと移転すべきじゃないですか。

しかしながら、先ほどの報道でもある通り、築地市場の水産仲卸業者は その八割近くが豊洲市場への移転に反対しています。 そんなにボロ市場で働きたいんでしょうか。

3 3 ■ 築地市場の水産仲卸業者の 7割以上が 「債務超過で移転する金が無いだけ」 2016-09-01 21:46:00  [編集/削除]

 「ベンゼンが出る」 「間仕切りがあって狭い」 などと難癖をつけて、築地市場の水産仲卸業者が築地新市場への移転延期を求め、いまだ 築82年のアスベストつき建屋で操業を継続する理由は、仲卸業者の大多数が債務超過だからです。 移転反対派は現在すでに経営の苦しい台所事情に触れませんが、人気スポットであった築地市場に依存して駄目な経営をしてきた仲卸業者がそれだけあるってことです。

新市場では間仕切りの大きさ、企業の大小にかかわらず、移転費用は転居する仲卸業者が出さなければなりません。 当たり前のことですが、それこそ既得権益の問題です。「築地市場に店を出していたから、その築地市場が豊洲へ移転するにあたって金を出せ」 というのは筋違いですね。 経営の苦しい仲卸業者に対して低利融資の制度は検討したようですが、すでに債務超過じゃ貸し付けようがないのです。 それこそ、低利融資する側のコンプライアンスの問題になってしまいますからね。

問題の詳細は、すでに農林中金研究所の研究員 亀岡鉱平さんの論文であらかた出ていますし、東京都も仲卸業者の代表者も書面の中ではっきりと 「現行仲卸業者の経営問題について」 という項目で債務超過の業者の廃業問題について記述してあります。

 築地市場の豊洲移転と移転に向けた準備状況(農林中金総合研究所 農林金融2015年11月号 研究員亀岡鉱平)
 https://www.nochuri.co.jp/report/pdf/n1511js2.pdf
--------------
(5) 市場内業者の概況
 移転に関して最も慎重な立場をとってきたのは仲卸業者である。 仲卸業者は,その多くが零細事業者であり,売上高3億円以下の事業者が大半である。 さらにこの規模の事業者は経常赤字会社,債務超過会社の割合が高い(第5表)。 仲卸業者の多くは移転時の設備投資・更新にかかる金銭的負担感を強く感じており,移転事業を仲卸業者の統廃合を進めるものとして否定的に捉えてきた。 その後態度を軟化させ現在に至るものの,卸協会が当初から移転を受け入れる姿勢を示していたのとは対照的である。
--------------

つまりは、金が無いから移ろうにも移れない仲卸業者が 「伝統ある築地市場を守れ」 「この間仕切りでは仕事ができない」 「ベンゼンで土壌汚染がある豊洲市場に移るには不安を払拭してからにしてほしい」 などと主張している話を本来聞くべきではなく、むしろそのような債務超過に陥っている会社が鮮魚や青果物のような人の口に入るようなものを扱っていることは望ましくないとして廃業か破産処理をしたほうが健全ではないかとさえ思えるレベルです。

言い方は悪いですが、アパートの建て替えで次に引っ越す金もアテもない独居老人がいるようなもので、債務超過だと廃業して会社を畳むこともできないのでにっちもさっちもいかない事業者がいっぱいいるってことですよ。 そんな人たちの感情論に共感して、東京都はけしからんと言い続けているのが実情なんじゃないかと思います。

そういうだらしない経営をやり続けて老朽化した築地市場に居座り続ける仲卸業者の尻馬に乗ったジャーナリストが、弱者の肩を持つ形で書いた記事はこちらです。 もちろん、記事としては良くできているんですけど、肝心の債務超過に陥った事業者が 7割いることはどこにも書いておらず、移転のための金が無いので移転したくてもできないという実情について全く触れていません。 せっかく良いルポルタージュなのに画竜点睛を欠く塩梅なのはもったいないことです。

 築地移転に約9割反対!終わらぬ東京都との攻防(ダイヤモンドオンライン 池上正樹 15/3/23)
 http://diamond.jp/articles/-/68804

かたや、我らが猪瀬直樹元都知事(記事執筆07年当時は副都知事)もなんか書いてます。

 築地市場の豊洲移転問題 データをもとに客観的な議論を(日経BPnet 07/10/16)
 http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/071016_12th/index.html

突き詰めれば、この傲慢な人が都知事になった際に築地市場の移転が決着を見ているのですが、これから何かしようというところでうっかりカバンに 5,000万円が入らないという歴史的なコントと、きょうび新入社員でも作らないような借用書を記者会見で披露するという大技を披露したため、すべてが止まってしまったという元凶にもなってしまっています。 実に、実に、実に惜しいことです。

 声に出して読みたい猪瀬直樹Tweet集(ヤフーニュース個人 山本一郎 13/5/7)
 http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130507-00024779/

4 4-1 ■ 東京都の情報開示に問題はないのか 2016-09-01 21:50:29  [編集/削除]

 見る限り、必要な情報はすべて開示されているように見えます。 広報が足りないとか、知られていないなどの批判はあるかもしれませんが、東京都側の批判で情報開示ができていないという人は、まともにサイトも見ていない人でしょう。

 豊洲市場について
 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/
 新市場Q&A なるほど納得!築地市場移転
 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/faq/

公開されている都議会資料も含めれば、特に要らんことまで開示してあるので、開示マニアも納得の状況であります。 もっとも、すでに述べた通り築地市場移転問題は 1995年から足掛け 21年も議論しておりますので、議論し続けないと死んじゃう病気の人が関係者の中にいるのかも知れません。

09年の都議会予算案可決でも、岡田至・中央卸売市場長が 「今年(09年)1月から水産・青果の仲卸業者を対象に個別面談を行い、一人ひとりの声に丁寧に耳を傾けている。 引き続き、理解を得られるよう努力していく」 といってて、いったい何年かけて丁寧に耳を傾け続けているのか、傾き続けた耳は 7年間でどのくらい斜めになってしまったのか知りたいところではあります。

 【築地移転】2010年度予算案 民・自・公で原案可決(都政新報 09/9/30)
 http://www.toseishimpo.co.jp/modules/series/index.php?id=31

で、築地市場の移転に反対する業者に対するヒヤリングの書類は、業者自体の状況についての関連資料が出てこないんですよ。 単純に 「うちは債務超過だから」 みたいな具体的な経営に関わることは開示できないのかもしれませんが、金が無いからいまの築地市場が閉鎖されると仕事がなくなり困る人は、外のジャーナリストの力も使いながら 「日本の食文化を守れ」 とか微妙なことを言いそうな気はします。 確かに豊洲新市場は 車でのアクセスや利便性の問題はかなりあるように思います。 恐らくは、いざ市場が本格稼働したら大渋滞で大混乱になることは待ったなしでありましょう。

しかしながら、そもそも論になりますけど、中央卸売市場自体が必要なくなってるんじゃないですかね。 農林水産省も、中央卸売市場という機能自体が、売り手・買い手の大型化とともに衰退し、直接取引によって市場を使わず直接契約する傾向が強いことを厳しく暗示する資料を作成しています。 つまりは、日本の食文化を守るのは売り手と買い手の誠意ある取引であるとするならば、それが市場を介さずともネットなり長期契約なりでカバーできてしまえば、新市場が不便な分はそれ以外の取引で埋められていくのでしょう。

 卸売市場流通の現状等(農林水産省 2014年12月)
 http://www.maff.go.jp/j/shokusan/sijyo/info/pdf/sanko1_05.pdf

その意味では、築地市場を守るという話は、ある意味で廃れていく駅前商店街のシャッター街化を防ぐかどうかや、跡継ぎのいない商店主が債務超過なので廃業するにできない現象と極めて似ています。 築地市場の移転を延期しても、二度と、賑わいは戻ることはなく、彼らの懐は暖まらないのです。 その中で、ジオン軍のように あと三年は戦えると嘯く必要はどこにもないので、一人の都民としてはこれ以上余計な都税を浪費されることなく とっとと築地市場は潰して移転することを願っています。

5 4-2 ■ 東京都の情報開示に問題はないのか 2016-09-01 21:52:40  [編集/削除]

蛇足ですが、買い手と売り手の大型化に取り残された築地の仲卸業者が経営の苦境に至る話は、直接類例を多数聞きました。 実際に、築地市場の移転が噂された 00年以降、何件か水産仲卸業者の身売りや、コマの譲渡の話がありましたが、リーズナブルに見える金額でさえ、買い手がつかなかったのは、築地で商売をやっても先がないし、後継者も作れないからでしょう。

仲卸業者に同情をするけれども、彼らが生き延びるということは、誰かが支えるということなのです。 おそらくそれは都税であり、薄く広く都民や東京都で働く人や東京にある法人の負担で彼らの経営の不始末を担っていることになるので、個人的には 「債務超過に陥って移転不能な仲卸業者の意見は除外して、業者の聞き取り調査をする」 ほうが良いと思います。 100年経っても移転反対とか言ってると思いますよ、彼らは。

 2016年8月29日 0時48分配信

山本一郎
 個人投資家・ブロガー
 投資事業とコンテンツ事業がメインの20年選手。
 株式会社データビークル、東北楽天ゴールデンイーグルス、東京大学政策ビジョン研究センターなどで棲息。
 最近は仕事より育児の比重が高くなってきました… 一歩一歩頑張って登っていきます。


7 Togetterまとめ: 豊洲新市場は欠陥施設なのか? 2016-09-01 22:06:00  [編集/削除]


1095 x 726
#築地移転 #築地市場移転問題 #豊洲移転 #築地市場 Ver.1.1 2016年8月20日

反対派の意見にそれはどうなの?というのが多々あったのでFAQ集としてまとめてみました。

まとめ

まとめを読む前により理解できる予備知識

豊洲移転になるまでの経緯など

築地の問題点 2016-08-20

 ・ 1935年開設と今から 80年も前の古い施設であること
  └ 建物自体が老朽化している
  └ 耐震性に難がある
  └ アスベストを使用している場所がある

 ・ 鉄道輸送を前提とした施設の為、自動車輸送の現代では動線が交錯したり駐車場が少なかったりで混雑している
 ・ 開放型施設の為
  └ 風雨、埃、車の排ガス等が入り込む
  └ 虫、ネズミ、猫、鳥といった小動物が入り込みやすく不衛生である
  └ 外気に晒される為、商品の温度が上がったり解凍されやすく、鮮度を保ちにくい

といったような問題がありました。 そして移転、もしくは機能一部分散の検討は 昭和30年台からありましたが…

 新設される大田市場への分散を検討
   ↓
 反対にあい頓挫、築地からの移転分の土地は野鳥が住み着き現東京港野鳥公園に
   ↓
 築地再整備を決定
   ↓
 一時移転先として汐留貨物駅跡を予定するも話がまとまらず頓挫
   ↓
 ここで工事着手、駐車場整備。 しかし現在地で土地をローリングしながら工事する事にするも工期の遅れや工事用車両との交錯、アスベストの飛散問題等あり再び頓挫 (ここで 400億使用済
   ↓
 再検討の結果豊洲を目指す事に
   ↓
 民主党政権樹立、都議会も民主党が第一党となり豊洲移転を白紙、築地再整備を検討する事に
   ↓
 晴海を仮施設にしようとするも物理的コスト的に不可能となり再び現地ローリングを検討
   ↓
 上記の理由とローリング用の土地が無くなっており結局豊洲移転に落ち着く

と 二転三転しました

 ※ 注 昭和30年台当初の移転検討理由は、取り扱い量が増えて手狭になったからでした ローリング用に確保していた土地は現在練り物用の施設になっているそうです

 現地再整備が困難な理由
 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/gyosei/pdf/gyosei/07/siryou/201204_4_2.pdf

8 2 2016-09-01 22:13:42  [編集/削除]


732 x 390
 ・ 移転が決定的になったのは民主党が賛成に回って予算案が通った 2012年3月27日、東京五輪招致が決まったのは 2013年9月8日な。 招致成功は移転の決定打じゃねーから。(・´з`・) / “ツッコミどころ満載の築地市場移転問題。さあ…”
  https://t.co/yCVBw1wRly

 ・ 出荷者が新市場に求める施設機能としては、「衛生面や鮮度に配慮した保冷施設 (コールドチェーン) の充実」 が最も多いんだよなぁ。 そして買出人が築地市場が劣っている点としてあげたもので最も多かったのは 「衛生面」 (43.4%)。
  https://t.co/WFS35KfxW8

 ・ 地方の出荷者や築地に来る買出人が築地をどう見ているかという調査も面白い。 態度がでかいだったりやる気が無いだったり荷扱いの手数料が高いだったり。 移転の反対意見だけじゃなくこういった意見もあるんだなぁw
  https://t.co/bRz0q1gYG5

9 3 2016-09-01 22:42:19  [編集/削除]


737 x 386
 ・ 豊洲が選ばれたのは
  ・ 都心に比較的近く、築地の約2倍近くの広さというまとまった土地がある(というか他に土地が無い)
  ・ 自動車交通の便が比較的良い
という理由からでした。 しかし広い土地と交通の便の代償として、道路で 3つの区画に分断されました。
  ・ 青果の 5区(あまり知られてませんが 築地にも青果の市があります)
  ・ 水産仲卸の 6区
  ・ 水産卸の 7区
です。

その為、各区の間には道路の下をくぐる自動車用のアンダーパス (オレンジの線) が、6区 と 7区との間には 4本の外気とは切り離された荷運び車や歩行者用のアンダーパス (青の線) が設けられました。

さらに 7区水産卸売棟は、品質と鮮度を保ちやすくするため、建物内の多くを 10℃に保冷する事にしました。(コールドチェーンといいます。 6区の建物内は 25℃の設定、5区は何度か調査不足)

コールドチェーンの市場は 新潟が先に採用しました。

画像転載元 touoroshi.or.jp/fish5/news_29.pdf
 6区は 28度という情報もあります 5区青果棟は 22度でした
 ofsi.or.jp/kyougikai/ksemi/H25/rep3.pdf

10 4 2016-09-01 22:46:28  [編集/削除]


888 x 796
 ・ 豊洲市場は 築地市場の衛生面の問題点を踏まえ、HACCPという国際的な衛生基準の視点を取り入れて、外気からなるべく切り離された閉鎖型施設としました (しかし認証は取っていない)。 出入り口にはエアカーテンやフィルムカーテンが設置されています
基本荷運び車も排ガスの出無い電動のみです。

 HACCPとは?(厚生労働省) http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/haccp/

 ・ 豊洲の水産物はだいたい以下の様な流れで動きます

  各産地
   ↓
  7区のバースから搬入
   ↓
  7区卸売場(有名なセリはここ)→大口等は7区バースから搬出
   ↓
  連絡通路
   ↓
  6区仲卸売場
   ↓
  大型車は6区1階、小口買出人は主に4階から搬出 pic.twitter.com/KTosHZdlXE

搬入と搬出の動線がなるべく重ならないように設計されているのが分かりますね。

11 5 2016-09-01 22:51:02  [編集/削除]


1150 x 567
 以上を踏まえてまとめ本欄をどうぞー


まとめ本欄

以下のようなまとめが流れてきましたが・・・

 築地移転豊洲欠陥問題の夏(2016年8月11日)
 http://togetter.com/li/1010690

 ・ 連絡通路の細さ

 建築エコノミスト森山 @mori_arch_econo 2016-08-10
--------------
 築地移転豊洲問題のサービスカット: これが豊洲のボトルネック、7区(卸売)と6区(仲卸)をつなぐと言われているアンダーパスの写真だよ。 pic.twitter.com/d9TNVQQYE1
--------------

言及されてないですけれど、6区 と 7区結ぶアンダーパスの連絡通路は 4本ありますよね? ならそれほどのボトルネックにはならないのでは? pic.twitter.com/ET84iFcStR

 (略)

 2016年8月20日


13 面白ニュース 秒刊SUNDAY:【悲報】豊洲市場のヒ素!「六甲のおいしい水」並であることが判明! 2016年09月17日 2016-09-20 21:47:26  [編集/削除]


1200 x 342
 豊洲市場の青果棟下の地下空洞に大量の水が溜まっており、問題の有無が問われている問題で、共産党利段は 16日に民間の検査機関に分析させた結果、ヒ素が検出されていたことが明らかになったという。 ベンゼン・シアン・六価クロムは検出されなかったということではあるが、一体このヒ素がどれほどなのだろうか。

  (画像)

14 2 2016-09-20 21:52:06  [編集/削除]


516 x 352
さて豊洲市場の地下空間から検出された 「ヒ素」 ですが、量としては 「0.004ミリグラム」 ということです。 これが 一体どれぐらいかというと、わかりやすく言えば 「六甲のおいしい水」 と同じぐらい、そして 「ボルビック」 以下だということです。

 六甲のおいしい水・・・ 0.004mg
 ボルビック・・・ 0.009mg
 豊洲市場地下・・・ 0.004mg

ちなみに、厚生労働省が定める 「ヒ素の量」 にに関しては 「0.01mg/L」 以下とされているので、基準値からしてセーフと言えます。

とはいえ 「ヒ素検出」 という衝撃的なフレーズによりネットでは不安の声が広がっております。

水質基準項目と基準値
 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/kijun/kijunchi.html


  (画像)
--------------
水面計@いつのまにかオッサン @W_L_G

 日本共産党都議会が豊洲の地下水から微量のヒ素が出たと騒いでいますが、こちらの資料によれば 0.004mg/Lだったみたいですね。 これは市販の製品と比べるとどうやら 「六甲のおいしい水」 以上、「ボルビック」 以下といったところですね。 地下水の影響があるんだろうな ってそんなレベル。

 7:53 - 2016年9月16日
--------------
 https://twitter.com/W_L_G/status/776796259814248452?ref_src=twsrc%5Etfw

15 2 2016-09-20 21:55:12  [編集/削除]


1200 x 618
  (画像)
--------------
データ掲載元:株式会社ケルプ研究所
 http://www.rakuten.ne.jp/gold/lifeup/water/hikaku.html

その他掲載元
 http://www.sankei.com/politics/news/160916/plt1609160038-n1.html
--------------

16 3 2016-09-20 21:56:55  [編集/削除]

ーネットの反応

 ・ 4割を 4倍に勘違いさせたいのだろうか?
 ・ 水道水に基準値の 100パーセントの DHMOが検出されたとかいうオチ?
 ・ 豊洲の地下水から検出された微量のヒ素は、よく飲まれる某有名ミネラルウォーターに含まれる量と同等程度で問題なしという話もあります。
 ・ 今日は良くても、明日はだめになる。 水が半分になれば 濃度は 二倍。
 ・ 今回の豊洲のヒ素の件の基準値って何が目安なんだろう?
 ・ やっぱり共産党は組織として 「猛毒のヒ素が」 路線で行くんですかそうですか。
 ・ 玄米にヒ素多いのは俺でも知ってたw
 ・ 基準値の半分に満たない検出量なんだね。
 ・ ヒ素うんぬんの話がいまいちよく分からない。
 ・ ヒ素が出たんなら、雨水が直接流れ込んだわけじゃなくて、地層を経た、くらいしかわからないなー
 ・ それでも 「猛毒のヒ素」 という表現は変える気はないと。
 ・ ヒ素 4倍に見えたけど 4割程度だったん?
 ・ 毎日ヒ素入った水を飲んで、ご飯炊いているのかしら?
 ・ 都議の人たち、素手とマスク無しだったけど大丈夫ですか


 (秒刊ライター:Take)

 2016年09月17日 13:06

 http://www.yukawanet.com/archives/5106390.html

17 マネーボイス: 豊洲新市場の地下室は、盛土よりも衛生的で安全である、という技術論=内閣官房参与 藤井聡 2016-09-20 22:04:49  [編集/削除]

豊洲の汚染地下水問題、本当に地下空間は “悪” なのか?

■ 地下室が安全に寄与する可能性

 豊洲の土壌汚染対策の 「盛土」 について、様々に報道されています。 これまでの説明がウソだった、汚染対策が徹底していなかった、というトーンで報道されています。( 例えば、http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_0914_2.html

これまでの説明と現状との乖離があったのか否か等については、事実関係を確認する必要がありますし、「地下室にたまっている水」 については、施工管理がどうなっていたのかを確認する必要がありますが、

「建物の衛生・安全性」 の視点から、

 A)地下室を造った今回のケース(地下室有りケース) と
 B)地下室を造らず、直接、建物を盛土の上に造ったケース(盛土上建設ケース)

を比較すれば、「あくまでも 一般論」 としては、
 A)「地下室有りケース」 の方が、
 B)「盛り土上建物ケース」 よりも
「衛生的」 である可能性は 十二分にあるように思われます。

というのも、そもそも、建築物を建てるときには 「基礎杭」 をうつのですが、その基礎杭にそって、(毛細管現象によって) 盛土下の地下水が建築物下に上がってくることは想定範囲内の事実です。 そしてそこまで上がってきた地下水は、コンクリート壁の打ち継ぎ目の目地や壁そのものに存在する小さな割れ目などを通って、建物内にも浸入することは避けられません。 つまり、「地下室有りケース」 のみならず、「盛り土上建物ケース」 でも、基礎杭を打つ以上は、地下水が建物内に侵入することは不可避なのです。

したがって、そういう建物のところまで昇ってきた地下水をくみ上げる排水システムは、いずれのケースでも必須なのです。

この時、
 A) 「地下室有りケース」 の場合には (排水システムが適正である限り)、(市場で活用される) 地上階に、地下水が浸入する可能性はほぼゼロになりますが、
 B) 「盛り土上建物ケース」 においては、(市場で活用される) 地上階に、地下水が直接浸入する危険性があるのです!

逆に言うなら、A) 「地下室有りケース」 の場合には、その地下室のおかげで、地下水と、地上階の市場施設を 「遮断」 することが可能となるのです!

18 2 2016-09-20 22:06:48  [編集/削除]

■「地下室有りケース」 はより安全かもしれない

 繰り返しますが、以上はあくまでも 一般論であり、最終的な結論を申し上げるには、さらに専門的なデータを確認することが必要ですし、これまでの説明にウソがあったか否か等とは別次元の問題ですが、少なくとも 「技術的」 に言うなら、

 「都民」 のためには、
 現在の「地下室有りケース」の方が、
 より衛生的で、しかも、安全である

という可能性は 十二分以上にある、と、主張できるものと思います (本件については、地盤工学がご専門の京大教授の同僚の先生に確認し、詳しいところ、ご教示いただきました。。。 というか、その同僚曰く、「普通考えたら、脆弱な地盤の上に建物たてるんやったら、地下室つくらな危ないやろ。 しかも、衛生の点から言うても、地下室ある方が地下水と地上階が遮断できるからむしろええで。 だから今回の施工は、メチャクチャ普通の施工やと思うけどなぁ」 という風に教えていただきました)。

もしも本件についてご賛同されるのなら (あくまでも 一般論として、という点も申し添え得つつ)、是非、いろいろな方にご紹介頂ければと思います。

以上、ご紹介まで。

19 3 2016-09-20 22:08:30  [編集/削除]

追伸1:「耐震性」 の点で言うなら、
 建物が地下にまで埋め込まれている A)「地下室有りケース」 の方が、
 盛土の上に建物が 「載せられている」 B)「盛土上建物ケース」 よりも、
圧倒的に秀逸である旨も付言しておきたいと思います。

追伸2: 地下室にたまった水の PHが高い、と言われていますが、それは、地下の汚染物質とは全く異なるものである可能性が極めて高いと思われます。 一般に、コンクリート成分が混入した水 PHは高くなるからです。

追伸3: 地下室に水が溜まっている映像が 「ショッキング」 さを装いつつ繰り返し TV放送されています。繰り返しますが、施工管理の中で、共用前の地下水をどう処理するかがどのように検討されていたのかについては確認が必要ですが、図面情報からは 「地下水排水システム」 が存在していますので、実際の共用前には、その排水システムが駆動し、地下水は無い状態で市場が開かれていたであろう可能性は 十二分以上に考えられます。

追伸4: 上記は全て技術的な 「一般論」 でありますが、別の技術的な 「一般論」、あるいは 「技術的な具体論」 がおありでしたら、それについても併せて是非、情報配信いただけると、本件についての国民理解がより深まるのではないかと思います)

追伸5: 本記事は、ことの重要性を鑑み、Facebook 配信情報を改めて配信したものです。 https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/860033917430886

 2016年9月18日

 http://www.mag2.com/p/money/22807


記事提供:『三橋貴明の「新」日本経済新聞』 2016年9月16日号より
※ 本記事のタイトル・本文見出し・太字はMONEY VOICE編集部によるものです

20 中日新聞(CHUNICHI Web): 一面 前川前次官授業の報告を要求 文科省、名古屋市立中に 2018年3月16日 2018-03-25 13:38:21  [編集/削除]


824 x 794
 名古屋市内の公立中学校が 二月、前川喜平・前文部科学次官を授業の講師に呼んだ後、文科省が市教育委員会を通じ、授業内容の確認や録音データの提出を求めていたことが分かった。 国が個別の授業内容を調査するのは異例で、批判の声も上がりそうだ。

 文科省や市教委によると、授業は先月十六日、八王子中学校(同市北区)であり、前川氏は面識のあった校長から、総合学習の時間の講師に招かれた。 生徒と保護者ら約五百人を前に「これからの日本を創るみなさんへのエール」と題して講演し、不登校や夜間中学校、学び直しなどについて語った。

 文科省は新聞報道で事実を把握。 淵上孝・教育課程課長が上司の高橋道和・初等中等教育局長とも相談の上、同課の課長補佐が 同十九日、市教委に初めて電話で問い合わせ、今月一日には「授業内容を知りたい」とメールを送った。 メール内容は前川氏が天下り問題で引責辞任し、出会い系バーを利用していたと説明し「どのような判断で依頼したのか」「どんな狙いの授業か」など 十五項目ほど質問。 授業の録音データの提供なども求めた。

 学校側は授業内容などの概略は報告したが、録音データの提供は拒否。 文科省は市教委とメールで 二回やりとりした後、「前川氏の背景の確認が必ずしも 十分でなかった。 もう少し慎重に検討が必要だった」との趣旨のことを伝えた。「こうした授業は問題ないのか」との質問もあったが、市教委は「問題ない」と回答したという。

 淵上課長は 十五日、記者団の取材に「文科行政の事務方トップを務めた人で、かつ天下り問題で国家公務員法に違反して引責辞任した人。 そういう人を授業に呼ぶ必要があったのか、事実確認する必要があった」と話した。 授業内容は「特に問題ない」といい、問い合わせについて「異例ではない。 現場にプレッシャーをかけた認識もない」と述べた。

 市教委の幹部は「今までに聞いたことがない話で、文科省にはどういう意図で問い合わせをしてきたのか、あらためて聞きたい」と話した。

 学校教育を巡っては、市町村の教委が指導や助言をするのが原則。 いじめによる自殺防止を防ぐなど緊急の必要がある場合以外は、国が学校の授業内容を調査することは基本的に認められていない。 国が戦前、教育内容を統制していた反省から、法律で権限を制限している。

 2018年3月16日 朝刊

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018031602000064.html

21 ハフィントンポスト日本版: 朝日新聞社提供 前川氏講演問題 2018-03-25 13:42:38  [編集/削除]

文科省の質問受けた市教委「授業の内容に踏み込んでの質問、あまり経験ない」 2018年03月16日

中学校長「質問には真摯に答えた」

  (時事通信 前川喜平氏(2017年06月23日撮影))

「過去の行為とは別」 前川氏講演、適切と中学校長

 前川喜平・前文部科学事務次官が講演した名古屋市立八王子中学校(同市北区)の上井(うわい)靖校長が 16日、市役所で記者会見した。 文科省からの質問について「すごく抵抗があるわけではない」と述べる一方、「(前川氏は生徒を)とても勇気づけてくれる方だ」と講演は適切だったとの認識を示した。

 上井校長は 約3年前に前川氏の講演を聞いて感銘を受け、今回の講演を依頼したという。「(前川氏が天下り問題に関与した)過去の行為とは切り離して考えた」と説明した。

 「質問には真摯(しんし)に答えた。 文科省が内容を確認したい気持ちは分からなくはない」として、文科省への批判を避けた。

 文科省のメールは、質問の目的を明確にしていなかった。 会見に同席した市教育委員会の藤井昌也指導室長は、「授業の内容に踏み込んでの質問はあまり経験したことがない。 意図はきちんと聞いていかないといけない」と述べ、今後文科省に問い合わせる方針を示した。

 (朝日新聞デジタル 2018年03月16日 18時46分)

 更新 2018年03月16日 19時31分 JST

 https://www.huffingtonpost.jp/2018/03/16/nagoya-hachiouji_a_23387406/

22 ハフィントンポスト日本版: 朝日新聞社提供 前川氏講演問題 コメント: 2018-03-25 13:46:33  [編集/削除]

 ・ 圧力をかけた文科省もどうかと思うが、援交バーに通ったり、天下り斡旋をしてたのがバレて詰め腹切らされた元次官を講師に招く校長のほうもどうかと思うんだが、そっちは誰も批判しないのはなぜ?

 ・ この天下りの権現を教育の場で公演させる? 国民を馬鹿にするのもほどがある。 天下りの処分の時解任ではなく抹殺しておくべきだったと思うよこういうやつ。

 ・ 前川氏に謝礼が1円でも行っているのなら、それは国民の血税なんだからチェックするのに何の問題もない。
 「(前川氏は生徒を)とても勇気づけてくれる方だ」 勇気づける講演なら、録音を公開すればいい。 ある程度は注目されるので国民みんなが勇気づけられるよ

 ・ 少なくとも前川氏の講演中味・内容について批判している人は誰もいませんね。

 ・ 天下りや言い訳してるけど 援交バーとか 通ったり 世話になった所を 辞めて 全部 暴露 する奴 墓場まで 持って 行け そんな奴の 公演を 子供や 孫に受けさせたくない 受ける 受けさせる方の 立場考え方は 無視かよ

23 コメント: 2018-03-25 13:50:58  [編集/削除]

 ( 今のこの政局時、まして天下り斡旋をし引責辞任、「行政が歪められた。」と歪めた本人がいう出会い系バー通いという事務次官としての矜持のない、前川喜平 前文部科学事務次官に、(天下り問題に関与した過去の行為とは切り離して)講演依頼した名古屋市立(北区)八王子中学校の上井 靖校長って、周囲の状況に対する客観的な視座や公立学校としての中立性も眼中にない、まして情報も私たちの学生時代とは較べようがないほどに溢れる中、多感な時期にそれぞれの資質などをもって影響を受けやすい生徒(男子ばかりじゃないだろ、女子もいるだろ。)らに、いくら感銘を受ける内容が、彼のいくつかの講演などにあったとしても、自分本位の感性と思えるこの講演依頼は、大きく疑問符がつくところです。「教育行政の独立性」と口にする割には低過ぎやしないか、、。)

24 毎日新聞: 前川氏授業 名古屋市長「真相究明に全面的に協力」 2018年3月20日 2018-03-25 13:55:41  [編集/削除]

  (名古屋市の河村たかし市長=三上剛輝撮影)

 林芳正文部科学相が自民党の池田佳隆衆院議員の添削で名古屋市教育委員会への質問項目を修正したと認めたことについて、同市の河村たかし市長は 20日、「文科省の担当者と議員本人が国会に出てきて堂々としゃべればいい。 前川さんを講師に呼んではいけないと受け取れる文面は文科省の判断か、議員の判断なのかを知りたい」と求めた。

 市教委の担当者は「報道があるまで政治家の関与は知らなかった」とした上で、「あくまで(市教委は)文科省の質問に答えた立場なのでコメントは差し控えたい」と述べた。 市教委のある幹部は「こういったことは今回に限ったことではないのではないか」と推測した。【三上剛輝】

 毎日新聞

 2018年3月20日 21時51分(最終更新 3月20日 22時31分)

 https://mainichi.jp/articles/20180321/k00/00m/040/141000c#cxrecs_s


 ( 思わせぶりw 『市教委のある幹部は「こういったことは今回に限ったことではないのではないか」と推測した。』 個人の『推測』を「さもありなん。」と思わせる心象誘導w )

25 TBS NEWS: 前川氏“授業” 文科省が自民議員と「質問」“すり合わせ”  2018年3月20日 2018-03-25 13:57:49  [編集/削除]

 文部科学省の前川喜平・前事務次官の授業をめぐる問題です。林文部科学大臣は文科省に照会したのは自民党の赤池参議院議員と池田衆議院議員だったことを明らかにしました。 池田議員には事前に質問案を見せ、内容を修正していたということです。

 この問題は文科省の前川前次官が先月、名古屋市の公立中学校で行った授業について、文科省が市の教育委員会に内容の確認や録音の提出などを求めたものです。 林文科大臣は 20日の会見で、文科省に事前に照会したのは赤池誠章・参議院議員と池田佳隆・衆議院議員だったことを明らかにしました。 2人とも自民党の文部科学部会に所属しています。 池田議員には事前に質問案を見せ、修正も行っていたことも分かりました。

 「池田議員からは 2点コメントがありまして、そのコメントも参考にして、質問内容を 一部修正しております」(林 芳正 文部科学相)

 文科省は、池田議員から前川氏の授業を報じた新聞記事の提供を受けたため、「丁寧に対応した」としていて、具体的な修正内容については確認中だとしています。 また、赤池参議院議員は前川氏の授業の翌日、文科省の官房長にメールを送り、問い合わせを行っていたことを明らかにしました。

 「記事の概要を、こういうことが報道されていますと説明した後に、国家公務員法違反者が教壇に立てるのですか、確認をお願いしますと」(自民党文部科学部会長 赤池誠章 参院議員)

 メールを送った後、官房長からは「対応します」と返信が来たということです。 赤池議員は、こうした照会は日常的に行っているもので、「圧力には全くあたらない」としています。

 2018年3月20日 11時28分

 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3321742.html

26 TBS NEWS: 前次官授業“問い合わせ”、文科省 「修正後」案も自民議員側に 2018年3月21日 2018-03-25 14:00:34  [編集/削除]

 文部科学省の前川喜平・前事務次官の授業をめぐり、文科省が内容などを教育委員会に問い合わせていた問題で、文科省は自民党議員の意見を受けて、質問案を修正したあとの文面も議員側に送っていたことを明らかにしました。

 前川前次官が行った名古屋市の中学校での授業について、文科省には、自民党文科部会の赤池誠章部会長と部会長代理の池田佳隆議員から問合せがあったことがわかっています。

 文科省は教育委員会への質問案を事前に池田議員に見せた際、池田議員から前川前次官への謝礼などの金額と、動員の有無について指摘を受けました。 この指摘は、高橋初等中等教育局長が議員会館の池田議員の事務所で受けましたが、21日夜の会見で文科省は、この後に修正した内容も池田議員にメールで送っていたことを明らかにしました。

 文科省は、池田議員に対し質問案を修正前と修正後の 2回見せたことになりますが、質問案自体は文科省の主体的な判断だとしています。

 2018年3月21日

 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3322572.html

27 netgeek:【炎上】前川喜平の講演を受けた高校生、内容が異常だったと告発する 腹BLACK 2018年3月22日 2018-03-25 14:07:23  [編集/削除]


592 x 417
 加計学園問題を告発した元文部科学事務次官の前川喜平が各地で講演会を行い、一線を越えた小銭稼ぎに奔放している。 講演の内容についてはよからぬ噂が飛び交っており、文部科学省が学校側に録音データの提出を求めるのも無理はない。

1人の勇気ある高校生が講演の内容が異常だったと告発した。 WEEDというハンドルネームを使う高校生はまず講演について「洗脳」という言葉を使った。

--------------
WEED @Kou_lllll
返信先: @nanami0_0さん

 初めまして。 僕はこの授業改革フェスティバルに参加した者で毎日新聞の記事に掲載されている生徒議論の写真にも写っていますし、愛知県高校生フェスティバル実行委員の 一員でもあります。「高校生を洗脳」、やはりそう思われますよね。 僕も所属している身ではありますが、同じ考えです。 8:02 - 2018年3月18日
--------------
 https://twitter.com/Kou_lllll/status/975386987623432194?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fnetgeek.biz%2Farchives%2F114973&tfw_site=netgeek_0915

28 2018-03-25 14:11:38  [編集/削除]


735 x 378
 内容がよっぽど酷かったようだ。 これより前、前川喜平とみられる匿名アカウントは講演会で憂さ晴らしができたと満足気に 1人でつぶやいていた。

  (画像)

 参考:前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
 http://netgeek.biz/archives/114818

29 2018-03-25 14:17:35  [編集/削除]


586 x 393
だがその一方で、生徒からすれば不満に感じる話だったという。


--------------
WEED @Kou_lllll
返信先: @nanami0_0さん

 前川喜平さんは僕たちの前で1時間ほど話をしました。 その中で僕が心に残ったことは、正直なところなにもありません。 というのも、1時間のうち半分以上がモリカケ問題に対してと安倍内閣の批判だったからです。 残りの時間は「行政の教育への取り組み」についてでした。

 9:17 - 2018年3月18日
--------------
 https://twitter.com/Kou_lllll/status/975405842995462144


要するにモリカケ問題にかかわる前川喜平の愚痴を長々と聞かされたということ。 前川喜平はそれですっきりしたかもしれないが、愚痴を聞かされる方はたまったものではない。

それに安倍総理の疑惑については前川喜平は何ら客観的な証拠を提示できておらず、国会では「安倍総理が関与していると思った」「~と感じた」という表現を連発した。 その後、元上司の加戸前知事が新たな証言を行い、前川喜平を説教したのは大変印象深い 一幕であった。

30 4-1 2018-03-25 14:21:49  [編集/削除]


583 x 694
--------------
WEED @Kou_lllll
返信先: @seijinihikariwoさん、@nanami0_0さん

 これは前川喜平氏が講演された授業革フェステ改ィバルでのパンフレットなのですが、前川喜平氏と寺脇研氏はコンビでも組まれてるんですかね?w 23:12 - 2018年3月18日
--------------
 https://twitter.com/Kou_lllll/status/975616037876989952?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fnetgeek.biz%2Farchives%2F114973


 高校生はパンフレットの写真をアップし、寺脇研とコンビを組んでいるのか? と小馬鹿にする。 写真を見ると確かにコンビのようだ。

  (画像: https://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/03/maekawa-talk-3.jpg )
  (画像: https://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/03/maekawa-talk-2.jpg )

講演のテーマは教育についてなのに、いざ出席してみると安倍総理の悪口を聞かされただけだった。

31 2018-03-25 14:27:11  [編集/削除]


573 x 267
--------------
WEED @Kou_lllll
返信先: @murapyon71さん

 私学の教育について語る場であったはずなのに、あのような内容だったのでなんというか、残念を通り越してよく分からない感情になりました 20:57 - 2018年3月20日
--------------
 https://twitter.com/Kou_lllll/status/976306874441060352


 事前情報がなければ「元文部科学事務次官」という権威ある肩書で騙されてしまう高校生もいるだろう。 そういう意味ではまさに「高校生を洗脳」と表現すべき講演会だったのかもしれない。

 今回の告発により、文部科学省が録音データの提出を求めたことに正当性があることが証明された。 このまま前川喜平を野放しにしておくわけにはいかず、しっかりと牽制しておくことが大事だろう。

 2018年3月22日

 http://netgeek.biz/videomember

32 2018-03-25 14:29:46  [編集/削除]


563 x 718
mimina(・ε・)電波オークション @nanami0_0
--------------
 前川喜平が参加したらしい【名古屋大谷高等学校での授業フェス】
 模擬国民投票を行ったそうですが【授業フェスの愛知県高校生フェスティバル実行委員会】は全教=共産党
 高校生を洗脳してますね(=・ω・=) https://t.co/5a6AtCZ9fF
 7:35 - 2018年3月18日
--------------
 https://twitter.com/nanami0_0/status/975380188262416385

33 7 mimina(・ε・)電波オークション @nanami0_0 2018-03-25 14:34:03  [編集/削除]


589 x 776
 授業改革フェスパネリスト 2018年3月19日

 (画像参照)

34 8 前川喜平氏と寺脇研氏講演 2018-03-25 14:46:27  [編集/削除]


618 x 881
 (画像参照: また、、豊中市、、共産党が入党を断るほどの極左、某女性国会議員元秘書の市議もおるなw)

35 大阪大学朝鮮文化研究会 @koribun_osaka 2019-10-06 02:38:43  [編集/削除]


578 x 406
--------------
私は、民族教育を高校まで受けた上で、大阪大学法学部に進学しました。
朝鮮人である私の教育のために 四年間少なくない税金が投入されました。
どんな気分ですか?
これからもこの恩恵を存分に使って、日本の 三権を叩くために、勉強させていただきます。
ご静聴ありがとうございました。

 0:01 - 2019年10月3日
--------------
 https://twitter.com/koribun_osaka/status/1179652751908720641

36 安倍元総理暗殺事件 2022-07-14 03:06:51  [編集/削除]


576 x 892
 (画像参照。)

 (気持ち悪い、横並びの見出し。)

37 安倍元総理暗殺事件 2 2022-07-14 03:20:51  [編集/削除]


828 x 1312
 (画像参照。)

 (矛盾するな。)

38 安倍元総理暗殺事件 3 2022-07-14 03:26:53  [編集/削除]


828 x 539
 (画像参照。)

39 安倍元総理暗殺事件 4 2022-07-14 03:28:48  [編集/削除]


640 x 600
 (画像参照。)

40 安倍元総理暗殺事件 5 2022-07-14 03:31:52  [編集/削除]


828 x 934
 (画像参照。)

41 安倍元総理暗殺事件 6 2022-07-14 03:34:17  [編集/削除]


828 x 828
 (画像参照。)

42 安倍元総理暗殺事件 7 2022-07-14 03:37:04  [編集/削除]


640 x 877
 (画像参照。)

 (山本太郎。)

43 安倍元総理暗殺事件 8 2022-07-14 03:45:53  [編集/削除]


640 x 513
 (画像参照。)

44 左側の人々 2022-07-25 00:01:49  [編集/削除]


828 x 341
 (画像参照。)

45 左側の人々 2022-07-25 00:03:24  [編集/削除]


828 x 679
 (画像参照。)

46 左側の人々 2022-07-25 00:04:38  [編集/削除]


732 x 1098
 (画像参照。)

47 一色正春 Twitter 2022-07-25 00:06:01  [編集/削除]


828 x 1176
 (画像参照。)

48 石平太郎 Twitter 2022-07-25 00:09:56  [編集/削除]


828 x 1041
 (画像参照。)

49 Twitter 2022-07-25 00:11:37  [編集/削除]


828 x 1357
 (画像参照。)

50 Twitter 2022-07-25 00:15:33  [編集/削除]


828 x 1178
 (画像参照。)

51 Twitter 2022-08-18 07:51:08  [編集/削除]


828 x 1333
 (画像参照。)

52 Twitter 2022-08-18 08:01:14  [編集/削除]


743 x 1280
 (画像参照。)

53 Twitter 2022-08-18 08:07:28  [編集/削除]


828 x 619
 (画像参照。)

54 Twitter 2022-08-18 08:12:03  [編集/削除]


801 x 1280
 (画像参照。)

55 安倍元総理がいなくなって、得するのは誰?? 2022-11-27 07:55:52  [編集/削除]


828 x 1262
 (画像参照。)

56 ブルーリボンバッジ 2023-04-20 23:46:47  [編集/削除]


640 x 788
坂東忠信 Twitter

 (画像参照。)

57 ブルーリボンバッジ 2 2023-04-20 23:52:07  [編集/削除]


640 x 788
 (画像参照。)

58 ブルーリボンバッジ 3 2023-04-20 23:53:25  [編集/削除]


640 x 781
 (画像参照。)

59 ブルーリボンバッジ 4 2023-04-20 23:54:59  [編集/削除]


640 x 943
 (画像参照。)

60 ブルーリボンバッジ 5 2023-04-20 23:56:28  [編集/削除]


640 x 947
 (画像参照。)

 (『自治基本条例』に賛成したり、選挙時、過去の労組委員長の経歴を広報紙などに掲載しなかったり、旧民主党系と分からない為にか会派名コロコロ変えたりした議員らもおるけどな、。 ほかのうんこ議員らは、どうなんだろな、。 )

61 ブルーリボンバッジ 6 2023-04-20 23:58:38  [編集/削除]


640 x 937
 (画像参照。)

62 ブルーリボンバッジ 7 2023-04-21 00:01:10  [編集/削除]


640 x 944
 (画像参照。)

63 殊更、差別だの騒ぐヤツらって、ホントは、頗るつきのレーシストなんだよナ、。 2023-04-22 12:29:09  [編集/削除]


640 x 354
 (画像参照。)

64 2 2023-04-22 12:30:53  [編集/削除]


640 x 895
 (画像参照。)

65 3 2023-04-22 12:43:04  [編集/削除]


828 x 1204
 (画像参照。)

66 4 2023-04-22 12:45:11  [編集/削除]


828 x 1097
 (画像参照。)

67 5 2023-04-22 12:46:35  [編集/削除]


805 x 1280
 (画像参照。)

68 6 2023-04-22 12:48:13  [編集/削除]


828 x 1231
 (画像参照。)

69 7 2023-04-22 12:53:18  [編集/削除]


828 x 1267
 (画像参照。)

70 8 2023-04-22 12:55:16  [編集/削除]


586 x 1280
 (画像参照。)

71 9 2023-04-22 12:57:14  [編集/削除]


664 x 1280
 (画像参照。)

72 10 2023-04-22 13:00:24  [編集/削除]


654 x 1280
 (画像参照。)

73 11 2023-04-22 13:03:50  [編集/削除]


779 x 1280
 (画像参照。)

74 おまけ 2023-04-22 13:07:38  [編集/削除]


640 x 844
 (画像参照。)

75 北村晴男 Twitter 2023-05-21 21:24:27  [編集/削除]


828 x 702
 (画像参照。)

76 髙橋洋一 Twitter 2023-05-21 21:28:13  [編集/削除]


828 x 955
 (画像参照。)

77 池田信夫 X 2023-09-06 02:11:36  [編集/削除]


640 x 827
 (画像参照。)

78 2 2023-09-06 02:13:41  [編集/削除]


640 x 873
 (画像参照。)

79 おまけ 2023-09-06 02:15:41  [編集/削除]


640 x 822
 (画像参照。)

80 2 2023-09-06 02:17:53  [編集/削除]


640 x 765
 (画像参照。)

81 3 2023-09-06 02:20:20  [編集/削除]


640 x 865
 (画像参照。)

82 飯山 陽 X(Twitter) 2023-11-05 10:10:03  [編集/削除]


640 x 800
 (画像参照。)

83 2 2023-11-05 10:13:13  [編集/削除]


640 x 865
 (画像参照。)

84 3 2023-11-05 10:15:16  [編集/削除]


640 x 867
 (画像参照。)

85 匿名さん 2024-07-31 21:31:06  [編集/削除]


828 x 714
 (画像参照。)

86 匿名さん 2024-07-31 21:32:31  [編集/削除]


828 x 1091
 (画像参照。)

87 2 2024-07-31 21:33:38  [編集/削除]


828 x 1220
 (画像参照。)

88 3 2024-07-31 21:34:36  [編集/削除]


828 x 1232
 (画像参照。)

89 4 2024-07-31 21:36:12  [編集/削除]


828 x 1057
 (画像参照。)

90 5 2024-07-31 21:37:20  [編集/削除]


828 x 1015
 (画像参照。)

91 6 2024-07-31 21:38:20  [編集/削除]


828 x 1139
 (画像参照。)

92 7 2024-07-31 21:40:40  [編集/削除]


828 x 1058
 (画像参照。)

93 8 2024-07-31 21:42:24  [編集/削除]


828 x 1219
 (画像参照。)

94 9 2024-07-31 22:03:31  [編集/削除]


828 x 1051
 (画像参照。)

95 かと思えば、ここにもあそこにも、クズはいるんだな…。 2024-07-31 22:04:41  [編集/削除]


818 x 1280
 (画像参照。)

96 2 2024-07-31 22:17:23  [編集/削除]


828 x 1157
 (画像参照。)

97 3 2024-07-31 22:19:18  [編集/削除]


664 x 1280
 (画像参照。)

98 かと思えば、まだ探せばいるんだな、ちゃんと… 2024-07-31 22:26:04  [編集/削除]


772 x 1280
 (画像参照。)
Ads by Google
返信投稿フォーム
ニックネーム:
50文字以内
* メッセージ: [絵文字入力]

2500文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
* 確認キー:   左の数字を入力してください
1212
* 印の付いた項目は必須です。