もっとき@ラテシン

Ads by Google
返信投稿フォーム
名前:
30文字以内
* コメント: [絵文字入力]

5000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
* 印の付いた項目は必須です。

Ads by Google

【何でも訊いてみよう】質問用 1 (コメント数:126)

126 さとりく 2015-06-13 03:10:35 ID:AvvamOegO  [編集/削除]

問題を考えたのですが、今日登録したため登校できませんでした。
どなたか代わりに投稿してもらうことは可能でしょうか

125 Ratter 2015-05-26 23:03:41 ID:toOay/lEO  [編集/削除]

一般論で実際に称号がついたケースを知っているわけではないのですが
新称号を考えた場合は「既存機能のマスタデータをひとつ考えた」といった感じで、新機能を考えたとは違うかと思います。

過去なかった「良質を目立たせる機能」とか「MVS機能」「ミニメ機能」レベルのことを想定しているのではないかと思ってます。

124 れんげ 2015-05-16 07:34:13 ID:PpnH.1pMO  [編集/削除]

ありがとうございます!!

123 耳たぶ犬 2015-05-10 09:23:04 ID:JHmIrdbwO  [編集/削除]

自分が提案した称号が採用された場合、「開発部」(自分だけが考えた新機能が実装された者に与える称号。)の条件を満たすことになるのでしょうか?
「新機能」というのが具体的にどの程度のものを指すのかも併せて教えていただければ幸いです。
どなたか知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

122 tsuna◆jWWZ6wet7o 2015-05-07 00:13:14 ID:noz/iGd2O  [編集/削除]

オセロですが、私の場合はhttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=SandaiBanashi
に管理人さんがいらした時にお願いしました。

121 れんげ 2015-05-01 17:04:23 ID:WtgwVrcgO  [編集/削除]

管理人さんとオセロってどうやってするんですか?

120 ウニガメの◆jN5xhRxq/. 2015-02-19 20:22:27 ID:Ia3QZFEQO  [編集/削除]

なるほど、一度きりの初出題だからこそ自力で完成させる、という考えかたもありですね!ありがとうございます!
当たって砕ける感じで行ってみたいと思います(こう、ぐしゃーっと)

最後に質問なんですが、出題予告はしておいたほうが良いのでしょうか?

119 ムク◆uMJeCThLn6 2015-02-19 12:31:10 ID:ucIM2n.wO  [編集/削除]

ウニガメのさん、こんにちは。

スープパートナー(SP)はつけてもつけなくても構わないと思いますよ。
メリットとしては、
・第三者目線で長所や改善点を指摘してもらえる
・自分にないアイディアをもらえる
・経験者の幅広いアドバイスをもらえる
・テストプレイできる(瞬殺予防、想定質問の回答準備等)
・他の人がどんなことを考えながら問題作りをしているかが分かる
・出題中にこっそり「出題者のみ表示」でサポートしてもらえる場合も(SPや出題タイミングにもよります)
・SPと親しくなれて交流が広がる♪
等でしょうか。

一方で自力で完成させたい、また遠慮がちな方だとSPの提案が希望と違っていても断り辛い(希望はどんどん率直に伝えた方がいいです)事もあるかもしれません。

一度きりの初出題なのでご自身で納得のいく形を選んでください!

-----
SPを依頼する場合の方法は主に二通り、
・頼みたい方にミニメ等で直接連絡する(相手のご都合もありますが、邪険にされる心配はまずありません)
・誰に頼んでいいか分からなければ、この掲示板のSP依頼スレで募集する。
http://bbs.mottoki.com/index?bbs=lateralthinking_chatroom_index&thread=6
ラテシン本体のロビーチャットにも「掲示板でSP募集しています」と書き込むと気付いてもらいやすいです。

蛇足ですが、出題終了後の感想をもらうのも参考になります。
問題の雑談欄で寸評・アドバイスをお願いしてみたり、
出題後の品評スレ
http://bbs.mottoki.com/index?bbs=lateralthinking_chatroom_index&thread=12
に挙げてみたりするといいですよ!

118 ウニガメの 2015-02-18 19:58:25 ID:di8F2VQ.O  [編集/削除]

返信ありがとうございます!

やはりスープパートナーさんを誰かに頼んで、一度問題を見てもらったほうがいいですよね?

117 tsuna◆jWWZ6wet7o 2015-02-18 01:22:28 ID:9pNgawlcO  [編集/削除]

>115 サスガにまんまはダメでしょうがアレンジして出題されるのであれば、問題はないと思いますよ。

>116 [良い質問]も[正解]も自分(出題者)が付けます
詳しくは
http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E5%87%BA%E9%A1%8C%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%EF%BC%81
http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?%E5%87%BA%E9%A1%8C%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9
をご覧下さい。
出題の際にタイミングが合ったら参加させて下さい よろしくお願い致します

116 ウニガメの 2015-02-17 21:32:56 ID:uUdav4gUO  [編集/削除]

初めまして、問題を出してみたいのですが、何からすればいいのか全く見当がつきませんのでご教授願いたいのですが…

[良い質問]というのは手動でつけているものなんでしょうか?

115 uhed 2015-02-15 23:03:04 ID:4WhMtvNEO  [編集/削除]

spでの、出題・回答の文作りの練習題材に使うぐらいならどうでしょうか?

アレンジ相談も出来そうですし。

114 名無し 2015-02-15 18:18:28 ID:srU30TYUO  [編集/削除]

否定的な意見は角が立ちやすいので匿名で失礼します。

他所ですでにある他人の作った問題の転載は削除対象です。
他の推理ものの問題を元ネタに、ほぼそのままの問題を出すのは避けた方がいいでしょう。

113 uhed 2015-02-15 01:50:14 ID:4WhMtvNEO  [編集/削除]

はじめまして

問題作りの件ですが、他の推理ものの問題を元ネタに、ほぼそのままの問題を出すのはアウトでしょうか?

作品の主人公のように解ける人がいるのか?作品中の答えとは
別に、成立する答えが出ないか?というのに非常に興味があります。

112 チラッ ◆BxyN91uQAI 2015-01-21 18:51:26 ID:RpoZgPngO  [編集/削除]

>>シテテンバットーさん
お返事ありがとうございます。
やはり許可は取っておいた方が良さそうですね。
問題文をガラっと変えて出題してみたいと思います。
ありがとうございました。

111 シチテンバットー◆dPrlPFWWGI 2015-01-21 07:42:59 ID:MY8yxAFUO  [編集/削除]

>>チラッさん
それは、他人の問題をオマージュするということでしょうか?
そうだとしたら、出来るなら許可を貰ったほうが後々支障は少ないかと思います。
中には「私の過去問のオマージュは許可いりませんよー」と言う人もいらっしゃいますが、そういう人でもミニメを送るなりして報告するのは必要かと思います。
連絡がとれないのは厳しいですね・・・あくまで俺の意見ですが、出題はそれまで控えたほうがいいかと。
(まあ、例外の場合もありましたが・・・)

110 チラッ ◆BxyN91uQAI 2015-01-18 00:55:53 ID:f80E.oQAO  [編集/削除]

殿堂入り云々の話を知るまではTwitterのふぁぼみたいな感覚でした。


すみません全く別の話になります。

過去の問題をもとに新しい問題を作りたいけど、その過去問の作者さんと連絡が取れなさそうな場合は出題を辞めておいた方がいいでしょうか?

問題文を少し変える程度をイメージしています。

109 名無し 2015-01-17 19:47:09 ID:v94dIHsQO  [編集/削除]

「旧殿堂入り現イイねがどうこう」と言うよりラテシンの現状の何かの部分が表面化した結果が票数が増えたという結果として出ているんじゃないですかね。

そもそも厳密にルールや決まりが決まっていない以上、そのシステムの使い方は個人に委ねられる訳で。コレはこういうものでそうじゃない使い方はアレってのも可哀想な話ですし。人気投票や付き合いでイイねを押すのも理由としてはありがちな辺りかと思いますしね。
スタートから曖昧なものなので皆様個々人で使い方なり何かの尺度に使っていますが、細部が決まっていないならその個人によってバラバラの使い方という状態が正しいんですよ。間違いが明白ならともかく、そうでないモノの使い方を決めるのはキツく言えば先人のエゴの押し付けとさほどかわりません。曖昧なものが多少実態を帯びてきて自分の尺度や都合に合わないのであればソレ以外の物を探すなり作ればいい訳で。先にあった良問選定ならオブジイヤーとかがそれに当たるんじゃないですかね。

個人的にはこの事象は文章の表現を使うと「新規が居つきにくい、古参の方たちの内輪向けな状態になりつつある」という問題点が数字として表面化した良いきっかけとは思いますが。

108 名無し 2014-12-04 20:35:30 ID:Uyk/fe/6O  [編集/削除]

ラテシンの歴史を知りたいのですが、
昔はラテシンって名前じゃなくて、別の名前なんですか?

>イイね
もう終わってますかね?
良い問題探したいならイイねの数じゃなくて、頭の良い人を追ってみてはいかがですか?
どこの誰か分からない人より評価がしっかりした評論家の評価のが信頼できますし。

なささんとか水上さんは問題に対して真摯な方々ですし、最近のイイ問題にも一言コメント載せてますね。

107 Ratter◆NkP95T/0rE 2014-11-30 03:17:53 ID:F.x7463oO  [編集/削除]

ラテシンが落ちているので久しぶりにチャットを開いてみたら
結構質問版とかも伸びているのねぇ

いいね!
の数ですが、まあ一過性には「ならないだろうな」と思っています。
というか、殿堂票だったころから「いいね」になった時点での増加に比べれば
ここ最近は「とくに増えたね」
とは感じておらず、
私からすると殿堂票だったころからの変化がずーっと定着してしまったなぁ・・
という感じです。
(まあここ1~2ヶ月、リアルの方の都合であんまりラテシン見てなかったせいも有りますが)

ほぼ特定の人の問題にほとんど入れていて、
ファン投票みたいになってる人もいますしね
(お気に入りリストがその人の問題一覧みたいになってるケース)
まあ、お気に入りなので使い方は人それぞれか
と割りきって余り参考にしなくなりました。
(もらえるぶんには嬉しいですけどね)

で、じゃあまあ新しいほう(称号が必要なパターンのほう)
はどうかというと。
評価視点が分かれていたり、コメントが有ったりするのは面白いなー
と思いますが、あんまり変わらないんじゃないかなーという気もします。
一人あたりの持ち票が無限大である以上、かたよるだろうし。


個人的には、資格を問うよりも
だれでも投票できてもいいけど票数に制限がある
なんて方が良かったなぁなんて思ってます。
・一人 3票/月まで
とか。
(これくらいなら、ほとんどいいね機能を使ってない私ですが
積極的に選んでみようかという気にもなりますし)

106 シチテンバットー◆dPrlPFWWGI 2014-11-29 14:00:45 ID:0Zwdz9HUO  [編集/削除]

皆さん、回答ありがとうございました!

>>102-103 天童 魔子さん
ううむ、そう割りきるのは凄いですね・・・
俺はやはり人の評価が気になってしまいます。
「名作」は別に、の件は現在MVSとして作られましたね。

>>104 ruxyoさん
俺と考えが少し似ている感じですね。
イイネ!を押す理由は自由というのは誤解、というのにかなり納得しました。解釈の違いかもしれませんが、そこを少し勘違いしている人もいるかもしれません(利用規約とかそういうのに書かれてない以上、それでも構わないのですが)
美味いイネ!のオンパレード・・・そうなったら本気で引退を考えますね。まあ、現在それを貰ってる問題で「なんでこんなに評価されてるの?」というのは全くないのですが。
最後に、これは真面目な質問なので、真面目に答えてくれるのは非常に嬉しいです。

>>105 低空飛行便さん
ふむ、そこまて重く見てないようですね。天童さんと似ている感じでしょうか?
低空飛行便さんの言う通り、現在はこの状況は落ち着いてるようですね。
「自分が見つけたお宝!」ですか・・・その発送は俺には出来ないですね~。「なんで評価されてないの!?理不尽!!」と考えてしまう傾向にあります。


現在は特定のユーザーのみ投票権が与えられるようで、このことは少し収まるであろうと思っています。
これはこれで新人さんの声が弱まってしまうのでは、と思ってますが・・・
どんな形にせよ、古参のほうが優遇される形になると、新人さんは居心地が悪くなると思います。謙信さんはそこのところをかなり気にしているようてすが・・・

最後に皆さん、回答ありがとうございました!

105 低空飛行便◆9S9h6xonCs 2014-11-21 19:54:01 ID:x/HH/EBgO  [編集/削除]

100のシチテンバットーさんへのコメントです。

問題を見るとき、リンクをクリックして初めて中身が読めるシステムになっていますが。


いいね!の票数が多い→良い問題なのかな?→クリック!→あれれ?


ということは多くなってきたかもと感じています(ユーザー登録してまだ4ヶ月弱ですが)。
なので、過去の良い問題探しに少し手間取るようにはなりました。
違和感というよりは、単純に面倒臭くなったなあという、ものぐさな感想です。

で、現在のいいね!の票数が妙に多いのは一過性のものかなとも思っています。
ラテシンwikiの計画や新評価・分析制度の計画などもありますし。
そのうち落ち着くだろうと楽観的に考えています。


余談ですが、いいね!が入っていない問題で、良い問題を見つけたときは、
「自分だけが見つけたお宝!」と密かにほくそ笑んでいます。

104 ruxyo 2014-11-21 03:05:08 ID:A1K3J096O  [編集/削除]

こんばんは。「最近違和感組」のひとりとして自分が今思っていることを言わせてください。

ラテシンには色んな価値観の方がいるので、天童さんのようにいいねの数に囚われない人もいれば、
いいねの数=良問指数である。と短絡的に考えてしまう私のような人間もいます。

いいねが無くても名作があるように、いいねが多いけど(問題としては)駄作、というのも必ず存在します。
これらはある程度は仕方ないことですし、名作駄作の判定も人によって違うので許容するしかありません。

しかしながら、「誰も良問だと思ってないのにいいねが多い」という状態が生まれてしまう場合があります。
それは「漫然と、『ただなんとなく』いいねを押してしまう方」がいる場合です。

短絡的思考の私がそんな問題を見たら「こういうのが良問なのかなぁ」と、
『良問』というもの自体を勘違いすることうけあいです。初心者の方ならなおさらでしょう。
そうしたことが繰り返されて、良問の基準がだんだん歪んでいったら嫌ですねー。

また、問題を真剣に作っている出題者は、自分の問題が正当な評価を受けているのか疑問を感じることになります。
いいね貰っても素直に喜べない人も、実は既にいるんじゃないですか?いませんかそうですか。

シチテンさんも言っていますが、いいねの価値は相対的に下がっているように感じます。
ぶっちゃけ「なんでこんな問題に○票も入ってんの?」と感じることも最近は多々あります。自分の問題含めて。


「いいねを押す理由は自由!」というのは誤解で、本当は「どんな理由であれ、いいね!と感じた作品」です。

今、いいねを押そうとしている問題、自分は本当に「いいね!」と感じたのか?
ただなんとなく、漫然といいねを押そうとしてないか?
『この人の問題なら良問だ!』・・・ネームバリューという先入観にとらわれてないか?

今一度、いいねを押す前に冷静になって確認して欲しいです。ほんの軽くでいいので。

殿堂入りからいいね!に名前が変更されて、そのあたりの意識が希薄になっているような気がします。
増えたいいねの数自体よりも、いつかそういう風潮になりそうなのが非常に不安です。
もしそういう風潮が始まれば、問題の評価なんてまともに出来やしません。美味イイねのオンパレード。


例えば今、
「その お気に入り に入っている問題、なんでいいね!と思ったの?」
と尋ねられて、具体的に答えられる方はどのぐらいいらっしゃるのでしょうか?

もし答えられないなら、一度考えなおした方がいいと思います。
出題者にも失礼ですし、私のような人が良問を探す時の邪魔にしかなりませんしね。


長々と書きましたが、私個人の意見は

「私にはその問題の良さは理解できないけど、君は心の底から本当にその問題がいいね!
 と思って『いいね』押してるんだよね?信じていいよね?・・・うん、それなら別に文句はないよ!」

ってところです。

まぁ、票が入って何が困るの?と言われればそんなに困っていませんが、
個人的にはなんとなーく嫌な雰囲気だなぁ、やりづらいなぁ。という感じです。

なんだこのマジレス長文。真面目かよ。

103 天童魔子◆InC68FRvZw 2014-11-20 22:52:07 ID:JsxObJTEO  [編集/削除]

例えばイイネ!を出題者のみが見える場合にすることもできるらしいのですよ。

いろいろの人が様々な価値観を持つのであんまりルールで縛りたくはないのですよ

102 天童魔子◆InC68FRvZw 2014-11-20 22:50:27 ID:JsxObJTEO  [編集/削除]

私的には人の価値観の問題だと思いますので気にしていません。

イイネ!だけが問題の価値を決める全てではないのです。
イイネ!がなくても名作はありますし


イイネ!がたくさん付いているからといって必ずしも誰もが納得できるかは別だと思うのです


なのでやはり『名作』は『名作』として別に作るほうが良いかなっと思います。

101 シチテンバットー◆dPrlPFWWGI 2014-11-20 22:41:38 ID:4HhHKKW.O  [編集/削除]

俺の考えは・・・

こういった傾向には特に悪意とかはないと思いますし、特段悪いことだとは思いません。
しかし、こうも最近票数が多いと、イイネ!(味が)の価値が下がるのでは?と思っています。
まあ、定義は決まっていないですしとやかく非難するつもりはないのですが、何となくですがもう一度これについて見直す必要があるのではなかろうか、と思いました。

100 シチテンバットー◆dPrlPFWWGI 2014-11-20 22:38:12 ID:4HhHKKW.O  [編集/削除]

ロビチャでも書かれてたので、少し気になったのでここに書くことにします。

最近、やはりイイネ!(味が)の数が急激に増えている傾向がある気がします。
別に悪いことだとは思わないのですが、今までと比べるとやはり気になるところがあるので・・・
なぜ票数が増えたのでしょうか?そして、この傾向はどんな影響があるのでしょうか?その影響によりラテシンが良くなるのか?悪くなるのか?
聞きたいことはこんな感じです。
他にも自分自身の考えを言ってくだされば嬉しいです。

99 まぴばゆ◆4Of6fsq3ss 2014-11-04 00:03:12 ID:5722Rv1kO  [編集/削除]

遅くなってしまいすみません、まぴばゆです。

ノックスRさん、ありがとうございました。
やはり、ヒントの出し方やどの問題を良質にするのかも重要になってくるのですね。

私はその点がまだまだ甘いです。
次問題出す時は気をつけなくては・・・。

誘導のコツを教えていただきありがとうございました!
当てさせるための要素ももう少し突き詰めて考えるべきだと実感しました汗

たくさんのことを教えてくださり、ありがとうございました<(_ _)>

98 オリオン◇KfGQbzJ4xE 2014-11-02 21:32:37 ID:rVjz7HAIO  [編集/削除]

ノックスRさん こんにちは。
一番最初に私の問題の『自殺のこと』を指摘してくださったのはノックスRさんだったので、こうしてもう一度ノックスRさんに相談できて嬉しいです。
3000才さんのプロフィール、拝見しました。カタカナ表記ひらがな表記の使い方など、細分化されていてどういう理由でナシなのかまでわかりやすかったです。

比喩のアリ・ナシやはり人によって三者三様なのですね……。
ただノックスRさんとしては擬人化はアリとのことで、他にもそういった比喩をアリだと思ってくださる方もいるでしょうし、何より私自身そういった比喩が大好きなので、問題を作る際にはそこまで気負うことなく取り入れてみたいです。
ただし3000才さんのプロフにもあったように、誤表記や、解答と矛盾するような表記はやはりタブーだとも思いました。比喩を扱う場合も同様だと思いますので、そこには細心の注意を払いたいです。


SPを頼む目安も人それぞれのようなので、一先ずは、

●問題を作るときには比喩や、矛盾しないラインの言葉の遊びは自由。
●ただし矛盾はタブー。
●上のルールを破ってしまいそうなときや(20の扉など)新しい問題に挑戦するときにはSP必須。

ぐらいの自分ルールでいようかなと思いました。


ノックスRさん、解答もですが、自殺表記の指摘もありがとうございました。

97 ノックスR◆cCq0c6pu3o 2014-11-02 20:45:03 ID:KIV4Rs6oO  [編集/削除]

次にオリオンさんについてお答えさせていただきます。
こういったアリ・ナシにかんしましては実は議論がたまにありますが三者三様でどれが正しい、といったものは厳密にはない気もします。
私の知っている中で、3000才さんはご自身のプロフにアリナシ基準を書いて明文化している方もいらっしゃいます。

①私の中では、擬人化問題はアリです。
寒冷前線のくだりも私の中ではアリです。(ただ、ABを当てさせるのなら20の扉になると思いますが)

②SPの基準はありません。
称号、スープパートナーの説明文を抜粋致します。
さて、スープパートナーの素晴らしい点を上げるとならば、水平思考との相性ですね。
水平思考は様々な視点から物事を見て問題解決を図ること。様々な視点。
違う視点で最たるものは「他者の視点」なのです。多分。
他者の視点、これをどう活用するか、問題の難易度を上げる調整もできるし、より見えない謎を作ることもできる。
そう、SPは活用次第で変わっていきます。
他の人に自らの問題を見てもらうこと自体、すばらしい機会なのです。
自分一人ではどうにも悩むときはぜひとも活用致しましょう。

96 ノックスR◆cCq0c6pu3o 2014-11-02 20:22:01 ID:KIV4Rs6oO  [編集/削除]

こんにちは。
まあ、私はどちらに質問しても構わないと思うので、回答していきます^^;(こっちは万能型だと思ってます

まずはまびぱゆさんの問題について僭越ながら、お答えします。
まず最初に
「男の職業は関係ありますか?」「男の職業は重要ですか?」
これがNoだとつまりサラリーマンでも漫画家でも極端に言ってしまえば大物政治家でも基本成り立つ、と言う意味に取られてしまうと思います。
この場合、「職がない」ということが重要、と考えてYes!!! ミスリード注意 でもよかったかなと思います。
あとは建物について言及する質問もありますね。建物を特定させなくてもいいのならオリオンさんのおっしゃる通り、ヒントか、補足として書いてしまってもよかったかもしれません。

後一番気になったのは質問62。
これと99の違いは「あわれんで」があるかないかです。
それなのになぜ62は良質でもなんでも無いのでしょうか。
もし「あわれんで」、の要素を入れさせたかったのならこれを良質にして
「Yes!!! なぜ!?」
とすればもう少しスムーズに誘導できたかもしれませんね^^;


誘導としてのコツは自分で出題の中で独自のスタイルを確立していくのが一番ですが参考までに私のやり方を教えます(あくまで参考程度にね^^;
まず問題、解説が出来たら出題する前に
・この問題で謎となっている部分、解かせるべき部分はなんなのか。

そのために、当てさせる要素はなんなのかを序列して、段階を作っていきます。
ウミガメのスープでいくなら…
・解かせるべき部分

過去に自分が食べたのは人肉だったと気づく

そのために当てさせる要素

男は以前にウミガメのスープを食べたことが無い
過去に遭難事故に会ったことがある
などなど…
みたいなことです。参考にしてくださいー^^

95 まぴばゆ◆4Of6fsq3ss 2014-11-02 19:50:21 ID:J.DG.nDQO  [編集/削除]

オリオンさん、ありがとうございます!
確かに場所ってヒント出してから建物に行くまでがなかなか長かったです汗

何を一番といてもらいたいのかを考えながら回答するというのは難しいですね(^_^;)

それからさしゃさん、Day After Solvedのこと教えてくださりありがとうございます!

様々な人の意見をもらいたいので、そこでまた質問しようと思います!!

94 オリオン◇KfGQbzJ4xE 2014-11-02 19:41:51 ID:SgQY/wMwO  [編集/削除]

クロシェさん
重ね重ね、ご丁寧にありがとうございます。

そうですね。しばらく様子を見て、こちらよりもスープの作り方の方がお返事がいただけそうな感じだったら移動しようと思います。

93 クロシェ◆IKdEq9Ilb6 2014-11-02 18:56:49 ID:VjjVfZ6wO  [編集/削除]

オリオンさん
お疲れ様です。
確かに。オリオンさんは寸評が目的ではなかったですね。
失礼しました。

ここでも対応してもらえそうですが
おっしゃっているようにスープの作り方向きのような気はします。
個人的な感覚では、ここはみなさんと意見を交わすイメージで
作り方はより専門的な議論をするイメージです。

明確な分け方が提示されている訳ではないので
はっきりと言えず申し訳ないのですが…
しばらく様子を見て作り方に投稿し直すのもアリかもですね。

92 オリオン◇KfGQbzJ4xE 2014-11-02 18:17:14 ID:SgQY/wMwO  [編集/削除]

さしゃさん、温かいお言葉ありがとうございます。
クロシェさん、わざわざ補足ありがとうございます。もしも書き込んだらロビーチャット、是非活用します。

色々教えてくださって、本当にありがたいです。

それで少し疑問なのですが、まぴばゆさんの場合は【Day After Solved】に書き込むので問題ないと思うのですが、私の場合は問題の品評よりも後半の質問の方がメインで聞きたいことです。それでも書き込む場所は【Day After Solved】で大丈夫でしょうか?

91 クロシェ◆IKdEq9Ilb6 2014-11-02 16:38:57 ID:c/c62zfQO  [編集/削除]

こんにちは。
入れ違いになったので補足をw

「【Day After Solved】解決済スープの品評 1」に書き込んだ後に
ロビチャに「【Day After Solved】に書き込みました。見てください~!」と書き込むとたくさん意見がもらえるようです。

現在、鑑定団中なので鑑定士の先生方からはすぐレスがつかない可能性もありますが、
ゆっくりでもレスくださる方はいらっしゃると思いますよ。

90 さしゃ 2014-11-02 16:12:15 ID:yOS3iJGEO  [編集/削除]

まぴばゆさん、オリオンさん こんにちは。

出題された問題についての、感想やアドバイスということでしたら、
こちらよりも、「【Day After Solved】解決済スープの品評 1」の方がお薦めですw(ここでも良いのですが、せっかく専用ルームがありますのでw)
ラテシンNo.1鑑定士、ジェントル・ディダムズ様をはじめ、心強い先輩方が、
親身になってご回答下さいますよw

みんな出題については、題材やテーマから、誘導・回答の仕方など、色々不安と反省を抱えながら取り組んでいます。
一緒に考えていきましょう!

89 オリオン◇KfGQbzJ4xE 2014-11-02 13:05:29 ID:SgQY/wMwO  [編集/削除]

ここの掲示板でははじめまして。オリオンと申します。連投すみません。
87のまぴばゆさんの質問がまだ解答途中で、横入りするようになって申し訳ないのですが、私も質問があります。

ここと【スープの作り方】とどちらに書き込むべきかと迷ったのですけど。

昨日の夜中……といっても0時はまたいでいたので日付的には今日なのですが、に本家ウミガメのスープのオマージュ問題を出しました。
(最後にURLを張っておきますが、問題自体は読まなくても私がこの場で聞きたいことが分かるようになるべく書くつもりです)


その問題の解答が、
『料理人の男がウミガメの腹の中に有毒のクラゲがいることに気づかずそれを調理。結果としてクラゲの毒で男は死亡』
というものだったのです。
私は問題文で『結果的に男は自分で自分の命を絶つ羽目になった』という意味で『男は自殺した』と書きました。『男には自殺するつもりなんてなかった』ということは質問に合わせてヒントで出していくつもりでした。
ですが『この死に方には男の意思が伴っていないので自殺ではなく事故と書くべき!』という指摘をロックスRさんと甘木さんのお二方からいただき、自殺の定義などを調べた結果、私自身自分の誤表記に納得して、『スープを飲んで死んでしまった』と書くようにするなど次からは矛盾のない表現に気をつけようと思いました。

長々と前置きをしてしまいましたが本題です。
以下の2つの質問について、部分的にでもいいので答えをお聞きしたいです。



①問題を作る上で、比喩的表現・詩的な表現などはどのあたりまで通用するものなのでしょうか?
というのも上記の私の例には

自分自身で死んだ→自殺!

という『極端な表現の飛躍』があったように思うのです。
例えば、「いらなくなったリ●ちゃん人形を焼却処分した」というのを擬人法で「リ●ちゃんは焼き殺された」と殺人事件があったかのように表記するのはありなのかとか。
これがもし人形以外の物体に置き換わった時にはどう扱えばいいのかとか。
AがBを押してしまったので「泣いてしまった」というのが実は解答では「Aは寒冷前線Bは温暖前線。ぶつかったせいで雨が降っちゃいました」だとか。
線引きがとても曖昧なように感じて、他の問題を考えるときにも悩むことが多いです。

明確な答えはない問いのだろうか?とも思うのですが、問題作成時に気を付けてる点などありましたら教えていただきたいです。


②上記の私の問題や①にも関わることなのですが、他の方はSPをどういう目安で依頼されているのかというのが気になりました。目安とは、どういう場合に自分の問題を誰かに相談しようと思うかの目安のことです。
上記の私の問題は、自分でも『自殺と表記すべきか否か』について気にはなっていた個所だったので、仮にSPがいれば防げたかもしれません。
少しでも不安な材料があったら頼むのか、それとも多少不安でも「当たって砕けろ!」という気持ちで自己判断で投稿してしまうのか、それともお蔵入りにするのかなど、気になりました。
あまり頻繁にSPを頼むのも人に頼りきりなようで申し訳ないですし、自分が今抱えている問題がSPに相談すべきほどの悩みなのかがとても悩みます。


先に質問してらっしゃったまぴばゆさん優先でもちろん構いませんので、お返事お待ちしています。

それともしもやはりここよりも【スープの作り方(出題者用)】に書き込んだ方がいい話題であるならば、指摘してくださればそちらに移動いたします。

(私が作ったウミガメのスープオマージュ:http://sui-hei.net/mondai/show/12655

88 オリオン◆KfGQbzJ4xE 2014-11-02 10:13:41 ID:SgQY/wMwO  [編集/削除]

はじめまして、まぴばゆさん。
オリオンと申します。

問題拝見しました。
私自身初心者なのであまり偉そうなことは言えませんが、それでもよろしければ感じたことを。
問題の解答が『BARの前で物乞いが水たまりで釣りをすることで、その不思議な行為に釣られた通行人に酒を奢ってもらうのを狙っている』とのことでしたので

私なら7の金田一さんの解答にNo!!ミスリード注意(良質)
27、29、を良質にし、30もYes!!良質にします。

最初の金田一さんの質問は「釣り一般的な意味での釣り?(要約)」なので、解答の“魚ではなく通行人を釣っていた”という洒落の確信をついているように思います。
27、29、30に関してはYes!!良質、にすることで釣りをしている男の目的が釣りそのものではなく“通行人へのアピール”だということを質問者に伝えられそうだと思います。

あとは最初の方でまぴばゆさんが『場所の特定は重要です』とヒントを出しておられますが、それを聞いた質問者の皆様は「都会?水たまりって雨でできたの?(場所は屋外)」など特定に苦労しているようだったので、最初のヒントのときに『ある建物の前でした』まで言うのもよかったかもしれません(^^)


誘導のコツについては……すみませんが本当に初心者なのでお力添えできそうにありません。
個人的にはYesNoどちらで答えるべきか微妙な質問や、少しでも解答にかするような要素がある質問の返答には気を付けるようにしています。あとは事前にその問題の重要なヒントは何かを自分なりに分析して、それに関する質問が来たらすかさず良質で、『重要です』ってつけたり、くらいです。

87 まぴばゆ◆4Of6fsq3ss 2014-11-01 23:39:08 ID:x0mI5OpQO  [編集/削除]

初めまして、まぴばゆと申します。
【何でも】とありましたので質問です。
先ほど問題を出題してきたのですが(http://sui-hei.net/mondai/show/12650)、誘導がうまくいきませんでした。

私の誘導の悪かった所はどこでしょうか?

また、誘導のコツなどありましたら教えてください!

86 みん◆ydRmS76KN6 2014-11-01 17:54:43 ID:8CIH05l2O  [編集/削除]

>84
ぷーさん、ありがとうございますm(_ _)m
今回>83で載せた写真は、大丈夫そうという事ですね。
確かに、残酷さの度合いや見る方によっては、肩透かしに思われるかもしれませんね。

>85
DJにがりさん、ありがとうございますm(_ _)m
なるほど、注意書きがあれば大丈夫という事ですね。
寄生虫ウネウネ((((;゚Д゚))))))) 個人的には、生物の体が損傷してる状態の画像は無理そうです…



よくよく考えてみたのですが、出題予定の問題は>83の挿絵がなくても成立します。
せっかく用意したからという理由だけで、リスクのある画像を載せるべきではないと考え直しました。
今のところ、挿絵に使用しない方がよいというご意見はいただいていないのですが、
不快感を与える可能性がないとも言えませんので、今回は>83の画像を挿絵に使用しない事にします。

ですが、今後、残酷な描写の画像が重要な問題を作る事があるかもしれないので、
その時はいただいたご意見を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

今回ご相談した>83の画像の件は解決しましたが、挿絵の残酷な描写について、
今後の参考の為にまだまだご意見をお聞かせ願いたいです。
よろしくお願いいたします。

85 (´∀`)【☆DJ NIGARI】◆uTTvSDxLBQ 2014-11-01 12:43:36 ID:kcoX6226O  [編集/削除]

残酷な描写……子供の頭に寄生虫が……ボコって……ウネウネ……アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
えーと、怖いの平気なので④です。

84 プエルトリコ野郎◆uT6fh77vQI 2014-11-01 02:34:56 ID:of6FU0NUO  [編集/削除]

ちょっと構えてリンク先を開いてみましたが、特に何も感じませんでした。
大丈夫じゃないですかね?

83 みん◆ydRmS76KN6 2014-10-31 18:25:23 ID:JPXN5h.IO  [編集/削除]

残酷描写のある挿絵についてご意見をお聞かせください。

絵の具で作った血糊のような物を小物につけて写真を撮りました。
自分では気に入っていて問題文の挿絵として使用したいと思っているのですが、
残酷な描写が苦手な方に不快感を与えてしまうのではないかと心配になりました。


実際に撮った写真は以下の画像です。画像をアップロードしたURLを載せておきます。
※個人的にはそんなにグロくないと思うのですが、苦手な方はご注意ください。

A:元の画像
http://15410.freecalend.com/f/2947301

B:挿絵に使用したい画像
http://15410.freecalend.com/f/2947302

C:少しぼかした画像
http://15410.freecalend.com/f/2947303

D:絵画風の加工をした画像
http://15410.freecalend.com/f/2947304

E:モノトーンに加工した画像
http://15410.freecalend.com/f/2947305


(この掲示板は、残酷描写のある画像のURLを載せることは可能でしたでしょうか?
もし禁止ならば即刻削除しますので、ご指摘いただければ助かります。)



ラテシンの「使用上の注意」には、以下の注意書きがあります。

「残酷描写の注意文表示
残酷な描写の注意文は、問題一覧などには表示されず、解説が表示された時、解説文の上だけに表示されます。(ある程度の改行も)
問題文が以下の点に当てはまるものの場合、毎回必ずこの注意文を表示させてください。
・流血を伴う暴力およびそれに類する行為の描写があるもの。」


これを踏まえて、もしその写真を使用する場合は、一言コメントと問題文に
注意書きを入れようと思います。
(問題文の初めに「挿絵に残酷な描写がありますので、注意してください。」
の文言(赤字or大きな文字)と数行の改行をいれる予定です。)

※しかし、「問題一覧」ページの挿絵一覧に載ってしまうと、
望まない人の目にも触れてしまう恐れがあります。



残酷描写のある画像について、皆様はどのようにお考えになりますか?

①少しでも残酷描写のある画像は挿絵に使用すべきではない。
②程度にもよるが、過度な残酷描写のある画像は挿絵に使用すべきではない。
③ラフなイラストやモノトーン加工などで残酷描写を緩和した上で、
注意書きを載せれば挿絵に使用してもよい。
④注意書きを載せれば、残酷描写のある画像を挿絵に使用してもよい。
⑤アップロードした残酷描写のある画像のURLだけ載せ、見たい人だけアクセスするのならばよい。
⑥その他

残酷な描写が苦手な方はもちろんのこと、大丈夫な方のご意見もお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。

82 ----- -----

- 投稿者により削除 -

81 らいか 2014-10-22 15:08:29 ID:Bm9OgoM2O  [編集/削除]

すばらしい企画が出されました!

「初心者へのSP」に限っては
この鑑定団の人か、この人たちが許可を出した(認めた)人に限定してほしいものです!
SP引き受けますとかいうなら、こういうことができてほしい!

80 らいか 2014-10-21 13:55:16 ID:VvdFJuVsO  [編集/削除]

ムクさん、ありがとうございます。

ムクさんは、質問者としても出題者としても上級者だと思います。
正解率、良質率、イイね得票、全てにおいて素晴らしい成績を持たれています。
そういう人だからこそ、こういう分析ができていると思います。

結局は自己責任によるということですね。
本当に本当の初心者の人には、むずかしいかもしれませんが、
募集して、応募してくれたSPの、質問や出題の実績と内容を確認して
頼むかどうか決めるのがいいのでしょうね。

そもそも前提として、SPを頼む側も
「この人なら安心」とか「この人で大丈夫なのか?」とか
判断できるくらいには、まず質問者として参加してろってことですね。

自分の未熟を棚にあげると、
最初のSPさんの選択を誤って、色々ごちゃごちゃあって
参加者としては引退、ROM専の自分が
最近のSP事情に、ちょっと危険を感じたので。

お騒がせしました。また当分潜ります。
ありがとうございました。

79 ムク◆uMJeCThLn6 2014-10-21 12:54:24 ID:zdDY5upQO  [編集/削除]

>78 らいかさん 、はじめまして。
私見ですが、ラテシン歴長短の様々な方にSPをして頂いた経験、
また私自身早い段階からSPをした事もあるのでご回答致します。
(以下、相談を受ける側=SP、相談する側=依頼者)

結論からいいますと、経験によらず誰でもSPをしていいのではないでしょうか。
依頼者への敬意と出題への熱意さえあれば。
良いSPか否かは、主に「依頼者がSPに求めるものとSPのタイプとの一致」
ー 対人的な相性、問題の性質、お互いのスタンス
(傑作になるまでとことん直して~放任主義で切口のアドバイスだけ欲しい、等々)
にかかってくるのかなあ、と思います。

> 水平思考とか、ベールとかクルーとかチャームのバランスとか
>なぜいいのか、なぜだめなのか、ちゃんと説明
して欲しいなら、SP実績の豊富な方のほうが安心して依頼出来るかもしれません。
このチャットルームのSP依頼スレは相手を問わず依頼者とSPを繋ぐシステムなので、
(「暇だから困ってる問題があれば手伝いますよー」と逆募集したっていいかとw)
希望がはっきりしているなら直接依頼する方が確実でしょう。

ただ登録数か月程度でも大変研鑽されている方も多く、私が今までお願いした方は、皆様しっかりご説明くださいました。
ラテシンでは常に様々な考えが飛び交っていますがどれが正しいという事はなく、
自分と違う見方に触れれば触れるほど肥やしになるのでしょう。

またSPは一方的に依頼者を指導するものではなく、文字通りパートナーという感が強いですね。
私がSPを引き受ける理由の一つは、完成された問題からは中々分からない出題者の頭の中を見せてもらえる貴重な機会だからです。
SPが教えて「あげて」いるのではなく依頼者と一緒になって問題作りを身につけているのだとすれば、
誰でもSPを依頼出来るのと同時に、誰でもSPになれるのだと思えないでしょうか。

最後に、完成した問題にどの程度SPが影響しているのか傍からは分からない、という事を付け加えておきます。
また別スレで仰っていた通り、良問か駄作かどうかも主観によります。
雑談コメントやイイね!数等もあくまで参考で、色々な見方の氷山の一角でしょう。

(その時の自分にとっての)SPの良し悪しは組んでみて初めて分かる場合が多いです。
まあ初出題は一度きりでも出題は何度でもできると割り切って、色々な方に依頼してみるのがよろしいのではないでしょうか。

偉そうな事を言ってしまいましたが、未だに初心者を脱せない未熟者の意見としてご容赦ください。

78 らいか 2014-10-20 22:14:21 ID:jL7UrMoUO  [編集/削除]

スープパートナーって何ですか?

特に資格や条件が必要とかじゃないみたいですけど
誰もが好き勝手にやっていいんでしょうか?

特に初出題で不安で、スープパートナーを頼みたいと思う人にとっては、
熟練の人にやってもらわないと、いいスタートにならないと思います。
そこで、水平思考とか、ベールとかクルーとかチャームのバランスとか
なぜいいのか、なぜだめなのか、ちゃんと説明できる人が見てあげるべきではないでしょうか。

仲間内のスープパートナーは、親睦とか交流とかでいいと思いますが、
初出題とか不安をもって頼む新人とかは熟練者が名乗りを上げて欲しいと思います。
みなさんはどう思ってますか?
特に初心者でスープパートナーを頼んだ人、初心者に引き受けた人の意見を聞きたいです。

77 シチテンバットー◆dPrlPFWWGI 2014-10-20 19:31:46 ID:4HhHKKW.O  [編集/削除]

>>75黒井由紀さん
ご解答ありがとうございます。
うぬ、暗号に水平思考が使われていたらそれは水平問題、経験やトライ&エラーで解けるのは違う・・・
つまり、どこに水平思考を取り入れるか、ということですか。うう、これは難しそうです・・・
実を言うと、俺は未だに水平思考をちゃんと理解しきれていないのです。常識に囚われない考え、という解釈ですが、すこし違う気も・・・
うーん、やっぱ難しそうですね。
あ、企画というのはまだ思い付いた段階なので、また機会があったらお願いします。

>>ruxyoさん、ご解答ありがとうございます。
なるほど、暗号をどう解くか、だけでなく、なんでそう解くのか、もまた重要ですか。
特に水平思考の特徴には、非常に納得するものがありました。うーん、これは亀夫君や20の扉だけでなく、全てのラテシンの問題で言えることですね。素晴らしいです。
うーん・・・やはり水平思考は難しいですね。

76 ruxyo@トリ忘れた 2014-10-18 18:53:16 ID:7a7Lb5QQO  [編集/削除]

74について、私も個人的に思うところがあったので長々と書かせてください。

暗号系の問題、最近確かに多いなと私も感じておりました。というか20の扉が絶えずあるという状況が珍しいですしね。
私は暗号解読系の問題は嫌いでは無いです。むしろ答えがスパッと出た時は気持ちいいですし。

ただですね、ちょっと解読に必要なヒントが少ないというか、雑というか、そんな感じがしています。

水平思考問題の特徴として、問題文に書かれていない情報を質問で得るというものがあります。
ですけどそれって、あくまでも問題文で情景が浮かんで、あるいはその浮かんだ情景が先入観で汚染されていたものだったりして、はじめて質問が出たり、「やられた!」と感じたりするものだと思うんです。

ただよくわからない数字や文字の羅列を見せられて、「〇〇を答えよ」
なんてのは、いわゆるウミガメの「男は死んだ。なぜ?」に似たものだと考えています。

黒井由紀さんの例えを借りるなら、「せうほうすさえ」という文字を一文字ずつ上げるという操作をするというのが妥当になるような状況での問題なら、水平思考と呼べるのではないでしょうか。

かなり無理矢理な例えになりますが、この場合話し手が「全部の文字一つ下げちゃうマン」という宇宙人であることが水平思考により導けるような問題文なら、これは水平思考だと言えるのではないでしょうか。(もっとも、こんな簡単な暗号はスナイプ余裕でしょうが。)

ですから75で出ている例で行くと、のりっこさんの問題は『カメオ視点での勘違い』、さるぼぼさんの問題は『「※はただの枠線」という先入観』が根幹にあり、それを取っ払う水平思考と言えると思っています。(強いて言うならN=8であることが妥当ではないので、E(eight)とかにすると良かったかな?と感じます。さるぼぼさん勝手に引き合いに出してごめんなさい!)

とまあこんな感じでしょうか?上記のような要素が足りない問題だと水平思考問題とは言えないと思います。
そもそも20の扉自体が出題が難しいジャンルなので、これから出す方々には工夫を期待したいです。



ついでに、私は亀夫くん問題は広い意味でTRPGだと思っていますので、個人的には全然ありだと思います。
ただ、上に書いたように情景が浮かびづらかったり、ゲームメンバーの変動に弱い(例えば、キーになるキャラクターが途中で忙しくなって参加できなかったら詰む)ような作りだとマズイので出題のハードルは高いと思います。

75 黒井由紀◆4LbHNofu8Q 2014-10-18 15:37:02 ID:OyHI32YEO  [編集/削除]

>シチテンバットーさん
暗号解読=水平思考、と言うよりは、水平思考をすることで解読できる暗号がある、という感じかと思います。
今日(10/18)解決したばかりのさるぼぼさんの『01MESSENGER~秋桜の詩~』なら、「※はただの枠線ではなく、ヒントになっている」や、「【N 1 N/2 n】は、数式などではなく、Nに8を入れて「8148」=「はいしゃ」とひらがなで読ませる」などが水平思考要素だと思われます。
のりっこ。さんの『【何布】』(のりっこ。さんの、おそらく暗号物としての最新作)の場合、「日付の表記を分数として読ませ、計算結果のみから、その真意を考えさせる」が水平思考要素でしょう。

逆に、「re^edb4」をパソコンのひらがな入力で「すいへいしこう」としたり、「せうほうすさえ」を一文字ずつ上げて「すいへいしこう」とするタイプの暗号は、あまり水平思考がなされていないのではないかと思います。経験則やトライ&エラーで解けてしまいますので。

水平思考ゲームとTRPGの違いもそこにあるかと。参加者に水平思考をさせる部分はどこか?と考えれば、判別をつけて、改良点を探すのに役立つのではないかと思います。
判断に迷うようでしたら、案を送って下されば一緒に考えます(^_-)-☆

74 シチテンバットー◆dPrlPFWWGI 2014-10-18 13:35:02 ID:j2rIcLH6O  [編集/削除]

ちょっと気になったことがあるので質問します。

暗号解読系の問題が最近多い気がしますが、暗号解読は水平思考なのでしょうか?

また、新しい企画というかゲームを考えてるのですがTRPGはダメなようで。
TRPGと水平思考ゲームの違いは何でしょうか?

73 シチテンバットー◆dPrlPFWWGI 2014-10-17 18:11:29 ID:gJ/ZfQgAO  [編集/削除]

すっかり水平思考に毒されてますねw(歓喜)

72 牛削り 2014-10-17 13:43:50 ID:gJ/ZfQgAO  [編集/削除]

魔子さん、ありがとうございます。
二日間もログインできなくて禁断症状が出ていますw

71 天童魔子◆InC68FRvZw 2014-10-16 21:08:22 ID:u.7D4LswO  [編集/削除]

上杉さん<
ログインできない方は、問い合わせにて希望パスワードを送っていただければ再発行します。

なのです

70 シチテンバットー◆dPrlPFWWGI 2014-10-16 21:07:21 ID:7QjJI1DoO  [編集/削除]

>>69
パスワードが消えてしまったのですが、どうも7月以降に登録した人はバックアップが取れてなかったらしいです。
ですので、登録時期は関係あるかと。

69 緋色◆aZbMMEUT16 2014-10-16 21:03:25 ID:5Hjt5RQ.O  [編集/削除]

私もログイン出来ませんでした。
牛削りさんもさるぼぼさんもログインできないようなので、
登録時期と何か相関があるのでしょうか。

68 シチテンバットー◆dPrlPFWWGI 2014-10-16 20:35:12 ID:7QjJI1DoO  [編集/削除]

パスワードが消えていたのが原因だったようです。
2014年7月以前に登録してた人は復帰できたそうです。
牛削りさんなどは、まだ出来てないとのこと・・・

67 天童魔子◆InC68FRvZw 2014-10-16 19:33:12 ID:u.7D4LswO  [編集/削除]

とりあえず どうしょうもないので他のユーザーと見守りつつ
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=SandaiBanashi
に避難しています

66 とかげ◆yTa9kV.Iwo 2014-10-16 19:21:11 ID:uRq4r7QIO  [編集/削除]

おお、魔子さんもですか。
出題中だとどうしてももどかしいですね……
さるぼぼさんのは確かに、時間制限がある分、ログインできないのが影響してしまいますね……

ロビーチャットを見る限り、現在対応してくださっているようです。

65 牛削り 2014-10-16 19:20:04 ID:7QjJI1DoO  [編集/削除]

さるぼぼさんの扉がやばいですね。このまま時間切れになったら誰も浮かばれない……。

64 天童魔子◆InC68FRvZw 2014-10-16 18:15:19 ID:u.7D4LswO  [編集/削除]

FAあげたくてもあげれないのです

63 とかげ◆yTa9kV.Iwo 2014-10-16 18:11:45 ID:uRq4r7QIO  [編集/削除]

こんにちは、ログインできない爬虫類です……
20の扉、質問に答えたいのに答えられない……(>_<)

もしログインできる方がいらっしゃいましたら、お待たせして申し訳ないけれど、ログインできるまで回答ができませんとお伝え願えないでしょうか?

62 とーふ 2014-10-16 18:07:13 ID:hQq/r4.YO  [編集/削除]

メンテはログインの改善だといいですね。

61 天童魔子◆InC68FRvZw 2014-10-16 17:44:17 ID:u.7D4LswO  [編集/削除]

我々もです

60 牛削り 2014-10-16 12:23:05 ID:7QjJI1DoO  [編集/削除]

ログインしたいのにできないいいいいいいい!

59 Thinker◆RHeR/i.6MY 2014-10-15 22:01:30 ID:pSg0sVTIO  [編集/削除]

黒井由紀さん、ありがとうございます。
何もなく、よかったです。
エラーもないですし。

58 黒井由紀◆4LbHNofu8Q 2014-10-15 19:41:16 ID:srU30TYUO  [編集/削除]

メンテナンス中だったようですね。もう、とりあえずメンテナンスは終わっているようなので、問題無くラテシンできますよー。見た目とかもほとんど変わってませんよ。(新着ミニメ表示の場所は変わりました)

57 Thinker◆RHeR/i.6MY 2014-10-15 18:47:48 ID:pSg0sVTIO  [編集/削除]

こんにちは、Thinkerです。
さっき、ラテシンを見ようとしたら、

現在メンテナンス中です。

やあ (´・ω・`) ようこそ、海の見えるレストランへ。 このウミガメのスープはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「なにか実装されるかな?」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って、このメンテナンスページを作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。

って、文章が出たんですが何があったんですか?

56 低空飛行便◆9S9h6xonCs 2014-09-03 00:24:04 ID:OcAHw36EO  [編集/削除]

【2014年9月8日追記】
いろいろ考えた結果、慎重を期して、出題はしないことにしました。
お騒がせいたしました。
どんな問題だったのか単純に興味があるという方には、
ミニメにて問題文と解説文を送りますので、お知らせください。




こんにちは。低空飛行便です。
この場を借りて、相談があります。

削除対象になる可能性のある問題を考えました。
(当然節度は守っているつもりですが)
しかもそこが問題のポイントになっているものです。

少し具体的にいうと、
「エロますか?」→「YESNO! エロました(※「エロます」ではないことに注意)[良い質問]」
が出てくるような問題です。

問題文では、性的なものを感じる人がいるかもしれません。
解説文ではいっさい性的要素はありません。
(つまり、まるで性的なオチではなかったというものです)

少しでも性的なものを感じるのであれば(削除対象の可能性があるならば)、出題は差し控えるべきでしょうか?

興味のある方がもしいらっしゃいましたら、ミニメにて問題文案と解説文案をお送りします。

ご意見をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

55 junpocke◆xGTHwenMz2 2014-08-21 23:18:17 ID:g/9SIYDwO  [編集/削除]

私も新着表示の消し方知りたいです。
前にあったような気がしますが、消えちゃったんですかね?

54 水上◆b3zmmhg1LU 2014-08-21 15:12:13 ID:dWMFstSAO  [編集/削除]

質問です。
ミニメの新着表示を消すことって出来るんですかね?

53 名無し 2014-08-08 00:32:42 ID:2CE54jK6O  [編集/削除]

アザゼルさんありがとうございます。
下に書いたとおり、想定しているのはいわゆる要知識問ではありません。
といっても問題をここに書くわけにもいきませんので今は「大丈夫です」としか言えません。
申し訳ありません。

今回の私の主要な質問としては47の書き込みの上から3行目までなので、
そこに関して大丈夫であれば特に問題は無い(はず)です。

あと、実際にこの問題を出題するかは未定です。
ですが、今後の問題の参考にしますので、セーフのライン引きを明確にしておきたいのです。

アドバイスしていただいた身で恐縮ですが、47の回答として、
52はつまり『うまく説明できれば問題無い』と捉えてよろしいのでしょうか?

52 アザゼル◇clLvpwiRCI 2014-08-07 23:42:02 ID:VOtDX4TAO  [編集/削除]

ああ私が言いたかったのは例えば日本神話の代表モンスター『八岐大蛇』を出すとします
少し日本神話をかじっていれば『八岐大蛇・・・八本の首と尾を持ち大きさはそれぞれが山に巻き付くほど。女の生贄を要求する。酒が好きでスサノオノミコトに酔い潰され倒される。尾からアメノムラクモ(後の草薙の剣)が出てくる』というのは常識です(え?常識ぢゃない?)
つまりこの情報を『知ってて当たり前』として問題を作ると100%失敗します(クトゥルフの常識は日本神話より遥かにマイナーなので)つまりクトゥルフの設定をつかいたければ自分の中の常識を逐一説明するのがベストだと思います

51 名無し 2014-08-06 23:21:52 ID:HakZwdsoO  [編集/削除]

Ratterさんありがとうございます。
「The SCP Foundation」様は、投稿型の創作物の集合であってストーリー要素は(ほとんど)存在しないので、大丈夫そうですね。

しかしながら、固有名詞は敬遠されてしまうというのはたしかにそうですね。(私も最初の頃は「人名がラテシンユーザー」というだけで敬遠してましたし。)

よって「元ネタは明記はするが、別の新しい言葉に置き換える」orもう「~~な物」みたいに固有名詞を付けない、と言った方法をとろうと思います。

出題がいつになるかはわかりません(もしかしたら没になるかもしれません)が、もし見かけたら「掲示板のやつこいつだったのか」とでも思ってやってください。

ご意見ありがとうございました。

50 Ratter◆NkP95T/0rE 2014-08-06 23:10:16 ID:AGJXnplwO  [編集/削除]

個人的な感想。

ファンタジーのケースで
・マジックアイテムが世界には転がっており、それを集めている団体がある。

現代もの(あざさんが好きそうな、ARMS・・ではなくスプリガンでいってみると
・現代では不可能な能力を持つオーパーツ。それを集める団体がある。

と似たようなもんだし、設定としてはそんなにおかしくない。(そこまで要知識ではない)
とは思うんですよね。
(まあスプリガンの設定まるままもってきて、団体名をアーカム財団 とかしちゃうとNGかもしれませんが・・でもこの名前だってクトゥルフのパロディのようなもんだし・・)


シェアワールド的なものを使うのも、まあ、オカルト系のストーリの解説で、
魔導書の名前に、ネクロノミコン とか名前出しちゃうようなもんかなぁと。
(要するに、シェアワールドとして、「使われたがわ」が権利侵害だ!と言ってこないものなら良いのかなと。よく、昔話とかの著作権ないものを元ネタにしているように
まあ、ネタバレがあって、これから触れる人の興味を削いじゃうケース ってのもダメでしょうが。

例:クトゥルフ神話の設定を借りる。 OK
例:ラブクラフトの小説のネタをパクる。 NG
かなと。




ただ、知識は不要でよく読みゃわかる。というケースでも、専門語が問題文の方に並んでると
敬遠しちゃう人も多いかなぁという気もします。

***ここからは私だったら***
問題文の方では、
「不思議な能力をもった物体」 「それを集める団体」

とだけ書いといて、解説の方で、知ってる人向けに・・
SCP財団(The SCP Foundation) とか SCP-500 - Panacea (万能薬)
とか、名称だして、知らなくてもよめる読み物。
知ってる人はにやりとできるもの。

くらいにしておくかなぁ。

49 名無し 2014-08-06 22:11:11 ID:HakZwdsoO  [編集/削除]

ご意見ありがとうございます。
知識が無いと解けない問題にはなっていないと思います。

というのも、お借りしたいのは本当に名前と世界観だけで、想定しているのは予備知識が必要な問題ではありません。(単語の軽い説明は問題文中にするつもりです)

著作権に関しては『記事の内容を借りた場合は明記すること』を守れば大丈夫だそうです。が、この場合記事を参考にしているわけではないので「The SCP Foundation」様のほうで言えばセーフだと思います。

48 アザゼル◇clLvpwiRCI 2014-08-06 21:47:54 ID:lYOUGZHwO  [編集/削除]

名無しさんへ
その場合 著作権的なものも有りますがその知識が無いと解けない問題になりませんか?
例えば 魔王〇〇は△△の属性に弱いので××の結晶(これには@@に触れると△△の属性に変化する)を彼の好物の##の鬣にすりこんでおいたから

とかが答だと一部のマニアしか解けませんしそもそも参加してもらえませんよ

47 名無し 2014-08-06 14:51:15 ID:HakZwdsoO  [編集/削除]

ちょっとご質問なのですが、問題文の中に「クトゥルフ神話」や「The SCP Foundation」などといったシェアワールドに登場する単語や世界観をお借りすることは削除対象「マンガやアニメなどに関するストーリー、設定、名前の使用。」に抵触するのでしょうか?

当然、単語については問題文中で説明しており、お借りしているのは世界観と単語だけで、それらを元ネタにしていることは問題文中に明記してあります。
一応、別の創作の単語で置き換えることもできますが、どうしてもその物体を表す適切な言葉が無く、まるで本家の悪質なパクリみたいな内容になってしまうのを避けたいのです。

今回、私がお借りしたいと思っている設定、単語は「The SCP Foundation」様の

設定・・・世界には「SCP」と呼ばれる不思議な能力をもった物体がいっぱい転がっていて、とある財団で収集、保護を行っているよ、という設定。

SCP・・・世界中に転がってる不思議物体。(物体の内容については新たにオリジナルで創作。)

Dクラス・・・SCPの特性を実験する時に使われる人間モルモット。元死刑囚。

という3つです。
本家を知っている身としては「セーフ」な気がしていたんですが、ラテシン側の書き方的にアウトなのかなーと。

ただ、これらの二次創作に関しては基本的に出典を明記すればフリーであり、『他者の権利を侵害する物』と言われると違うような気もするんです。
是非皆さん(特に『SCP』を知っている方)の意見をお聞かせください。

46 2014-07-28 02:33:14 ID:ZdyUx1MoO  [編集/削除]

>tsunaさん


そうなんです!そこに行っていました!最初の一回だけ、なぜかそちらに飛ばされてしまっていたのです。
元掲示板だったんですね。

秘密の部屋の件も了解しました。
私が早々に諦めてしまっていたいくつもの疑問の解消までしてくださり、本当にありがとうございます。


スープパートナーの件は、かにチャットを訪ねさせていただこうと思います。
ミニメやチャットルームといった具体的な方法だけでなく、かにチャットのURLまで貼って下さり、非常に丁寧なアドバイスをいただきました。
本当にありがとうございます。

45 tsuna◆jWWZ6wet7o 2014-07-28 02:13:56 ID:vNOjjzk2O  [編集/削除]

SPの件ですが、
ココ(掲示板)の「【スープパートナーを探そう】SP募集 1」にコメントするや、ラテシンのロビーチャットでコメントする方法等で募集する方法があると思います。

で、SPの方法ですが、フリーのチャットルームを作成してそこで行うや、ラテシンのミニメのやり取りで行う等でしょうか?
私は秘密の部屋が無くなってからはこの二つの方法でしました。

雑な感じでスイマセン。

P.S.
ステマですが、かにチャットの「Salon『さんだいばなし』(http://chat.kanichat.com/chat?roomid=SandaiBanashi)」にお越し頂ければ誰かしらSPして頂けると思いますよw
そこでは天童 魔子さんや3000才さんがオススメです。もちろんディダムズさんも

44 tsuna◆jWWZ6wet7o 2014-07-28 02:03:18 ID:vNOjjzk2O  [編集/削除]

>吉さん
たぶんココ↓に行かれたのでしょう。質問も確認致しました。
http://www1.atchs.jp/suihei/

私がラテシンを知る前の話なので確定は出来ませんが、あちらは元掲示板とでも言いましょうか?上杉管理人さんがお作りになられた掲示板だと思われます。

ついでなので「秘密の部屋」の件ですが、
チョット長い話になります。

今年の2月下旬にラテシンの容量が一杯になってしまい。エラーが頻発するような状況になりました。

そして、5月に上杉管理人さんが
>503エラーについて、データベースへの負荷によりレンタルサーバーから制限が掛かっている状態です。制限を解除するために機能を減らすということで、今月末にチャットルーム(旧名:秘密の部屋)を停止させます。ご理解の程よろしくお願い致します。

との事で、現在、秘密の部屋は停止しており過去のログを閲覧する事しか出来ません。

43 2014-07-28 01:39:15 ID:ZdyUx1MoO  [編集/削除]

変な質問をしてしまってすみません。
決して嘘を申し上げているわけではありませんが、返答しにくい質問だったと思われます。

違う方のチャットルームにスープパートナー募集の掲示板などがあり、それを活用させていただくために質問をしていたのですが…。

もう、あちらに行くのは諦め、ここで質問をさせていただこうと思います。
(向こうで質問に答えて下さった方がいらっしゃいましたらすみません!)



ここではスープパートナーの方に教えを乞いたい場合、どうすればよいのでしょうか?初出題をしようと考えていますので、協力してくださる方を募集したいのです。

連投&長文、失礼しました。

42 2014-07-27 13:51:29 ID:QA7C0Z0.O  [編集/削除]

質問です。
最初、パスワードを入れた後にこことは違うチャットルームにいたような気がするのですが、
その後何度入れてもこのチャットルームに来てしまいます。

あちらの部屋で質問をしましたので、
できればもう一度向かいたいのですが…。どうすればよいのでしょう。

教えて下さると、とても助かります。

41 Thinker◆RHeR/i.6MY 2014-07-21 09:15:34 ID:RmCHc6ZcO  [編集/削除]

tsunaさんありがとうございます。
大変参考になりました。

40 ----- -----

- 投稿者により削除 -

39 tsuna◆jWWZ6wet7o 2014-07-12 19:52:50 ID:KpJB4kQYO  [編集/削除]

>38

一度送ったら編集削除などが出来ませんので、その点を注意されては如何でしょうか?

38 Thinker◆RHeR/i.6MY 2014-07-12 16:29:04 ID:cmvzN7WMO  [編集/削除]

こんにちは。質問です。
ミニメを使うときに注意すべきことはなんですか?

37 とーふ◆GKdI.4OPa6 2014-07-10 16:42:52 ID:Z84dySScO  [編集/削除]

返答ありがとうございます。
短い問題文で田中変と思えるなら何でもOKでしたか。

36 水上◆b3zmmhg1LU 2014-07-10 00:47:21 ID:ifBkusqMO  [編集/削除]

あ、あと私は変態ではありません。

35 水上◆b3zmmhg1LU 2014-07-10 00:43:56 ID:ifBkusqMO  [編集/削除]

>とーふさん。
こんばんはー。30半ばのおっさんがゲーセン通いで午前様です。
さて世界田中奇行に関してですが、
「短文で田中の奇行を目立たせる問題文」以外にこだわりはありません。
シンプルに「田中、何してんだ??」っていうのが伝わるのがベストです。
なので自分で出題しといてなんですが、「田中のプラークコントロール」は
田中の奇行ではないですね。
んでお気に入りは「田中の体毛離婚」「DOGEZA de tanaka」
「パープル田中」です。

皆様も一度チャレンジしてみては?

34 とーふ◆GKdI.4OPa6 2014-07-08 12:34:14 ID:5vBfCFDEO  [編集/削除]

水上さんに質問です。

水上さんの【世界田中奇行】を見ていると「短文で田中の奇行を目立たせる問題文」以外にも何やら色々拘りが有る様な気がするのですが、
ここは気をつけた方がいい所とかありますか?

後、これは読んでみてほしいオススメの世界田中奇行問題があれば教えてもらえませんか?

33 耳たぶ犬◆OszL9MxISM 2014-07-01 15:04:18 ID:WWQedrGYO  [編集/削除]

ruxyoさん、アザゼルさん、ありがとうございます。
これからは3連投したらとりあえず誰もいなくとも待つことにします。(4時間以上間が空けば別ですが)

32 アザゼル◇clLvpwiRCI 2014-06-29 20:43:56 ID:HYjWpJewO  [編集/削除]

私は全く気にしません
ただ一人で三連答以上はちょっと止めてもらいたいですね
でも三連答の後誰かが質問してまた三連答というのは待ったく問題がないと思っています(悪魔で私個人のい意見ですが)

31 ruxyo◆dH7Ts1Om4U 2014-06-29 19:00:16 ID:q3lPL0IEO  [編集/削除]

>耳たぶ犬さん

個人的には、出題してる側としては
「参加者居ないよりはよっぽどいい」
ですね。
私は深夜出題よくするので、参加者3人だけとかざらにありますw
なので、一人でも質問じゃんじゃんくると嬉しいです。

参加する側としては、場合によりますね。
その一人の質問だけで核心に迫りつつあるときは確かになんか参加しづらい(かっさらいみたいで)
ですが、良質があんまりなくて難航してそうなときは気にせず参加できます。
逆に「よくそんなポンポン質問する所が出てくるなぁ」とカンシンしたりします。

まぁ、ある意味他の人が質問する手間が省けていいんじゃないでしょうか?
というわけで私の意見は「全然気にしない」って感じです。
でも心の中で「耳たぶ犬さんえらくこの問題に熱中してるなぁ」って思うかもw

30 耳たぶ犬◆OszL9MxISM 2014-06-29 16:52:11 ID:0Zwdz9HUO  [編集/削除]

質問です。
質問者として参加している時、たまに自分の質問数がかなり多くなってしまいます。(他の参加者と合わせての総質問数30問中の15とかザラ)
問題を独占するのは如何なものかと前から思ってはいるのですが、未回答のない未解決問題を見るとつい3連投してしまいます。
出題者として、また、他の参加者としてこの行動をどう思いますか?

皆さんのご意見が欲しいです。

29 アザゼル◇clLvpwiRCI 2014-06-25 07:07:12 ID:HWgUiug.O  [編集/削除]

とりあえず水上さんは変態です

28 benico◆MMGg.b1/QI 2014-06-24 17:55:44 ID:4l36FvDgO  [編集/削除]

返信遅くなってしまい申し訳ありません。

>>19さしゃさん
返信ありがとうございます。
【世界田中奇行】は文章のリズムと散りばめられたネタが好きで気になってました。
さしゃさんの問題が出された時には参加させて頂きたいと思っています。

水上さんは変態なんですか…!?

>>20アザゼルさん
この掲示板にもある先生の辞書で「田中」を引いてみた所、意外にも定義が多く戸惑ってました。
元ネタはその方だったんですね。知りませんでした。

>>21ikoanoさん
カメオ、と同じような使い方でしょうか。
田中要素…知りませんでした…。

>>24水上さん
ご本人から返信が…!ありがとうございます。
タンクさんが元ネタである事を質問して初めて知りました。一体どのような経緯があれば田中は奇行を繰り返すようになるのか…。
世界田中奇行に関してもありがとうございます。疑問が晴れました。こだわりがある事、しっかりと胸に刻みたいと思います。

み、水上さんは変態ではないのですね…!?

>>26tsunaさん
なるほど…派生キャラとしての田中ですか。オリジナルキャラのような認識で合っているでしょうか。
設定が細かい…!教えて頂きありがとうございます。

27 アザゼル◇clLvpwiRCI 2014-06-24 06:53:51 ID:js.qZjYMO  [編集/削除]

成る程 架空のキャラでしたか。なら安心ですw

キャラ設定の大半が本人と酷似してるのはきっと偶然ですよねw

26 tsuna◆jWWZ6wet7o 2014-06-24 01:34:43 ID:wBtvcZTYO  [編集/削除]

田中について
私は田中=タンクさんではなく、(元はタンクさんかもしれないですが)
ソコから派生した田中ぴろしと言う架空のキャラと言う認識でした。
なので、いいね!(味が)の編集者の名前も田中ぴろしにしています。
もし、それがまずいのであれば削除します。

以下↓私の中の田中ぴろしです。

田中・・・田中ぴろし(23) ♂
職業:輪ゴムの凄さを世界に広める仕事。平たく言えばニート。
趣味:小動物にイタズラをする
特技:親指がすんごい曲がる
好きなもの:酒、女、バーボン
嫌いなもの:愛、勇気、小堺一機
持病:浮気症
田中を動物に例えるなら:乾いたイカ
お風呂でまずどこを洗う:ほうれい線
弱点:「おっぱい」って言うと顔を真っ赤にする
(出展:アザゼルさん出題の【正解の無いウミガメ】検索!ラテシン八百萬大辞典!!(仮)の水上さんのコメントより)

25 ----- -----

- 投稿者により削除 -

24 水上◆b3zmmhg1LU 2014-06-23 21:48:04 ID:Fi5IxHWEO  [編集/削除]

こんばんはー。

田中で盛り上がってますね。

私自身にとっての田中はラテシンユーザーのタンクさんです。
世界田中奇行はタンクさんを好きすぎるあまりにできてしまった産物ですので。
ただ今の世代のユーザーさんはタンクさんを知らないでしょうし、
普遍的な名字の田中さん、ということで使用すれば良いかと。

そして世界田中奇行ですが変なこだわりがありまして、
「短文で田中の奇行を目立たせる問題文」
この条件を満たせばどなたでも出題していただいて構いません。
要するに、田中が変なことしてるぞ?なんでだろ?が基本です。

あ、あと私は変態ではありません。変態ではありません。

23 とーふ◆GKdI.4OPa6 2014-06-23 21:26:34 ID:kn55JlSMO  [編集/削除]

怒られたら皆で謝りましょう。

22 アザゼル◇clLvpwiRCI 2014-06-23 21:19:13 ID:c70lFtCEO  [編集/削除]

成る程

田中を殺しまくっている私が言うのも何ですがあまり無体な扱いをしたら怒らないかと思いまして

21 ikoano◆ZD8xuj/UNw 2014-06-23 21:11:24 ID:alWNdZ.2O  [編集/削除]

大体の人は田中さんが誰かわからないので使用許可のとりようもないかと思います。
以前の不倫みたいな田中要素というのはもうないし、「男」と同様の使い方をするなら問題ないかと考えております。

20 アザゼル◇clLvpwiRCI 2014-06-23 21:00:29 ID:c70lFtCEO  [編集/削除]

田中さん自身に許可を取る必要は無いのですか?

私自身沢山のラテシンユーザーに問題に登場してもらっていますが①本人に名前の使用許可を取った(さしゃさん他)②本人がプロフ等で『自由に使って下さい』と意思表明している人(天童さん他)③付き合いが長いので何となく使っている人(ディダムズさん、ツォンさん、水上さん他)

私にとって田中さんは①と③ですが皆さんはどうですか?

それとも此処で言う『田中』はラテシンユーザーのあの人とは関係無い人ですか?

19 さしゃ◇IaZ/NJuGnQ 2014-06-23 20:10:50 ID:TWMJp7kUO  [編集/削除]

調子に乗って、【世界田中奇行】を連発しておりますさしゃでございます。

【世界田中奇行】は水上さんのオリジナル企画です。

が、あまりにも楽しいので、便乗させて頂きたくて
私は水上さんに使用許可のお願いをさせて頂きました。

その際に、【世界田中奇行】についてのコンセプトと注意事項をご教示頂きましたので、
それに則って、出題させて頂いているつもりです。

ですから、【世界田中奇行】を出題されたいご意向がありましたら、
水上さんに一言、ご連絡をされるのが宜しいかと思います。
基本的に、水上さんはお心の広いお優しい方なので(ごますり込)
ご心配はいらないと思います。
ちょっと変態なだけで。ちょっとだけね。

18 benico◆MMGg.b1/QI 2014-06-23 13:45:03 ID:iDWFcxgsO  [編集/削除]

失礼します。
掲示板では初めまして。benicoと申します。今回1つ疑問があったので質問しに参りました。

【世界田中奇行】というシリーズものは、誰でも出題出来るものなのでしょうか?
検索してみた所最初の出題者は水上さんのようですが多くの方が出題されているようで…。

よろしければ教えていただけると嬉しいです。

17 Thinker◆RHeR/i.6MY 2014-06-22 17:41:50 ID:4wQaMbtcO  [編集/削除]

ノックスRさん、ご説明ありがとうございます。
そして、ご返事が遅れてしまいすいません。
のりっこ。さんの問題を見させていただきました。
とても勉強になりました。ありがとうございます。

16 Thinker◆RHeR/i.6MY 2014-06-22 17:38:21 ID:4wQaMbtcO  [編集/削除]

さしゃさん、ご説明ありがとうございます。
そして、ご返事が遅れてしまいすいません。
なるほど、モノ当てというところに目を向けるんですね。

15 ノックスR◆cCq0c6pu3o 2014-06-19 11:51:57 ID:F7g4McEEO  [編集/削除]

ほむ。
これは20の扉、もしくは新ジャンル問題かな?
ウミガメのスープは「なぜ?」を明かすゲームです。これは「鳥の目」が謎の主体ですね。(理由が分からないとこんな答たどり着かないでしょうし)

仮に、どーしても、強引にウミガメにするなら『山火事の起こっている島の口に一膳の箸」は鳥の目を意味するという。なぜ?』のような感じになるかな?(まー形式を整えただけなので問題としては面白くなくなりましたがw そしてこれもウミガメなのかはまだ怪しいww)
こういった問題はのりっこ。さんが多く良質なものを出されているので、こういった問題を出されたいのならよろしかったらお聞きしてみるといいですよ^^

14 さしゃ◇IaZ/NJuGnQ 2014-06-18 16:50:53 ID:yDHFKbHkO  [編集/削除]

私的には、これは20の扉だと思います。

物語が存在せず、その背景となる情報を模索するウミガメと違い、
モノ当て要素が強い問題だと思うからです。

13 Thinker◆RHeR/i.6MY 2014-06-18 09:39:59 ID:XzgjTiYcO  [編集/削除]

質問させていただきます。
次のような問題のジャンルはどうなりますか?
問題
「山火事の起こっている島の口に一膳の箸」は何を意味するか。理由と共に答えてください。
解説
山火事の起こっている島
山火事:山(を構成する木などのパーツ)が烈火となる。→山をれっかにする。
よって、島→『鳥』

口に一膳の箸
口に=(一膳の箸)より、『目』

したがって、
『山火事の起こっている島』の『口に一膳の箸』
→鳥の目

トリック当てがメインだからウミガメか?いや「鳥の目」を当てるから20の扉か?と悩んでいます。

12 kiraku 2014-06-17 13:36:45 ID:KN7n9dPAO  [編集/削除]

3000才さん、回答ありがとうございます。
1桁以内で解かれた問題と認識しようと思います。
回答ありがとうございました。

11 3000才◆GHRuknrfX. 2014-06-17 00:02:55 ID:ugjyVs7YO  [編集/削除]

基本はあっさり解かれた問題(1けた以内とかで)ですかね

僕の問題だと・・・

これは瞬殺↓
http://sui-hei.net/mondai/show/11020


でも、20の扉は例外ですね。

これは瞬殺とは言わない、かな? たぶん・・・
http://sui-hei.net/mondai/show/8700

10 kiraku 2014-06-15 15:41:57 ID:nXDmz/gcO  [編集/削除]

tsunaさん、回答ありがとうございます。
やっぱり人によって解釈が変わってくるんでしょうか。

9 tsuna◆jWWZ6wet7o 2014-06-15 12:45:02 ID:kvSV6yWMO  [編集/削除]

瞬殺について
私個人としては、問題文のみで正解が出されてしまう事だと認識しています。
が、他の方は質問数が一桁で正解される事と認識されている方もいらっしゃいました。
一つ確実なのは出題から正解までの時間は関係ないと思います。

※個人の感想です

8 kiraku 2014-06-14 23:43:58 ID:v0ghMd/2O  [編集/削除]

こんばんは。kirakuと申します。
何度か出題して思ったことなのですが、だいたいどのくらいで当てられると「瞬殺」と言えるのでしょうか?
回答よろしくおねがします。

7 Thinker◆RHeR/i.6MY 2014-06-14 19:45:33 ID:anSSPAMoO  [編集/削除]

3000才さん、ご説明ありがとうございます。
「 【正解のないウミガメ】SPしてください 」とても参考になりました。

6 Thinker◆RHeR/i.6MY 2014-06-14 19:43:00 ID:anSSPAMoO  [編集/削除]

BB弾さん、ご説明ありがとうございます。
SPの目的がよくわかりすっきりしました。

5 ----- -----

- 投稿者により削除 -

4 3000才◆GHRuknrfX. 2014-06-14 00:49:13 ID:kxnxN19EO  [編集/削除]

Thinkerさん、はじめまして。
SPでどんな風になるか、という企画を一度やったことがあります。疑似SP体験ですね。
良ければ参考にしてみてください。
http://sui-hei.net/mondai/show/10202

具体的にSPをお願いするときには、
1.どこかでSPしてくれませんか、と書き込んでみる。たとえば、ロビーチャット、「スープパートナーを探そう」http://bbs.mottoki.com/index?bbs=lateralthinking_chatroom_index&thread=6
などです。

2.具体的にSPをお願いしたい人がいるならば、直接ミニメを送ってお願いするというのも手です。僕は基本的に直接お願いしたことしかありません。時間の都合が合わない場合などを除き、たいていは、快く引き受けてくださいます。称号にスープパートナーを持っている方は経験豊富ですし、そうでなくても、優秀なSPはいます。なんとなく話をする機会があった人などに声をかけてみるのもよいですよ。

個人的には、自分一人でできる範囲でやってみる、というのもよいですし、SPに頼んでみる、というのもよいです。
でもSPに頼むとうまくいくことが多いかな。
何より楽しいしですしね。

3 BB弾◆uHVAtUtjfA 2014-06-13 21:59:18 ID:u/surkIkO  [編集/削除]

Thinkerさん、始めまして!
SPと言うのは、ザックリ言うと
『自分の作った問題を、出題前に誰かに見てもらって意見を聞いてみよう』
と言ったところでしょうか。
SPのやり方は、千差万別十人十色なので一概には言えませんが、
①ウミガメのスープ問題として成立しているか?
②過去に出題された問題のようで「パクリ」などど言われてしまわれないか?
③より魅力的な問題にするなら、どうすれば良いか?
④テストプレイをして、質問への回答やヒントの出し方。誘導方法にミスが無いか?
などが主な目的だと思います。
初出題のSPの是非ですが、
「せっかくの初出題だから、失敗してもいいから自分一人でやり遂げたい」と思うのでしたら、SP頼む必要は無いでしょう。
ただし、①②に抵触していないか不安が有るなら、お願いする方がいいと思います。
ちなみに、SPを頼む際に「どういう点について意見が欲しいか」も書き込んでおくと、
より目的に会ったSPさんが来てくれるかもです。

(誰か、このコメントの不足と訂正箇所の指摘プリーズ、私じゃこれが精一杯)

2 Thinker◆RHeR/i.6MY 2014-06-13 06:47:16 ID:YV7tvGa.O  [編集/削除]

こんにちは。一昨日ユーザー登録を致しましたThinkerと申します。SPって具体的にはどういう制度なのでしょうか?
説明を読むだけですと、どういう制度なのかイメージしにくいのですが。
初めて出題するときには、SPという制度を使ってアドバイスをしていただいた方がよいのでしょうか?

1 管理者◆xV5dGME3HY 2014-05-25 15:39:44 ID:30AhwSdgO  [編集/削除]

ラテシンやこのチャットルームで分からないことがあれば、何でも質問してみましょう!
親切な他のメンバーが(きっと)答えてくれます。
Ads by Google
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.