マイルで海外(2024年)

Ads by Google

新NISA (コメント数:14)

14 24年11月 2024-12-01 04:34:41  [編集/削除]


529 x 1122
今月投資金額:102,000円
累計投資金額:876,000円
投信評価額:902,207円(バリュー経路90万円)

評価損益:26,207円
年率評価益:8.9%

BTC: 1450万円x0.002=29,000円 (評価額29,372円)

13 24年10月 2024-11-01 11:02:34  [編集/削除]


781 x 1841
今月投資金額:93,000円
累計投資金額:774,000円
投信評価額:818,004円(バリュー経路80万円)

評価損益:44,004円
年率評価益:12.7%

12 24年9月 2024-10-01 07:32:13  [編集/削除]


732 x 724
今月投資金額:221,000円
累計投資金額:681,000円
投信評価額:678,360円(バリュー経路65万円)

評価損益:-2,640円
年率評価益:3.9%

今月からバリュー平均法に変更。
オルカンを売却して、S&P500に変更。
9/27には黒字になったのに、石破ショックで月末は赤字で終わる。

11 24年8月 2024-08-31 14:54:26  [編集/削除]


776 x 942
今月投資金額:150,000円
累計投資金額:460,038円
投信評価額:443,789円

評価損益:-16,249円
年率評価益:2.1%

10 24年7月 2024-08-01 10:11:36  [編集/削除]


816 x 939
日米の金利差縮小による円高、米株も弱含んで初めてのマイナスに
喜んでどんどん買い増している。

今月投資金額:190,000円
累計投資金額:310,038円
投信評価額:298,204円

評価損益:-11,834円
年率評価益:7.6%

別口の、一般口座のリターンは-2,883円

9 24年6月 2024-06-29 15:45:33  [編集/削除]


1161 x 2214
最初からこうしておけば良かったのだが、年末100万円を目指し、
週2万→週3万と投資額を増やした。
ポートフォリオも色々欲張って、株のほうだけで6種になった。

今月投資金額:80,000円
累計投資金額:120,038円
投信評価額:124,371円

評価損益:+4,333円
年率評価益:30.5%

別口の、一般口座でも元本88万円分あるが、評価損益は+35,711円

8 6/14 ポートフォリオ変更(3) 2024-06-14 01:36:46  [編集/削除]


1157 x 985
(実は4回くらい変更したのは省略)
 こんなに上がっているのを更にハイリスクにするという全くの素人プレイのようだが、
別の一般枠で待機資金として債券ファンドを持っているので、まだまだ少額の
NISA枠ではどんなにハイリスクにして下がっても、構わない。
 2割だったハイイールド社債はNISA枠のポートフォリオからは一旦解約、
その他オルカンをコアで25%、以下、日本株、S&P Top10、NASDAQ 100、インドインフラ、
ヘルスケアの5種類を全部各15%ずつにした。
 買付を毎週2万→3万と加速して、年末には25万+15万x5=計100万にしたい。

7 6/3 ポートフォリオ変更(2) 2024-06-03 00:39:57  [編集/削除]


1141 x 979
 米国ハイイールド債を3割→2割に減らし、全世界株式を3割→4割に高めることにした。
 だんだん欲張ってきて、リスクを取って期待リターンを高くしていくというのは、
まさに素人がやる変更になるが、まだまだ開始したばかりで小口なので(と言い訳)
明日の6/4付で、2万買って、リバランスし、今月からは大きめに入れていく。

6 ----- -----

- 投稿者により削除 -

5 5/22 買付(一般口座) 2024-05-24 12:04:47  [編集/削除]


1106 x 1213
 一時的に遊んでいる90万円を一般口座にて買付けした。
 するとNISAと一緒に計算されるポートフォリオ配分がぐちゃぐちゃに^^;
 6月からNISAの積み立て額は増やすし、今後、8月、10月、年末年始と
立て続けにパタヤ行くと給料では足らなくなるので、この90万から取り崩していく。
 あくまで新NISAの運用成績を見ていきたい。

4 5/15 買付 2ヶ月目 2024-05-18 22:07:01  [編集/削除]


1137 x 2534
 米国債を1割減らして、新たにNASDAQ100を1割入れた。今回はタイミングが悪く、
4月からこうしていれば、NASDAQは既に1割上がっているので、高値掴みをしているかもしれない。
でも長い目で見ているので、そんなのは些細な差で、あとは淡々と続けるのみ。

今月投資金額:20,000円
累計投資金額:40,000円
投信評価額:41,362円
評価損益:+872円

3 5/15 ポートフォリオ変更(1) 2024-05-10 08:43:07  [編集/削除]


1141 x 939
 本来は米国債を最低3割、普通なら5割まで持つべきなのが、今は小口でやっているだけなのでちょっと期待リターンとリスクを増やす事にした。
 米国債を4割→3割に減らし、新たに高リスク・高リターンの NASDAQ100 を1割入れる。

2 4/15 買付 1ヶ月目 2024-04-16 05:32:18  [編集/削除]


1144 x 888
 前回決めたようにある程度安定的に、債券4割、世界株3割、日本株2割、インド株1割で、1回目の2万円を買付けた。
 その後、やっとポートフォリオの設定方法を理解して入れてみると、期待リターン(あくまで皮算用)が5.9%、推計リスクが11.0%と出ている。
 攻撃的に、株の割合を増やすほど、期待リターンは8%超えにすら届くが、リスクを抑えればこれが堅実な運用モデルか。
 あと1番大事なのは、上げ下げに関わらずひたすら毎月入金していくだけで、ズレが出てきたら、若干のリバランスをする。

今月投資金額:20,000円
累計投資金額:20,000円
投信評価額:20,000円
評価損益:±0円

1 4/11 ポートフォリオ決定 2024-04-11 19:58:16  [編集/削除]


1135 x 1940
・将来パタヤ移住する前に大金を一気に投入する予定だが、その前に安定運用に慣れる為に、今更だが新NISAをお試しで始める事にした。
 その時に損していても構わないし、むしろそのほうがいい。

・大金を投入して、そのリターン+年金でパタヤ生活を始めるには、最低でも税引き後で5%、出来れば7%の年率リターンが欲しい。(7%には回ると思っていて、出国してもこっそりNISAを続ける予定。それがバレて20%の税金が取られても5%は残る見積り)

・散々吟味した結果、以下の4ファンドを選び、それぞれのリスク指標の逆数から標準化して、下記のポートフォリオにした。
 40%:老後生活資金を運用するには、債券は7~8割にしたいが、通常の米国債でなく、リスクを取って高利回りのハイイールド債
 30%:外国株はS&Pにするか迷ったが、結局6割は米国株の全世界株
 20%:日本株は過去成績がいいアクティブファンド
 10%:新興国の代表として、ハイリスク/リターンだが、インドのインフラ株

・毎月15日に上記を8、6、4、2千円の計2万円ずつにして、買付後にここに記録していく。
 今年は、8月と12月に1万円ずつ追加資金してリバランス調整する。
 今年はそれで計20万になり、その後年間30万、40万としていくつもり。

・しかしこの円安を更新するような時期、米株も日本株も高値圏に見えるし、目先は損する気しかしていないが、まああくまでもテストなので。
Ads by Google
返信投稿フォーム
ニックネーム:
30文字以内
* コメント: [絵文字入力]

5000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
返信パスワード:
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
* 印の付いた項目は必須です。