私設 災害 掲示板

Ads by Google

報道される情報に偏りが目立ちます (コメント数:5)

1 管理人 2016-04-17 17:55:19  [編集/削除]

今回の熊本地震で、もっとも震度が激しかったとみられる益城町が集中的に報道されてますね。
確かに益城町の被害は甚大ですが、現在も孤立や通信途絶晒されている地区は他にも山ほどあるのに各局がそろって益城町ばかりを取材しているのはいかがなものでしょうか。

2004年の新潟でも孤立が目立った山古志村(現在は長岡市に合併)と小千谷市ばかりに取材集中していたのとまったく同じ動きです。

助けを求める声は益城以外からも上がっているのに、それが報道されない不公平は今後の支援対応にも影響を及ぼさないといいのですが。

熊本の皆さん、少しでもネットを使える環境にあるなら自分のこの掲示板でなくてもいいので、もっとネット上に情報発信をお願いします

2 大魔王 2016-04-18 03:10:56  [編集/削除]

http://bylines.news.yahoo.co.jp/horijun/20160417-00056694/
同感です。

ただ、自分の場合は仲間が偶然「益城町」でとても甚大な被害を受けているという事実があるので、益城町に関する情報を最優先しているわけですね。

また、「あっちもこっちも」支援することは、とても不可能なことなのです。

そもそも益城町に関しても、マスコミが報道しているのは町役場と、役場が管理している避難所に大きく偏っており、同じ益城町でも「それ以外」の自宅避難者や、車に避難して生活している益城町被災者に関しては、まったく報道が無い状態にあるのです。

同じ益城町でも、自宅に避難している被災者には、水一滴の公的支援も無いのが現状なんですね。最大被害地である益城町に報道が偏っていることは事実なんですが、その益城町であっても、町役場の管理外の被災者は「すでに」見捨てられている状態なんです。九州ラーメン党を支援している理由の一つは、彼らは町役場が支援を放棄している自宅避難者への炊き出しをしているから、です。

***
ただ、管理人さんの「言わん」としていることは、重々理解しています。

自分は偶然仲間が益城町で被災をしたことと、その益城町の中でも自宅避難をした被災者は見捨てられている状態なので、支援をするべきだと判断しての、益城町情報というわけです。


2)やはりね、マスコミに、大きな問題がありすぎるんです。彼らは、視聴率が採れ「絵になる」話題と、役場、自衛隊、公的機関が管理する避難所を中心に報道する性癖があり、これが原因で、それ以外のブラインドスポット的被災区域の報道が激減するのです。

3)さて、益城町以外の、現地被災者からの情報発信を探しているんですが(こちらからも呼びかけているものの)、さっぱり返信が来ませんね。


なぜなんでしょう?

3 管理人 2016-04-18 05:31:33  [編集/削除]

おはようございます。

>さて、益城町以外の、現地被災者からの情報発信を探しているんですが(こちらからも呼びかけているものの)、さっぱり返信が来ませんね。

自分が見るところ、地震発生から既に4日目に入って、現地の方がお持ちの携帯電話の電池が切れかけているのが理由ではないでしょうか。
非常時なのでできるだけ節約しながら使っていても情報収集や県外の身内との連絡も必要なので。

避難所に行っても充電にコンセントを使わせてもらえる状況はごくわずかですし、これにより現地からの情報発信が更に停滞する恐れもあります。

自分が以前量販店で見かけた製品に下記のようなものがありました。
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%AA%E7%9F%A5%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9-MG-119S-%E5%A4%AA%E7%9F%A5-%E6%89%8B%E5%9B%9E%E3%81%97%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%94-%E6%89%8B%E5%9B%9E%E3%81%97%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/dp/B000A1LEIG

耐久性には疑問持ちますが、1000円の価格を見れば今回のような局面にはそこそこ使えるかもしれません。

いずれにしても今後は被災地以外の全国で乾電池も劇的に店頭において入荷・品不足になるはずです。
東日本時にもありましたが被災地への出荷を最優先にした為他地方の分は我慢してもらうしかなかったし、それもやむなしでしたね。

大魔王さんと仲間の方々も現地入りの際はくれぐれも業務用発電機(ホームセンター、工具店で販売)、充電器等も準備していってください。
現地のスタンドが大行列、売り切れも続いている中では発電機燃料の入手も難しいことも承知を

4 大魔王 2016-04-18 11:08:04  [編集/削除]

大魔王さんと仲間の方々も現地入りの際はくれぐれも業務用発電機(ホームセンター、工具店で販売)、充電器等も準備していってください。現地のスタンドが大行列、売り切れも続いている中では発電機燃料の入手も難しいことも承知を



実はね?発電機は3台持ってます(苦笑)。インパクトドライバーから丸のこ、コンクリート粉砕ドリル、投光機などなど「一通り」なんでも持ってますよ。理由はね、地域集会所など、自力で復旧させてきたからなんです。

ただ、熊本入りした場合、深刻な問題は発電機の燃料であるガソリンを確保できないことでしょうね。携行缶数個でもガソリン60リットル持参できる程度でしょう。すぐに無くなりますよね。

自分が被災して、お手上げ状態の時、実は米軍が「こっそり」とガソリンを持参してくれた。携行缶で3缶程度でしたが、あれには救われましたねえ。

自分が熊本入りする場合は、登山用具一式持参する予定です。登山用具は、コンパクトで高性能、そして軽量。サバイバルには最適なグッズです。テントもゴアテックスのテントを持ち込み、野宿ですね。

自分は、5年前に「一度」死にかけてますんでね。拾ったような残りの人生ですから、ある意味、覚悟もできているんですよ。

腹をくくって生きているんです、今は。

だから、野宿だろうが、路上生活だろうが、気になりません。ただ、健康を害しているので、基礎体力という意味で、数年前の自分ではないんですね。こんな体力勝負の時に、体力が低下していることだけ、後悔しております。

5 大魔王 2016-04-19 03:30:32  [編集/削除]

http://archive.is/FDg5m
謝罪したようですね。

本日、友人(学者なんですが)が熊本に向け出発。情報を採ってきてくれ、という意味で出発。

?宅配。一部を除き、熊本行きも再集荷の動きが出てきましたね。

?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00010000-bfj-soci

指摘しておいた通りでしたでしょ。「倉庫にあります」と。ホントに「御蔵入り」させているんですよ。水が無い、食べ物がない、と言っているのに。

行政の能力が「どれほど」に低いかを知っている身としてはね。行政に、物資の管理、保管、配送、仕分け、分配を任せたら、パニックとなり「倉庫に入れてしまえ」となるのは、火を見るよりも明らかでした。

アホ臭。

?こちらは自主避難者を対象に連日炊き出し決行しておりますよ。
Ads by Google
返信投稿フォーム
* ニックネーム:
30文字以内
メールアドレス:
* メールアドレスは非表示ですが、迷惑メール等受信する可能性があります。
URL:
* メッセージ: [絵文字入力]

5000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
* 確認キー:   左の数字を入力してください
* 印の付いた項目は必須です。