オカメインコの質問箱

Ads by Google
返信フォーム
出来るだけ内容のわかるタイトルを付けましょう。
似たような質問はhttp://www3.ezbbs.net/26/navi/【旧オカメインコの質問箱】でご覧になれますので、ご活用ください。
* ハンドルネーム:
30文字以内
本名を使うのはやめましょう
メールアドレス:
特別な事情がなければ空欄で
* メールアドレスは非表示ですが、迷惑メール等受信する可能性があります。
URL:
HPやブログをお持ちの方は記載できます
* 質問内容: [絵文字入力]

2000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
入れておくと、後で編集や削除が可能です
* 確認キー:   左の数字を入力してください
アラシ対策です、ご面倒ですがご協力お願いします
* 印の付いた項目は必須です。

Ads by Google

4歳半で発情しないオス (コメント数:4)

1 2015-04-30 23:21:29  [編集/削除]

ノーマルの4歳半のオスですがまだ発情した事がありません
生後1ヶ月で我が家に来て挿し餌もしました
先にメスが居て、その後オス、メスと増えました
他の子は発情しています
この子の雛が見たくて、ペアにしたいと思いメスと2羽だけで入れてメスは発情しているのに無視します
今はメス5羽と一緒の大型ケージに入っています
人や物にも発情した事はありません
ペアになってもらうにはどうしたら良いのでしょうか?
このまま発情することは無いのでしょうか?

2 なぞの美女(なび) 2015-05-01 06:58:02  [編集/削除]

鈴さん、こんにちわ。

あなたにも発情してないのですね?
他の家族にはどうですか?

実はそういう奥手な子はいます。

うちの長男もそうでした。

私にベッタリな子なので、自分を人間と思っていて沢山のメスが居ても全く相手にしてませんでした。

そして他のオスが私の手でスリスリすると怒って邪魔しますが、その子は私の手でもスリスリしませんでした。

確か恋人が出来たのは5歳近かったと思います。

ちゃんとオカメインコの奥さんが出来て、ちゃんと雛も育てましたよ。

オカメインコでも相手が限られている場合は比較的簡単にペアになるのかもしれませんが、相手が選べる状態だと「絶対この子がいい!!」と思えるメスが現れないと、むしろペアになりにくいのかもしれません。

あなた男なら誰とでも結婚できますか?

無理でしょう?

オカメインコも同じです。

雌なら誰でもいいというわけではありません。
ちゃんと好みがあります。

また、女好きのオカメインコも居れば、硬派なオカメインコもいます。

それぞれ性格が違うので、それは仕方のない事です。

でも、いつかその気になる時が来ると思いますよ。

3 2015-05-01 07:37:31  [編集/削除]

私にも家族にも発情していません
我が家でもこの子は長男です^-^
いつか好きな子が出来たら良いなって思います
主人がこの子の子供が見たくて発情しているメスやこの子の事が好きなメスと一緒に2羽にしたりしてましたが、一人でただ発情しているメスが可哀想で今はみんなで一緒の状態です
性格はみんな確かに違いますね
今はゆっくり見守っていきます
お返事ありがとうございました^-^
ちなみになびさん家の長男さんが選んだ恋人は若い子でしたか?長男さんからアプローチしましたか?
オカメさん同士って年齢が離れても離れて無くても人間と同じように関係ないのか気になりました
良かったら教えてくださいペコリ(o_ _)o))

4 なぞの美女(なび) 2015-05-04 01:04:22  [編集/削除]

鈴さん、こんばんわ。

我が家の長男が選んだお嫁さんは、我が家で孵化した雛でした。
長男が2歳位の頃に孵化した雛です。

それまでの子たちは、まだメスが雛のうちから結構目をつけてアプローチしてた感じがあるのですがその子とペアになったのは、更にそこから2年近かったと思います。
だからまさかペアになるとは思っていませんでした。

でもペアになった時は、ごく自然に、気がついたらペアになってた・・・という感じでした。
その間は、やはり少し私から離れてアプローチしていました。

年齢はあまり関係ないとは思いますが、我が家の子達は皆年齢が近いのでなんとも言えません。

ただ、品種で結構好みがあるらしいのは感じています。

ルチノーのメスはとてもモテますが、シナモンパール系のメスはあまりもてない傾向がありました。
Ads by Google
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.