| 
 
	
		賤ヶ岳古戦場巡り (コメント数:10)
	
 
 | 
	1  名も無きツーリスト 2017-07-09 19:09:27  ID:jQNQg42MO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1000 x 667
	 | 
	
		賤ヶ岳リフトに乗って山頂へ
	 | 
	  
 | 
  | 
	2  名も無きツーリスト 2017-07-09 19:10:19  ID:jQNQg42MO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1500 x 1000
	 | 
	
		賤ヶ岳山頂は素晴らしい景色 荷物持ってきてたらここでラーメン食べるんだけどな
	 | 
	  
 | 
  | 
	3  名も無きツーリスト 2017-07-09 19:11:05  ID:jQNQg42MO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1000 x 667
	 | 
	
		このくたびれた感じが雰囲気出てる
	 | 
	  
 | 
  | 
	4  名も無きツーリスト 2017-07-09 19:12:02  ID:jQNQg42MO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1600 x 821
	 | 
	
		一見の価値ありですよ
	 | 
	  
 | 
  | 
	5  名も無きツーリスト 2017-07-09 19:13:16  ID:jQNQg42MO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1500 x 1000
	 | 
	
		余呉湖畔で素晴らしい東屋を発見 ここ以外にも余湖湖畔はラーツー向きの場所が多いのでお勧め
	 | 
	  
 | 
  | 
	6  名も無きツーリスト 2017-07-09 19:14:03  ID:jQNQg42MO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1200 x 800
	 | 
	
		ラーメンはいつものマルちゃん正麺とラーメンの素
	 | 
	  
 | 
  | 
	7  名も無きツーリスト 2017-07-09 19:15:03  ID:jQNQg42MO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1000 x 667
	 | 
	
		わかめラーメンできた 美味かった この後コーヒー
	 | 
	  
 | 
  | 
	8  名も無きツーリスト 2017-07-09 19:17:45  ID:jQNQg42MO   [編集/削除] 
	
		
		  
		675 x 900
	 | 
	
		この後柴田勝家が本陣を築いた玄蕃尾城へ向かう。 ここは柳ヶ瀬トンネル、狭くて交互通行なのだが、赤信号の長さが6分半。 長い! 中はとっても涼しくて気持ちいい
	 | 
	  
 | 
  | 
	9  名も無きツーリスト 2017-07-09 19:26:00  ID:jQNQg42MO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1200 x 800
	 | 
	
		バイクを止めた駐車場から山道を歩いて20分 玄蕃尾城(げんばおじょう)は山奥なのに複雑な曲輪が萌える
	 | 
	  
 | 
  | 
	10  名も無きツーリスト 2017-07-09 19:26:45  ID:jQNQg42MO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1841 x 1238
	 | 
	
		どんどん気温が上がって帰りは37℃・・・ 梅雨が終わる前に真夏ですが
	 | 
	  
 |