| 
 
	
		100均ツールでラーツーその3 (コメント数:7)
	
 
 | 
	1  名も無きツーリスト 2012-05-28 00:07:51  ID:sVwF7sZoO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		鉄道写真を撮る傍ら、ラーツーをば。 できれば川辺でやっちまう予定が、時間も無くなり、こんなとこで。
	 | 
	  
 | 
  | 
	2  名も無きツーリスト 2012-05-28 00:09:27  ID:sVwF7sZoO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		忘れてた、転載OKです。管理人さん、お借りしますです。
  今回食べるのはこちら。トマトは家から持ってきた。 握りこぶしより大きいw
	 | 
	  
 | 
  | 
	3  名も無きツーリスト 2012-05-28 00:11:02  ID:sVwF7sZoO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		風の無いところやったら風防なんていらんかったんや!
	 | 
	  
 | 
  | 
	4  名も無きツーリスト 2012-05-28 00:12:11  ID:sVwF7sZoO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		お湯が沸くまで食べるものは必須。 このスーパーのお惣菜、あなどれん・・・
	 | 
	  
 | 
  | 
	5  名も無きツーリスト 2012-05-28 00:13:33  ID:sVwF7sZoO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		帽子をかぶったカップめん。
	 | 
	  
 | 
  | 
	6  名も無きツーリスト 2012-05-28 00:15:24  ID:sVwF7sZoO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		今回もパンを焼いてみたよ。 でも、このパンはあまり焼いた美味しさが分からなかった。 やっぱり食パンの方がおこげのパリッとした食感が楽しめると思う
	 | 
	  
 | 
  | 
	7  名も無きツーリスト 2012-05-28 00:22:15  ID:sVwF7sZoO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		このチーズカレーヌードル、食べるの久しぶりだな。 一番食べがいがあったのは、デザートの大きなトマトだったりするw コンビニでお湯入れて駐車場で食べるよりも、どこで食べるか、そして食べるタイミングを自分で決められるのがいいよね、ラーツーは。 でも、ヘタしたら衆人環視の中で湯沸しやカップめんを食べなければならない諸刃の剣。 100均用具と固形燃料は格安だし軽量。自分は山登りでも使ってます。 では、ごちそうさまでした。
	 | 
	  
 |