| 
 
	
		梅雨明けに違いない (コメント数:7)
	
 
 | 
	1  名も無きツーリスト 2015-07-25 09:59:39  ID:WQwtYpKUO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1200 x 900
	 | 
	
		ということでおでかけ。キャンプはあったけど、ラーツーは初。 254~神流湖通って上野村。朝霧ひどくて見えにくい。
	 | 
	  
 | 
  | 
	2  名も無きツーリスト 2015-07-25 10:00:32  ID:WQwtYpKUO   [編集/削除] 
	
		
		  
		900 x 1200
	 | 
	
		299を麦草峠超えて白樺湖へ。朝のこーひーぶれいく。 この後ビーナスラインを走り、終盤ででガス警告が点いてきたので、上田に下り給油。 ということで本日のラーメン地は…。
	 | 
	  
 | 
  | 
	3  名も無きツーリスト 2015-07-25 10:06:24  ID:WQwtYpKUO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1100 x 824
	 | 
	
		真田氏本城跡であります。数年ぶりに来ましたが、本当に気持ち良いところ。
	 | 
	  
 | 
  | 
	4  名も無きツーリスト 2015-07-25 10:07:22  ID:WQwtYpKUO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1200 x 900
	 | 
	
		真田のぉ館、真田の郷、砥石城、そして德川軍団に煮え湯を飲ませた上田市街を一望できる地点で腰を降ろしました。
	 | 
	  
 | 
  | 
	5  名も無きツーリスト 2015-07-25 10:08:11  ID:WQwtYpKUO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1100 x 825
	 | 
	
		本日の食一式。
	 | 
	  
 | 
  | 
	6  名も無きツーリスト 2015-07-25 10:08:58  ID:WQwtYpKUO   [編集/削除] 
	
		
		  
		900 x 1200
	 | 
	
		さて食後は早々に現場を去って、向かってきたのは真田歴史館。
	 | 
	  
 | 
  | 
	7  名も無きツーリスト 2015-07-25 10:09:40  ID:WQwtYpKUO   [編集/削除] 
	
		
		  
		1200 x 900
	 | 
	
		ラーメンの地でデザートを食べなかったのは、こちらがお目当て。 真田名物のくるみ・胡麻おはぎでありんす。 こちらも久しぶりに堪能シマシタ。久しぶりに見た昌幸、信之、信繁の鎧も格好良かった。
	 | 
	  
 |