えっちな募集掲示板

返信投稿フォーム
ニックネーム:
30文字以内
メールアドレス:
* メールアドレスは非表示ですが、迷惑メール等受信する可能性があります。
* コメント: [絵文字入力]

1000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
* 確認キー:   左の数字を入力してください
* 印の付いた項目は必須です。

ここでのリンク共有方法の規定作ろう (コメント数:3)

1 匿名さん 2025-09-06 15:09:17

twitterのリンク張られても無効になっているものが多い。
だからまずファイルの交換は安全に行うべきだ。
またc.kuku.lu系のリンクがすぐ落ちるのはここに
直接載せているからだと思う。
だからrsa暗号化サイトの共有を行う

2 匿名さん 2025-09-06 15:18:30

https://www.starrytool.com/ja-jp/rsa-encrypt-decrypt.html
そこでこちら、rsa暗号化サイト。
このサイトの使い方は簡単。まず上の生成を押して公開鍵と秘密鍵を生成する。秘密鍵は絶対に誰にも教えてはいけない。そしてデータを送るときは、同じように他人に生成してもらい、公開鍵を教えてもらう、そして上の公開鍵の欄にそれを入れ、その後平文のテキストボックスに送りたいデータを入れ、暗号化を押す。そして出てきた文字を送る。その後受け取る側はそれをしたの暗号文のところに入れ、複合化を押す。まず同じ秘密鍵からは同じ公開鍵が生成される。そして暗号化は「送り先公開鍵+内容」で行われる。送られた側の複合化は「自分秘密鍵+内容」で行われる。そして上の欄に入れた秘密鍵、公開鍵が暗号化、複合化の時に参照される。公開鍵からは秘密鍵を算出することはできない。

3 匿名さん 2025-09-06 15:20:45

例を示そう。例えば君の秘密鍵が-----BEGIN RSA PRIVATE KEY-----
MIIBOwIBAAJBAOuHQHJjs0NPWJpBTawlfgT0rgJ5B/NFWk3BUqAS1l1cXUYdoJ5u
M1gRb9tkYFgH9dSmgbEKaoPI/Rd2sAxjzwsCAwEAAQJAArT1OqggR7L1WiB+ztTh
E+S0ABDgB7dRiF880dyL9ieAWpQeCjD1JuEb2eN2D/lVg8fThPefD2/ay4jLlTq4
4QIhAPoGnDmlikofjryfSPez8tDT+E6mKyujcRvvSvuI5BcJAiEA8Sf2HKMJYq6z
h+9BWzzTyfFn4KgwrBhRI5Llt6HZRnMCIQD5pewL62z/wi7lzC4xlu5W8bA359en
RRVFjVPTgMYu8QIgYnBthkMHEcE+h76ibxvlWAmy3YHKXHWQqXTNUKhAiQECIQC1
5wDqsG2P1IDMbr+mlPb9J3i8mW7rSvYptL5B5Pab5Q==
-----END RSA PRIVATE KEY-----
だとしよう。僕は今から君にこれを送る
QkLpUDl5SlQcfLN2vZMFaulWT4jVCbX7QXS9FYhe/AlIrZ6vCVJvOBN5HWzQutvGXR0nG5DjwtWhpYdbRvB6Uw==
上の秘密鍵を使って複合化してくれ。これがやり方
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.