近況報告F
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9

1 612 2025-06-30 07:50:14 [PC]

うん、これは…ちょっと怖い…
どうなってるのこれ?もうこういう仕様なのかな?
うつ伏せで寝ていて、おむつの丸めるテープのところだけ光ってたら…やっぱり怖いよ。

62 612 2025-10-13 17:41:14 [PC]

お勉強進まないよ〜。でもがんばる。くるみちゃんもいっぱい頑張ったんですモンね!自分も負けてられません。
テストお疲れさまでした!手ごたえはどうでしたか??

自分もわかりません(笑)
まぁ、できたらいいね!

ママに聞いても、友達に聞いてもわからないとは…これ自分でわかるものなのかな(笑)

夜用はね。やっぱりたくさん吸収する分、分厚いですもんね。出ちゃった後のおむつは重たくてカバンに入れてると大変です。どこかで捨てないとね!

インフルも怖いですからね。
それにしても…痛かった。ひじというか肩というか、けっこう上のほうに射すんですけど、普段射されない箇所だから慣れてなくて…

63 くるみ 2025-10-15 07:39:27 [PC]

最後まで頑張ってください!…って大人に言う中2笑
数学は両方とも100点かも…?

お父さん以外の男の人(大人)で知り合いがあんまりいないので、612さんなら…と思いました。

大きすぎて、普通のトイレのゴミ箱には入りません!!笑 「子どもおむつ用」みたいなゴミ箱があれば大丈夫なんですが

1歳のときにはんこみたいな注射した跡があるところですか?

64 dil 2025-10-15 14:53:44 [PC]

新しいものを描きました!
ぜひみてください!

65 くるみ 2025-10-16 18:19:53 [PC]

これわかります!保健の教科書の交通事故と安全みたいなところにある表ですよね。
…しかもこの表、私にかなり当てはまってるかもです笑

ところで明日買いに行くんですが
ムーニーかドラちゃん夜用どっちがいいと思いますか?

66 612 2025-10-20 07:43:43 [PC]

おわりました〜!50点満点の34点でした…
もうダメだ!と思ってましたが、色んな塾が予想合格点を出してて、今年の合格点は34点or35点じゃないかってこと言ってるんですね。
いわゆる「可能性が1%でも残っているならそれを信じる!」状態です。
おっさんにそんなドラマチックな展開似合わないですね(笑)


数学両方??数学2と数学Bでしたっけ?
そして両方とも100点!?それはすごい!よくがんばりましたね。

男の大人の人への質問…なんでしょう。お聞きしますね!

汚れたおむつを入れるゴミ箱入れ(伝わるかな?)って臭いを漏らさないために入り口ちっちゃくて、パンパンおむつが入らないんですよね(笑)

あ、そうですそうです。
ハンコ注射って今でもあるんですね(笑)
コレがなかなか痛いんですよ(笑)

ドラちゃんで良いかと!またご報告待ってますね!


〉〉dilさん
読ませていただきました!
これからここにでてきたシチュエーションでお話が始まるのか楽しみですね(笑)

67 くるみ ?? 2025-10-20 19:41:52 [PC]

きゃー受かっててくださいぃ!
おじさんでも、ドラマチックは大事だと思います。たぶん

幾何と代数です。100点と98点でした。泣

ほんとに恥ずかしいことです!しかも、緊急になってきました!!
今でも…はわかりませんが、跡があるので少なくとも私のときはありました。でも痛かったかどうか覚えてません。

ドラちゃん、リニューアルする前のデザインが好きなのでまだ残っているお店を探しています笑 こういうときどうしたらいいですか?

最近学校で流行ってて「くるみ」の上にリボンをつけてみたんですが、??になっちゃいます

68 612 2025-10-25 12:14:14 [PC]

もうダメそうです(笑)合格発表まであと1か月、ドキドキでどうにかなっちゃいそうです。

幾何と代数!高校生みたい。中高一貫校と普通の中学校はカリキュラムが少し違うのかもですね。
うわー!おしい!

恥ずかしいことですか。

まぁ、そうでしょうね。赤ちゃんの時の記憶なんて残ってるわけないですよね。

ひたすらドラッグストアを回るしかないでしょうが…
ドラッグストアだと商品の回転が早いので、スーパーとか、西松屋とか、トイザらスとかのほうがちょっと古い在庫も残ってるかもですね。

??になってますね。「くるみ??」になってて「あれ?くるみちゃんじゃないの?」ってなっちゃいました(笑)

69 くるみ 2025-10-25 21:44:00 [PC]

お祈りするしかないです…「なんとかなれっ!」て

中1のときから、そもそも教科書が体系数学の幾何編と代数編にわかれてます。

いままでしてきた相談の中でもかなり恥ずかしい方かもです そして至急です

なるほど…スーパーは、だいたいBIGサイズまでしかないです。
西松屋とトイザらス、こんど行ってみます。でも、そんなお店で中学生(小学生に見える)が1人でおむつコーナー見てたら変に思われませんか?

かわいい絵文字使えなくてざんねん

70 612 2025-10-26 07:25:24 [PC]

神さま!仏さま!なんとかなれ〜!

そうなんですね!
幾何学はパズルみたいで好きでした。(解けるとは言ってない。)
代数は連立方程式とか好きだったかな。=の間でxとyを移動させるのはパズルみたいで(解けるとは言ってない)

至急でメールください。…あ、ダメか。自分が回答できないや。

トイザらスならおもちゃやゲームも売ってますし、怪しまれないでしょう。
西松屋は「姉のおむつを買いに来た」で押し通します。

うん残念。
絵文字って今でも使うんですね。ガラケー時代とともに終わったと思ってました。

71 くるみ 2025-10-26 08:19:00 [画像] [PC]

きのうの夜投稿してからすぐ寝ちゃって掲示板の画面つけたままでした…!見られてたらどうしよう

(解けなくても)好きっていうのは大事ですよね。先生もよく言ってます
ちなみにいまは
幾何は等積変形、代数は平方根です

近いうちにチャットお願いします泣

姉???

えっ…?むしろガラケー時代から始まったと思ってました。
私が くるみ のあとにつけたかったのはこれです!右上にリボンをつけてます。

最近は毎日、一日の3分の2くらいはおむつです



<<始n <前n 次n> 終n>>
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板