JF2YVU_BBS 馬には乗ってみよ、人には添うてみよ

Ads by Google
余分なワイヤーをカットして出来上がり。 強度は問題ないと思う。上の写真のサインペンのところでカットして、ホットステープルで接続その後、アイレットの割れたカウルのアイレット作成。 材料は割れたグロメット、ウエルナット、アイレット、クリップナット。 知らん言本来ならここでプラリペア等を使ってアイレットを作るのだけど、面倒
1か所はただの紛失でウエルナットを入れて装着。 もう1か所はアイVFRのカウルのボルトが2個欠品している。正確にはウエルナットが宮川さん、集合写真ありがとうございました。  本日の散歩ルートは大野さん、皆さん、お疲れ様です。 本日の関ヶ原方面への御散歩ツー本日(10月09日)雨予報で売木村ツーリング中止!  プチツーリ
ルートの詳細はこちら  http://www.ogaki-tv.目的地	長野県下伊那郡売木村     うるぎ温泉 こまどりの湯 タイムプラン有り難うございます。距離のわりにちょっと時間がかかる小山案、タイムテーブルを起こしてみました 間違いが有りましたら、自分のプランとしては  安八SI→E1→日進JCT→グリーンロー
2016年6月にも近くへ行っていました。  http://www手元に2006年5月に行った時の コマ地図とツーレポが残っていまアイドリング調整、こんなとこにあった。 フレームの右側にグロメッ本日参加の皆さん、お疲れ様でした。  天気が良すぎて暑かったです72℃、80度 では、たぶん閉じっぱなし。 マニュアルでは80か
Ads by Google
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.