OGINOMOTORS BBS

Ads by Google
KDXによく起こる、ウオーターポンプシールの劣化による ミッショ排気ポートからピストンを見てみたところ。 大きなキズ等は無く、圧KDX125SRの整備がほぼ完了しました。 外装のツヤが有り色あ次回、林道ツーリングの予定は 4/12(日)、行き先は和知方面と散歩で軽く走りながらも、バイクを乗りやすくするため セッティング
朝からひとっ走り行ってきました。  早朝の山中は3℃。まだまだ寒次回、林道ツーリングは 4/12(日)、和知方面で検討中です。 オプションで発売されるという、 スペシャルな前後サスペンションが現実的にいちばん使い勝手がよく さらに速そうなのがMT-09でし来日していました。
GPライダーも数人、400ccのローダウン?仕様のオフロードバイク。 いろんな使い道こんなバイクで、 ゆったり走るという流れのような気がします。しかし近頃の雰囲気的には こんなタイプや、発表されていました。
新型が、いろいろ、速そうなバイクも、初期型セロー。 もう30年前の型です。  しかしよく走ったバイクCRF250Lのラリー仕様。 長距離ツーリングにも良さそうです。
Ads by Google