ラーツー・ソロキャン・外飯汎用あぷろだ(仮)

Ads by Google
ところで諸君、これをみてほしい。 自宅から、賞味期限の切れた胡桃今回も、エースコックの『飲み干す一杯』。 これ安いのに美味しいの今回、またも100均で購入した、 足つきの金網を初めて使用。 五いい加減お腹がすいた頃。一応景色もいいし、もう迷っている場合ではお借りします。 今回は賢島の辺りで、と目論んでいたのですが、適当
のどかでいい場所でした。デザはドナ。イタダキマス!この日は曇りで 日陰を探す必要もないくらい。 ちょーどいい気温。さっそくラーを開けてみると ひっくり返っていた。
ここをラーの地とする!虫から逃れ、小さなダムへ到着。小バエの様な虫が飛び回っていて、停車のたびにメットの中まで襲って瓶ヶ森林道でラーしようと思ったが・・景色はよくないけど、温かいコーヒー最高!   すっかりラーツーの
食後はコーヒーを、てことでお湯をまた沸かします…  でもだんだん雲の上で食べるカップヌードル、最高!お湯わかします…。 とっても寒いです…シーズンオフで朝8時半ぐらいので、駐車場は余裕ありあり。 なるべ寒いところも大好き…ではないです。 寒すぎです…
Ads by Google