布おむつと紙おむつ (コメント数:12) |
1 T.S 2015-06-29 13:12:52 [PC]
布おむつと紙おむつっておむつとは名がついても全く違うものですよね… そこで需要があるかどうかは別にしてその両者の性質などの違いやお互いの長所・短所を挙げたり語ったりするスレッドを立ててみました これで小説の描写とかのネタに…なれば良いのですが というわけで両者の比較 注:あくまで個人の見解です 布おむつ 長所 ・洗濯すれば繰り返し使用できる ・ゴミがほとんど出ないので環境には優しい ・濡れた時の感触が紙に比べてわかりやすい(逆により不快感を感じるという短所でもあるが) 短所 ・おしっこを受け止められる量が少ない ・必然的に量が多くなりやすいためかさばって動きにくい ・当てるのが難しい(一人ではほぼ無理) 紙おむつ 長所 ・吸収量が多く就寝時など長時間換えられない時でも安心 ・割と身近に手に入りやすい(ただし周囲の目を気にする必要あり?) ・パンツ型なら一人でも履けるしした後も丸めて捨てるだけなので処理が楽 短所 ・当然だがお金がかかる ・皮膚が弱いとかぶれる恐れあり ・夏場は特に蒸れやすい 結論:やはりどちらも一長一短ですね… |
2 冴子 2015-06-29 22:24:21 [PC]
面白そうなので、参加ー 布おむつ 長所 1あてる人に合わせて、量や形状を自由に変えられる。 2下記3の短所があるために、濡れたまま長時間あてられっぱなしにされる事が少なく、あてられる人は快適。 (濡れた布おむつを長時間あてっぱなしにするのは『虐待』と思って下さい。) 3間に合わせに自作しようと思えば、身近に材料が存在する。 短所 1洗濯しなければならない。小の時は良いですけど、大をやっちゃうと大変!。 2布おむつ&おむつカバーを合わせ、かなりの初期費用が必要。しかも、おむつカバーは名の知られた衛生用品メーカーの物でも、使うに堪えないような粗悪な物が存在する。 3素材にもよりますが、細菌が増殖しやすく、細菌がおしっこの中の尿素を分解してアンモニアを発生するので、濡らしたらすぐに取り替えないと、アンモニアのものすごい悪臭と、そのアルカリ性による皮膚に対する刺激、傷害が生じる。 4単位体積&単位重量あたりの吸収量が少ないため、替えのおむつの嵩と重さが大きくなる。 紙おむつ 長所 1使い捨てなので、処理が楽。 2素材に強力な抗菌処理や防臭処理が出来るため、濡れたまま長時間当てていても悪臭が発生しにくい。 3パンツ型は、ちょっと見には普通のパンツみたいに見えるし、履き心地もパンツ。 短所 1吸収量が多いのとコストが高いため、濡れたおむつを長時間当てられっぱなしにされる事が多い。 (介護なんかだと、吸収限界ギリギリまで。) 2おしっこの濃度によって吸収量が大きく変化するため、慣れないと吸収限界の見極めが難しい。 3パンツ型は本体を濡らしてしまうと、はきかえるために靴やズボンを脱ぐ必要があり、汚いトイレだと取り替えるのが大変。 (外出時に取り替える必要がある時は、『尿取りパッド』の併用を!) T.Sさんが、紙おむつの欠点として上げられている ・皮膚が弱いとかぶれる恐れあり これは、『濡れたおむつを長時間当てっぱなしにしている』事が原因の可能性もありそうですね。 もちろん、ケミカルアレルギーの人もいらっしゃるでしょうけど。 |
3 T.S 2015-06-29 23:39:00 [PC]
>>冴子さん 流石姉さん、わかってらっしゃる 布の方も放っておくと肌に悪いのですね… 要するに基本はマメに換えるべきという事でしょうね |
4 モッチー 2015-07-01 20:33:28 [携帯]
俺も乗っからせて 布おむつ 無地のもあるけど、かわいい柄物があるので抵抗感は少ない。 紙おむつ 子供のはかわいい柄や絵があるけど、大人用は基本的に地味。 |
5 冴子 2015-07-05 09:14:45 [PC]
>>モッチーさん そうですねー。外からは見えない(はずの)ものですけど、『可愛い柄のおむつをつけている』というのは、心が和むと言うかうれしいと言うか・・・ あてて『もらう』場合はさらに、それによって扱いとか言うかプライドと甘えのバランスも変わっちゃいますし。 結構重要な要素ですよね。 布おむつ 柄物をつけていても、おむつ本体だと(替えてもらう時以外)外からは分からない。おむつカバーの方だと、おむチラしたら見えてしまう。 紙おむつ スカートとかをはいていると、おむチラした時に可愛い柄も見えてしまう。 使い捨てなので、可愛いおむつでも捨てなければいけない(あーん、ミッキーちゃんがゴミ箱にぃー)。 |
6 612 2015-07-05 19:27:48 [PC]
布おむついいですよね。手作りおむつカバーとかかわいいの好きです。 昔別のサイトで書いたネタですが、給水量が布の倍以上というマイクロファイバーを使用した布おむつがあれば面白いのではないだろうか?しかし調べてみると、マイクロファイバーの化学繊維が肌荒れを起こす問題がある。紙おむつと違ってバイ菌の繁殖をおさえる効果がない。マイクロファイバーの上に肌に当たる部分は普通の布おむつを当てるのがよいでしょうね。 そう言えば今から15年ほど前の伝説的サイト『おねしょっこちーちゃん』に投稿されていた『麻衣ちゃん』シリーズ。 一晩に何度もおねしょをしてしまう。一回のおねしょの量も多い。夜中取り替え無しの為一晩分の超モコモコに当てられたおむつ 未だにあのイラストは忘れられない衝撃的なものでしたね |
7 モッチー 2015-07-07 16:25:34 [携帯]
店長 [麻衣ちゃん]シリーズ、俺も読んでたよ…、あれはなかなか良かったな…、泣けるやつから、ちょっと笑えるやつまで物語のバランスが良かったから…。 |
8 モッチー 2015-07-07 16:45:36 [携帯]
スレを変えてもう一度…。 紙おむつ する量によって吸収量がパンツタイプだと300㏄から1000㏄までのや、テープタイプでも300㏄の薄型から海外のだと最大4㍑とかなり吸収量の幅が広いが…、その代わり経済的には良くない…。 布おむつ メーカーによってだけどおむつカバーでもかわいい柄物が存在する、もちろん生地を持ち込んでオーダーメイドにする事も可♪ 布おむつやおむつカバー自体の単価は買うと高いものの、洗うことができるので一度買えば何度も使えて長い目で見れば結構経済的、ただし干す場所と裁縫の技術がいる…。 |
9 612 2015-07-08 19:13:57 [PC]
そう言えば大昔にツイッターで知り合った自作のおむつカバー作ってた当時女子高生の子(例によって名前が思い出せない…)は、元気だろうか… おむつカバーって、そこそこ撥水性がある生地とかを使う必要があるんですよね。でないとカバーから染み出ちゃいますもんね。 昔の婦人向け雑誌とか、裁縫系の雑誌におむつカバーの型紙があったりしてましたが、今でもあるのでしょうか。 でも考えてみたら、今はインターネットで簡単にダウンロード出来るから、そこまで必要ないのかもしれませんね。 |
10 冴子 2015-07-12 14:49:14 [PC]
>>8 吸収量4リットルって、すごいですね! どんな時に使うのでしょう・・・ 『メーカー表示量』で、実際は半分くらいだとしても、寝たきりとかでないと支えきれないですよね。 そして、そんなにするまでの時間となると、丸1日とか・・・?。 あ、宇宙服用だったりして? 無重力だったら垂れ下がらないし、かなりの長時間替えられない状況もありそうだし。 |
11 612 2015-07-19 00:02:24 [PC]
宇宙飛行士が使用するおむつって1リットルモノのようですね。ライフリーの尿取りパッドなしでも~と同じぐらいなんですね。 1リットルって一般人からしたら相当量なんでしょうが、業界人からするとそうでもないのかなって。自分なんてテープおむつに夜用パッド2枚重ねだし、もちろんその分お酒いっぱい飲んじゃうんですけどね(笑) 宇宙飛行士は船外では水控えめで作業なさるんでしょうね。 |
12 虹野ひかり 2021-10-01 14:33:58 [PC]
紙オムツだけど、夏場は特に蒸れやすいとなってますが、これは赤ちゃん用になりますが、最近では汗を吸い取る紙オムツが出てますよ。但し、夏限定。 |
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.
|