Ads by Google |
恒星の表現方法について (コメント数:12) |
12 Misumi 2013-02-17 21:45:45 [URL] [PC]
やっさん、こんばんは。 いろいろ教えていただきながら、「気合!」の部分しかマスターできておらず、すいません。でも今回プレセペを描いてみて、星の配列がかなり頭に入りました。空の暗いところでもう一度見てみたいなと思っています。 あと、もうひと工夫、スケッチに自分なりの個性が出せないものかと思案しています。 |
11 やっさん 2013-02-17 20:34:30 [URL] [PC]
Misumiさん、こんばんは。 プレセペのスケッチ、いかにも散開星団らしく描けていますね。 とても練習とは思えません! プレセペと言われなくてもこの見覚えのある星列からそれと分かりますよ。 |
10 Misumi 2013-02-17 07:42:06 [URL] [PC] |
9 Misumi 2013-02-14 21:35:34 [URL] [PC]
tsuge様 大変丁寧にありがとうございます。 >マンセル色相環を見ながら補色で描くという必殺技を使っています(笑) これは驚きました。赤い星には緑色、といった具合に逆の色をつけていくという手法ですね。 >特徴(スターチェーン)などを探して、数個をひとまとめにして形を頭の中でつくって なるほど、漫然とプロットするのではなく、まず特徴をしっかり頭に描いてそれを再現していく、というわけですね。 見たものを脳内で1回絵にして、それをスケッチブックに再現する、そんな風に理解しました。 名人の皆様にご教示いただいたことを反芻して、もう一度何か描いてみます(今日はあいにく曇りです・・・) |
8 tsuge 2013-02-14 21:01:16 [URL] [PC] |
7 やっさん 2013-02-11 10:13:33 [URL] [PC]
Misumiさん、こんにちは。 星の明るさの調整やジフラクションリングの描写など、ソフトを使わないわけではないのですが、できるだけ手描きの要素を残しておけたらなと思っています。 Misumiさんのスケッチにまた刺激を受けたいと思います! |
6 Misumi 2013-02-11 07:56:31 [URL] [PC]
やっさん、コメントをありがとうございます。 そうですか・・・。実は昨日描いた三ツ星を、ソフトで修正しようかと思っていたのですが、コメントを拝見し、やめておこうと思い直しました。やはり現場ですべてを仕上げるのがスケッチの基本かも知れないですね。 臨場感と観察者の感動のようなもの、これが伝わるのが本当のスケッチなのかも知れない、と反省した次第です。 しばらくはこの粗っぽいスタイルで行こうと思います。また何か描いたらアップしますね。 |
5 やっさん 2013-02-10 23:25:19 [URL] [PC]
Misumiさん、こんばんは。 通常は、手描きしたものをスキャンして、いびつな星はソフトで整形するなどしているのですが、前に載せた三ツ星付近はたしかすべてフォトショップで描いたものだったと思います。ですからどこか冷たい感じがしませんか。最近はやはりスケッチはできるだけ手描きがいいかなと思うようになりました。 私は自分のものよりもMisumiさんの三ツ星の方に魅かれますよ。 |
4 Misumi 2013-02-10 22:08:18 [URL] [PC] |
3 底抜け 2013-02-10 21:04:20 [PC]
わしの場合、文字通りまず明るさで示します。 例えばシリウスが黒0%(白)で、ベガが黒20%とか。 視野にある恒星の明るさで濃度を変えます。 それでわかりにくい場合は、回折像を面積に置き替えて表現することもあります。 文責:底抜け |
2 やっさん 2013-02-10 20:06:38 [URL] [PC] |
1 Misumi 2013-02-10 10:32:57 [URL] [PC]
こんにちは。恒星の表現方法についての質問です。 Q1:明るさをどう表現するか? 眼視では星の明るさは一目瞭然ですが、スケッチで明るさを表現するのは難しいと思います。星図風に明るさを丸の大きさで表現するのが一般的に思いますが、この場合、「この明るさならこのサイズ」というルールをご自分の頭の中で決めておられるのでしょうか。また他に明るい星の表現方法がありましたら(光芒を描く、ジフラクション・リングを多めに描く)などありましたら教えて下さい。 Q2:色をどう表現するか? 鉛筆で描いたスケッチを反転させるのが一般的と思いますが、その場合、色をどの段階でつけているのでしょうか。(スケッチの時に色をメモしておき、反転させたあと、ソフトで色づけする、など) Q3:微光星をどうするか? 散開星団を望遠鏡で観ますと、数え切れない微光星が見えるときがあります。これを1個1個真面目に描いていると大変なことになるし、かと言って適当に描くのも気が引けます。この点は皆さんどうされていますか? |
Ads by Google |
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.
|