JF2YVU_BBS 馬には乗ってみよ、人には添うてみよ

返信投稿フォーム
* ニックネーム:
30文字以内
* メールアドレス:
* メールアドレスは非表示ですが、迷惑メール等受信する可能性があります。
* コメント: [絵文字入力]

1000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
* 確認キー:   左の数字を入力してください
* 印の付いた項目は必須です。

R7.7.13  濁河温泉 市営露天風呂 (コメント数:2)

1 JF2QBR 2025-07-10 23:23:27


1407 x 1048
出発日時 令和7年7月13日 8:00
集合場所 カフェテラス・アンジユ(安八町)
目的地 濁河温泉 市営露天風呂
    岐阜県下呂市小坂町落合濁河温泉
    (入泉料 \600/人)
行程   往復 約420km+アンジユヘ
高速道路 有り(本巣ICはETC必要)

<往路> 210km 3h40m
アンジュ (8:00発)
  高速in「本巣IC」
  分岐 「美濃関JCT」
①休憩【瓢ヶ岳PA】(9:00-9:15)
②休憩【松ノ木PA】(10:00-10:15)
  分岐「飛騨清見IC」を出ず、中部縦貫 高山方面
  高速out「高山IC」高山方面
③給油 ENEOS Dr.Driveセルフ高山松之木SS
④昼食【道の駅 ひだ朝日村】(11:20-12:10)
温泉到着 (13:10)
-----------------------------
<復路> 211km 3h47m
温泉発 (14:15)
①休憩【道の駅 木曽福島】(15:20-15:35)
②給油休憩 ENEOS 19号中津川バイパスSS 宇佐美(16:30-16:45)
  高速in「中津川IC」
③休憩【屏風山PA】(17:10-17:25)■解散
  分岐 土岐JCT 美濃関方面
④休憩【岐阜三輪PA】(18:10-18:25)通過かも
  高速out 「本巣IC(ETC)」
⑤大垣着 (19:00)

往路 (高速あり)
https://maps.app.goo.gl/PUZ5acLqQWrLFcpw5
復路 (高速あり)
https://maps.app.goo.gl/87eqVMe2pfg9XptT9


涼を求めて御嶽ツーリング[TLさん]
松ノ木峠PA 1085m
濁河温泉 1800m
開田高原 1100-1400m
寒いかも

いつもルートを作ってくれる3XVさん TLさん ありがとうございます。

2 TLの小山 2025-07-11 21:40:22

QBRさん告知有難うございます!
本当は小坂から太平御嶽展望台を通るルートも行きたかったんですけど時間が長くなりマスツーリングとしては控えたほうが良いと思い断念しました。ごめんなさい。

市営露天風呂?何市かな?高山市かなと思い調べてみたら下呂市でした。平成の合併で下呂市になったんだろうから以前は何町だったのかなと調べてみたら2004年まで小坂町だった。と言うことは2003年に先輩メンバーが行かれた時は市営露天風呂じゃなかったわけですね。

天気も良さそうだし参加される方は体調管理に充分気を付けて参加されてる下さい。
Ads by Google
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.