JF2YVU_BBS 馬には乗ってみよ、人には添うてみよ

Ads by Google
返信投稿フォーム
* ニックネーム:
30文字以内
* メールアドレス:
* メールアドレスは非表示ですが、迷惑メール等受信する可能性があります。
* コメント: [絵文字入力]

1000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
* 確認キー:   左の数字を入力してください
* 印の付いた項目は必須です。

Ads by Google

令和の大改修 (コメント数:53)

1 TLの小山 2021-05-23 19:25:47


1024 x 576
81年式TL125SBイーハトーブをリフレッシュすべく写真のパーツ発注、本日届いた。
スポーク前後、ハーネス一式、エアーフィルター、グロメット、テールランプパッキン、BIALSデカール。
スポークってなんとなく30cm位あると思ってたけど、フロントで23cm、リアは17cmしかない。
購入先はここ
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/momotarou125
廃盤になってるTL125のパーツを作って利益度外視で供給してくれてる貴重な方。パーツをため込む為の部屋も別に借りてる。面識もあるのでyahoo手数料かからないように直にオーダー。

2 TLの小山 2021-05-23 19:35:57


1024 x 576
今回のメインテーマはスポーク交換。迷わないように写真を数枚撮って、右左の内側か外側か間違えないようにテーピング。
まぁ、間違っては組めないらしい。と、いうことは間違ってたら進めなくなるらしい。

ちなみに、平成の大改修はシリンダー ピストン交換(170cc)、外装2セット全塗装。

3 TLの小山 2021-05-23 21:45:46

リアタイヤのビートが落ちなかったので、瑞穂のガス屋さんに行って落としてもらってきた。やっぱり専用の道具、工具はべんりだわ。オイルシール打ち込むやつとか、チェーンクリッププライヤーとか。
VTさん、夜遅くに有り難うございました。

4 VTの青山 2021-05-24 22:07:24

そんな新品部品が揃うなんて嘘みたい!
TLの部品ばっかり集めるって変な人がおるもんや。
スポークって
中心からの距離が一定になるように、しかも
回転した時左右に振れないように、しかも
左に寄りすぎず、右に寄りすぎず、しかも
ネジを均一のトルクで締める。
そんなことできるんやろか。考えるだけでぞっとします。

5 VTの青山 2021-05-24 22:13:56


720 x 1280
タイヤ交換の時、このタイヤブレーカーを使ってもなかなかビードが落ちなくて苦労したことがあります。
今思いついたんやけど、タイヤをはめる時にグリースを塗っといたら、将来はずす時にするっと外れんかな?

僕が買ったの写真の赤いのやけど、もっとシンプルなビードブレーカー単機能のほうが良かった。タイヤを外すのはタイヤレバーの方が簡単。

6 TLの小山 2021-05-24 23:46:51

自分自身スポーク交換のやり方良く解ってません。只今勉強中。ビートストッパーもゴムの部分はボロボロになってるし、リムバンドもはずそうとしたら切れてしまった。予想外の出費。
初めて知ったけどニップルはホイール側から#3の+ドライバーで回せる。でも40年もののニップルは錆で朽ちててまず無理そう。
振れ取り台をどうするか?フォークやスイングアームにつけてやっても出来そうな気もする。ストレイトに1万円位で売ってるけど次に使うことはまず無さそうやし。
まぁ、いろんな失敗談の報告をお楽しみに。

TLパーツの出品者の方は、TL愛好家の為に国内外のメーカー(工場)にリプロパーツを作ってもらってそれをヤフオクにて販売しておられます。本職は銀行員。自分より一つ年上。

7 JE2BGB 2021-05-25 15:32:40


1600 x 1200
タイヤ組む時って、ビードワックス塗るんじゃないの?

8 VTの青山 2021-05-25 17:23:24


1062 x 1080
うちにも物太郎のビードクリームってのはあるんやけど、なんかすぐ乾いてまうのでグリスの方がいいんやないかと思いました。
昔車屋さんは薄めた洗剤使ってたと思う。
5年経過して外す時すんなり抜けるのは、ビードクリームでいいんかな。

振れ取り台っていうのを使うんか。
それってチェーンなしのセンタースタンド掛けと同じ?
誤差何ミリに仕上げるんやろ?

9 JE2BGB 2021-05-25 19:21:05

1kgって、タイヤ屋でも始めるんですか?
うちの40gでも生きてるうちに使いきれないと思ってんのに。

10 TLの小山 2021-05-25 19:50:01

バイクが数台入ってる倉庫でいつもバイクをいじってるから近所の人がバイク屋さんと勘違いして
「あの~、パンクしたんですけど修理お願いします。」
「エンジンがかかんないけど~」
とか言って来るんじゃないの?

11 TLの小山 2021-05-25 22:01:34

マヨネーズでも代用できるらしい。マヨネーズも考え方を変えればグリースだよな。
基油    サラダオイル
増稠剤   卵
添加剤   酢

問題はタイヤのゴムが耐油性か?多分そうじゃないと思う。

12 VTの青山 2021-05-25 23:04:06

タイヤのゴムに耐油性が弱いらしい。てことはグリスはあかんね。
そやからビードクリームは水性やし、薄めた洗剤も水性やね。
そうかやっぱ1kgは多過ぎたのか。使っても使っても減ってかん。欲しい人言ってください。

13 TLの小山 2021-05-28 22:47:04


576 x 1024
フロントだけだがスポークを抜いた。ニップルは4角形なので固定位置が悪いと90度しか廻せない。なぜボルトが6角形なのか?4角形だと差し込む位置の自由度が少ない。8角形だとトルクが掛けられない。多分そうだからと思う。
スポークネジとニップルは殆ど固着してて36本中3本はスポークが折れた。
ハブとホイールを綺麗にしてから組むんだけど、ハブをシルバーに塗装するかどうか只今思案中。そうするとブレーキパネルもやらんといかんし。いちばん心配なのは塗ったシルバー落ちて黒が出てくる事。

14 VTの青山 2021-05-30 21:11:44

ハブはぶつけることがないから塗装剥げないと思います。ロックペイント パナロック(2液ウレタン) チンチンブラックならたくさん余ってますよ。

15 JE2BGB 2021-05-30 22:07:31

ドラムブレーキだと、耐熱性とか大丈夫なん?

16 TLの小山 2021-05-31 12:49:20

あっ、そういう事も想定出来るな。
実際何度くらいになるのか試してみようと思ったけど、今
ホイールついてないんだ。ハブとリムとタイヤもバラバラなんだ。

17 VTの青山 2021-05-31 23:45:31


657 x 907
パナロックのデータみたら、120°3時間は異常なしやと。
余っとるで、錆びたセローの排気管に塗ってみよう。
焼けたら臭いのか? 焼付塗装になるのか?

18 TLの小山 2021-06-02 11:43:29


1024 x 576
リアタイヤ外したんだけど、ビートストッパーはまだまだ使えそう。リムバンドといえば…なんと替わりに養生テープが巻いてあった。そう言えば前回タイヤ交換したときにやった記憶がある。ホイールに巻いた(貼った)テープのバルブとビートストッパーの穴の所をカッターで切った記憶はしっかりある。でも数日前フロントのリムバンドがダメだった時、前回養生テープで代用したことは全く思い出せなかった。やっぱり歳とってきたな。
Amazonの購入履歴で前回交換は6年前。別にチューブも全く傷んでなかった。

19 VTの青山 2021-06-03 23:48:31

その時の思い付き(ひらめき)でやると、そうなりますね。
かといって、パソコンのメモ帳に書いといても、書いたことを忘れる。

6年前の養生テープはきれいにはがれましたか?紫外線が当たるとボロボロになって始末が悪いですが、当たらないなら使うのもあり?

20 TLの小山 2021-06-04 14:02:25


607 x 1080
6年の月日が経ってましたが劣化もなく糊も残らず一発で剥がれました。養生テープ・マスキングテープ大好きです。仮止め・メモ帳・付箋代わり・ごみ取り・細かいパーツの仮保管・段ボール等の貼り付けいろいろ使えしかもハサミ不要。何時でも使えるよう部屋においてあります。でも正直言ってリムテープ替わりに使うにはちょっと薄いかも?

リアのスポークも外した、今からが正念場。

ネットで見つけたビード落としの方法。

21 TLの小山 2021-06-04 14:05:21


607 x 1080
写真その2

確実に落ちるだろうけど、上げたり下げたり面倒くさそう。
でも、思いついた人凄いな。

22 JE2BGB 2021-06-04 14:37:36

ネットで見たけどバックホウでやってる人いたな。
腕が良くないとホイール全損になるけど。

0.1m3のバックホウでよければうちにあるので使っても、持っていってもいいですよ。
運ぶ車ないけど。
レバーはISOパターンなので、コマツパターンに慣れてる人はやめたほうが吉。

23 TLの小山 2021-06-04 20:49:15

ガツンと2~3発やっちゃえば片面落ちそうですね。ちょっと怖いけど。コンクリート壁に立て掛けてフォークリフトの爪で押っつけても落ちそうですね。
逆にビードをあげるときは(チューブレスに限る)中に瓦斯を入れて火をつければ一発であがるらしい。誰かさんやりそうだけど。

24 VTの青山 2021-06-04 23:05:44

タイヤ膨らますのに使ったことないで知らんけど、おもしろそうや。
可燃ガスには空気混ぜなあかんでね。
プロパンもブタンも大体2~9%でいいよ。
ブタンのほうが、カセットボンベで手軽やし、発熱量が大きいでいいと思うよ。

ビードの形状が悪くて、エアーコンプレッサで膨らまん時の手段として覚えとくといいかも?

25 TLの小山 2021-06-13 18:57:20


1024 x 576
スポークを外してからしばらく放置されていたけど本日シルバー塗装終了。99のホイールペイントで塗ったけど意外と梨地だった。一度落としてからウレタン塗料で塗り直そうかと思ったけど上からウレタンクリアー塗ってごまかした。塗装が乾いたらいよいよスポーク組み。
残ったクリアーで数年前にオクで買ったコンペシートも塗装。割れありのFRP製だったけど補修してプラサフまで塗ってあったけど、これ1個のためにウレタンクリアー使うのもったいないので放置されていた。でもこのシート使うことはないだろうな。

スポーク組みは天気・時間に関係なく部屋で少しずつ出来るので何となく気が楽。

26 TLの小山 2021-06-13 19:29:29

ブレーキロッドやチェーンカバー、スイングアームもサビがいっぱい。ここまでやったらフレームもやりたくなってしまうよね。

27 VTの青山 2021-06-14 08:27:33

光の照り返しを見ると、ハブの真ん中へん鏡面に仕上がってますね。
ウレタンのクリアっていいですね。やったことない。

28 TLの小山 2021-06-14 15:25:25

思ったより綺麗に仕上がったけど下地処理を手を抜いたため多少デコボコ有りです。これで耐久性問題なかったらRGVのホイールもやるつもり。
TL125Sはついでだからあとフロントのオイルシールの交換・フロントフェンダー塗装もやるつもり。

29 TLの小山 2021-07-04 13:26:43


576 x 1024
ある程度左腕が動くようになって(Tシャツが着れる)昨夜からスポークを組み始めた。36本のスポークをハブに通して向きを揃えその上(周り)にリムを置いて通すんだけど昨夜はスキル不足で出来んかった。今日なんかまぐれみたいに通すことが出来た。ニップル仮締めしたけどどうやってリムとハブのセンターが合ってるか確認するんだろう。
3週間の放置、まだまだ先は長そう。

30 TLの小山 2021-07-04 23:59:39


1024 x 576
リアも終わった。

31 VTの青山 2021-07-05 10:13:31

すげー メッキが輝いとる!
鉄は錆びると粉になって剥がれた分、本体地金がえぐれるので銀ペンキを塗ってもツルツルピカピカになりません。

32 TLの小山 2021-07-07 18:36:16


1080 x 994
ホイールの振れとり、バイクに付けてFフォークやスイングアームに何かをくっ付けてやるつもりだったけど、暑い中また貴重な休みの昼間にやるのも嫌だからアマゾンでポチった。ホイールバランサーとして使えますので使いたい方はどうぞ。

今いろいろ妄想してるけど、5のトルクでピタッと決まるときもあれば10のトルクで決まるときもあるわけだよな。クッション性とかねじれ剛性とか変わってくるわけだよね。

33 TLの小山 2021-07-07 19:10:25

送料込みで6800円だったけど、バイク屋か自転車屋に持ち込んだ方が 早い 安い 正確 だったかも、

34 VTの青山 2021-07-07 20:07:30

5のトルク? その妄想全く理解不能です。

35 TLの小山 2021-07-18 21:06:35


1600 x 900
先週振れとり台が届いた。普通だったらヘンテコな日本語の説明書が入ってるのだけどなにも無し。注文サイトの写真を参考に組み立ててバランスとってみた。意外と簡単に出来た。125ccのオフ車だしそんなに気にすることもないだろうし。
全体のテンションのかけ方で剛性の高いホイールやクッション性の高いホイールが組めるんだけど、どの位のテンションがかかっているのかは不明。まあどうにかなるでしょう。タイヤ組んだ後でも変更できるし。

左肩動かない事件のせいで1ヶ月位のインターバル出来てしまった。タイヤを組んでしまえば走行可だけどついでだから手を入れたいところ直したり一部リペイントもやる予定。

36 TLの小山 2021-07-18 23:18:23


1080 x 1119
スポークテンションメーターというものもあるけど自転車用。
オートバイのスポークの太さには対応してない。
別に欲しいとは思ってないけど。

37 TLの小山 2021-07-25 21:37:15

本日フロントフォークのオーバーホール、と言ってもオイルシール及びフォークオイル交換。あとトップブリッジとアンダーブリッジの間に少し錆が出ていたので磨いてオイル塗っといた。暑かったので写真は無し。
初めてやった時は必死で計って その後割箸差し込んでオイルレベル確認してたけど、そのうちどんどん適当になってきて今では100均の台所用メジャーカップで計ってドボドボって入れて終わり。左右で差がでても別に問題ある訳じゃ無いし。

サービスマニュアル見てたらスポークニップルの締めつけトルクが書いてあった。20~45kg-cm (mではなくcm) 緩っ! さすがに組み方や触れ取りのやり方は書いてなかった。

38 VTの青山 2021-07-28 21:14:30

大雑把に、指1本で10kgくらいとしたもんやから、30kg-cm ってことは、3cmスパナで指1本で引く。
細いねじやでそんなトルクでいいんですね。マニュアルは読むべきですねえ。

39 TLの小山 2021-08-16 22:55:36


1600 x 900
昨日の日曜日、2週間ぶりに少しだけ進歩。
サイドカバーのひび割れとフロントフェンダーの欠けを補修しプラサフまで塗装。それとリアブレーキトルクロッドの塗装。写真じゃ同じ色に見えるけどトルクロッドはライトシルバーで本塗装。
チェーンカバーも同色で塗装予定。スイングアームもやりたいけどいろんなパーツを外したボルト&ナットが管理出来てるか不安になってきた。
まあセロ山さんのこれからの苦労に比べればかわいいもんだ。

40 TLの小山 2021-08-16 23:35:07

ペーパーがけはいつも浴室で全裸でやってます。疲れたり汗かいたり寒くなったりしたら湯船につかって一休み。ペーパーの水洗いも終わった後の清掃も超簡単。準備も一切無し、物によってはマットひいたりはしますけど。

41 VTの青山 2021-08-19 20:14:12

塗装も下地が大事です。本仕上げ前のサンドペーパーで水研ぎ、外でやると服がびたびたに濡れるし、合羽着れば暑くてかなわんし。水を使わない空研ぎやとすぐに目詰まりしてはかどらん。
お風呂はいいなぁ。夏なら水風呂、冬でも暖か。

42 JE2BGB 2021-08-20 17:15:42


2048 x 1368
お風呂で全裸でマットプレイか
楽しそうですね

43 VTの青山 2021-08-20 20:17:05

電柱に2社の保育所の看板。かわいそうな需要があるんでしょうね。人工増には貢献するので、子供には税金注ぎ込んであげてほしい。

44 TLの小山 2021-08-20 21:23:16

BGBさんの添えつけた画像を拡大して時間をかけていろいろしっかり見てたんですね。
明後日のツーリング雨で中止になったら行き先変更してソロツーリングに出かけられたら如何ですか?奥さんもまさかバイクであんなとこに行ってるなんて思いもしないでしょう。

45 TLの小山 2021-08-22 17:40:31


1600 x 900
コロナまんぼう発令の為ツーリング中止。
曇り時々雨または晴れという塗装にはあまり向かない天気のなか最期の作業。
前回プラサフまで済ませておいた、サイドカバー・Fフェンダー
・トルクロッド及び本日ペーパー掛けからスタートしたチェーンカバーの塗装を終了。以前済ませておいたF&Rホイールハブ及びブレーキパネルそしてトライアルシートベースとあわせてひとまず終了。スイングアームは次回フレーム塗装とあわせて実施予定。なにも暑い中やることはないでしょう。
心配なのはボルト類がちゃんとあるか?だ。

46 TLの小山 2021-08-22 17:49:17


1600 x 900
これがトライアルシート。
一度取り付けて写真撮って終わりになりそう。

47 VTの青山 2021-08-22 18:19:52

おおー新品ぽい艶!

48 TLの小山 2021-09-06 10:04:58


1600 x 900
昨日やっと新品スポークと新品タイヤのホイールを車体に装着。
ブレーキの調整も適当だけどオッケイ。
一緒に塗装したトライアルシートも装着。
4月25日以来のエンジン始動だけど一発目でグスグスと言って二発目でかかった。

やっぱフレーム・ステップまわり・スイングアームも塗装しないと見映えはパッとしないな。ハブのシルバー化は個人的には気に入ったけど他人からみればどうって事ないだろう。下地処理てきとうにやったから耐久性に不安。
トラシートはリアバッグ外せばなかなか格好いいと思うけど、普段の実用性は?。

寒くなってきたら、フレーム塗装・クラッチディスク交換・ハーネス交換の予定。その頃にはきっと角付きセローにセル付きエンジンが載っかっているんだろうな。

49 VTの青山 2021-09-06 22:42:47

新車ぽく奇麗になりましたねー
来春にはもっときれいになるのね。頑張ってください。

苦労してセローをセル付きにするより、
上手になって転ばないようになれればいいんやけどな。
倒れたバイクをゼイゼイいいながら起こしたあと、キック10回ぐらいせなあかんのがつらいんです。

50 TLの小山 2021-09-17 18:08:43


1200 x 900
中国製だけどイーハトーブ・バイアルス用のホイール(リプロ品)が販売された。前後で29800円。スポーク交換の時にあったら交換しておいたんだけど残念です。
しかしこの方のTLに対する情熱は異状だ。いろんな廃盤パーツを国内外のメーカーにオーダーしてYオクにて安く販売してくれてる。全国のTLオーナーにとっては神様みたいな方です。

51 VTの青山 2021-09-17 18:42:17

スポークホイールやったら何でも一緒やないの?

52 TLの小山 2021-09-18 22:45:12

そんな気もしますが、外径の他にリム幅・スポーク数、ニップルサイズ・ビードストッパー穴の有無・ニップル穴の向き・素材等いろいろ有ります。でもインチアップやインチダウンはスポークさえしっかり選べばわりと簡単に出来るみたいです。
でも上記の価格でだしてくれてるのがズゴイ。

そう言えばイーハトーブの自賠責保険5月で切れてた。先日すっかり忘れてて無保険走行やってしまってた。

53 TLの小山 2021-09-19 18:27:13

本日コンビニにて自賠責加入。今はコピー機にて必要事項入力してカウンターで支払いするとシールをくれて再度コピー機にて証書を印字。時代は代わっていくね。
もちろん5年加入。次切れる時は67歳か・・・。
Ads by Google
(c)Copyright mottoki.com 2007- All rights reserved.