1月13日、500km/s超えの高速風継続、 (コメント数:10)
|
1 バードマン 2016-01-13 05:05:00 [PC]

640 x 360
|
5時46分ごろ、M3.1 新潟県下越地方 北緯37.8度 東経139.2度 深さ20km 最大震度1 有感地震 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160113054627_20160113055027
太陽風、 0時55分528km/s・+3.5nT・1時1分環電流ー16nT、 1時55分531km/s・+2.3nT・環電流ー13nT、 2時55分542km/s・-0.2nT・環電流ー15nT、 3時55分529km/s・+1.0nT・環電流ー16nT、 4時55分534km/s・-2.5nT・環電流ー16nT・プロトン0.1(最高0.2)10MeV・放射線帯電子1千(最高2千)2MeV・太陽風密度0.8、 5時55分535km/s・-0.4nT・環電流ー20nT・プロトン0.1・放射線帯電子1千(最高3千)・密度0.2、 6時56分550km/s・+0.2nT・環電流ー19nT・プロトン0.1・放射線帯電子2千・密度1.5、 7時56分535km/s・-2.9nT・環電流ー19nT・プロトン0.1・放射線帯電子2千・密度0.9、 8時56分543km/s・-3.6nT・環電流ー23nT・プロトン0.1・放射線帯電子2千・密度2.4、 9時56分547km/s・-3.5nT・環電流ー25nT・プロトン0.1・放射線帯電子2千・密度1.6、 10時56分551km/s・+0.6nT・環電流ー27nT・プロトン0.1・放射線帯電子2千・密度1.3、 11時55分548km/s・-3.4nT・環電流ー23nT・プロトン0.1・放射線帯電子1千・密度0.4、 12時56分541km/s・+2.9nT・環電流ー17nT・プロトン0.1・放射線帯電子1千・密度0.8、 13時52分550km/s・+0.5nT・環電流ー22nT・プロトン0.1・放射線帯d年始900・10分密度1.2、 14時56分546km/s・+1.7nT・環電流ー22nT・プロトン0.1・放射線帯電子800・密度0.8、 15時56分554km/s・+0.8nT・環電流ー19nT・プロトン0.1・放射線帯電子600・密度1.1、
|
|
|
2 バードマン 2016-01-13 05:15:44 [PC]
|
|
3 バードマン 2016-01-13 11:09:41 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-01-13 11:17:41 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-01-13 14:16:04 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-01-13 14:19:29 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 11時00分~19時00分、沖縄F層で正相電離層嵐傾向が継続し、中央値との最大差は13時15分頃約+6.1MHzで、この時のF層臨界周波数は約15.5MHzでした。
太陽風、 16時55分555km/s・-1.1nT・環電流ー20nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・密度0.9、 17時55分567km/s・+0.6nT・環電流ー21nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・密度0.9、 18時25分582km/s・+1.5nT・密度1.5、 18時55分566km/s・+1.9nT・環電流ー19nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・密度1.2、 19時55分547km/s・+1.6nT・環電流ー18nT、 20時55分539km/s・-0.7nT・環電流ー17nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・密度0.2、 21時55分532km/s・-0.6nT・環電流ー20nT・プロトン0.1(最高0.3)・放射線帯電子500・密度0.7、 22時55分531km/s・-1.0nT・環電流ー19nT、 23時56分528km/s・+0.5nT・環電流ー20nT、
|
|
|
7 バードマン 2016-01-13 22:06:26 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-01-14 00:37:43 [PC]
|
|
9 バードマン 2016-01-14 00:39:49 [PC]
|
|
10 ままま 2016-01-14 00:45:15 [PC]
何か1日プチ不調だな~と思ったら、5日位早く生理早く来た…しかも具合悪くなりすぎ(◎-◎;)ちょっと暫く死亡しますm(。≧Д≦。)m高音音鳴り&ドンドコドコドコウワァ~ン♪
|