| 
	
		6月24日、熊本地震は震度3以上を表示 (コメント数:9) | 
| 
	1 バードマン  2016-06-24 05:05:47  [PC] 
	 |  300 x 300
 | 24日の熊本地震、23時59分まで、震度2が2回、震度1が1回の、有感地震合計3回。 
 太陽風、
 0時56分385km/s・-5.2nT・1時1分環電流2nT、
 1時07分394km/s・-5.8nT、
 1時17分406km/s・-5.6nT、
 1時26分414km/s・-5.0nT、
 1時55分444km/s・-0.6nT・環電流ー8nT、
 2時56分456km/s・+2.0nT・環電流ー5nT、
 3時55分451km/s・-0.4nT・環電流ー6nT、
 4時56分454km/s・+2.8nT・環電流ー7nT・プロトン0.1(最高0.2)10MeV・放射線帯電子200(最高300)2MeV・太陽風密度4.3、
 5時55分453km/s・+0.2nT・環電流ー5nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度4.1、
 6時56分463km/s・-4.4nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度3.8、
 7時56分481km/s・-4.1nT・環電流ー13nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度4.1、
 8時17分495km/s・-5.3nT、
 8時26分502km/s・-5.6nT、
 8時37分506km/s・-5.8nT・密度3.7、
 8時46分513km/s・-5.9nT・密度3.8、
 8時57分514km/s・-5.9nT・環電流ー17nT・プロトン0.1・放射線帯電子300(最高400)・密度3.8、
 9時04分517km/s・-5.9nT・密度4.7、
 9時15分517km/s・-5.9nT、
 9時22分515km/s・-5.8nT・密度4.6、
 9時56分502km/s・-4.1nT・環電流ー24nT、
 10時56分511km/s・-3.3nT・環電流ー25nT・プロトン0.2(最高0.3)・放射線帯電子200・密度4.9、
 11時52分514km/s・-2.9nT・環電流ー25nT・プロトン0.2・放射線帯電子100・密度10分5.1、
 12時57分490km/s・-1.4nT・環電流ー25nT・プロトン0.2・放射線帯電子70・密度4.2、
 13時56分491km/s・-2.8nT・環電流ー23nT・プロトン0.2・放射線帯電子20・密度5.2、
 14時56分498km/s・-3.2nT・環電流ー25nT・プロトン0.1・放射線帯電子90・密度4.1、
 | 
 | 
| 
 | 
| 
	2 バードマン  2016-06-24 05:07:30  [PC] 
	 |  62 x 32
 | 電離層異常、 稚内で、23時45分11.0MHz、0時00分臨界周波数12.5MHzの強いスポラディックE層が発生、15分9.2MHz、7時15分18.0MHz、45分13.6MHz、
 16時30分・45分9.3MHz、17時00分9.2MHz、15分11.7MHz、30分12.6MHz、45分9.4MHz、19時00分11.6MHz、45分8.6MHz、
 20時00分17.8MHz、30分17.9MHz、45分17.0MHz、21時00分14.7MHz、15分14.8MHz、30分12.7MHz、45分11.1MHz、22時00分8.8MHz、
 沖縄で、9時00分臨界周波数9.4MHzの強いスポラディックE層が発生、15分8.6MHz、30分12.5MHz、45分8.1MHz、10時00分10.8MHz、15分9.6MHz、
 12時00分9.2MHz、15分10.3MHz、30分9.6MHz、45分9.2MHz、19時308.6MHz、45分8.4MHz、21時00分8.2MHz、15分9.1MHz、
 21時30分9.0MHz、45分10.3MHz、22時00分9.0MHz、
 国分寺で、10時45分10.7MHz、11時00分11.6MHz、15分12.8MHz、30分14.0MHz、13時00分10.1MHz、15分12.2MHz、30分9.5MHz、
 13時45分10.6MHz、14時00分10.9MHz、15分12.3MHz、30分10.5MHz、45分9.3MHz、15時00分8.5MHz、15分9.7MHz、
 16時00分10.4MHz、15分10.3MHz、17時15分9.2MHz、45分8.8MHz、18時00分11.5MHz、15分13.6MHz、30分12.8MHz、45分14.0MHz、
 19時00分12.8MHz、15分11.4MHz、30分10.2MHz、45分14.7MHz、20時00分11.0MHz、15分10.5MHz、30分8.1MHz、45分8.2MHz、
 22時00分12.8MHz、
 山川で、12時30分臨界周波数8.5MHzの強いスポラディックE層が発生、13時15分8.9MHz、18時15分9.0MHz、20時30分10.2MHz、45分9.3MHz、
 21時00分8.2MHz、15分8.5MHz、
 http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/ionospheric-alert.html  http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
 | 
 | 
| 
 | 
| 
	3 バードマン  2016-06-24 05:36:51  [PC] 
	 | 
| 
 | 
| 
	4 バードマン  2016-06-24 06:15:07  [PC] 
	 | 
| 
 | 
| 
	5 バードマン  2016-06-24 12:17:51  [PC] 
	 | 
| 
 | 
| 
	6 バードマン  2016-06-24 12:28:15  [PC] 
	 |  640 x 360
 | 12時15分ごろ、M3.8 青森県三八上北地方 北緯40.9度 東経141.2度 深さ90km
 最大震度1 函館市 八戸市 東通村 階上町
 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0160624121511_20160624121846
 
 太陽風、
 15時52分488km/s・+3.7nT・環電流ー24nT・プロトン0.1・放射線帯電子7・密度4.0、
 16時56分488km/s・-0.7nT・環電流ー19nT・プロトン0.1・放射線帯電子9・密度0.6、
 17時57分483km/s・+1.8nT・環電流ー18nT・プロトン0.1・放射線帯電子10・密度1.6、
 18時57分478km/s・+4.9nT・環電流ー17nT・プロトン0.1・放射線帯電子8・密度2.5、
 19時52分479km/s・+4.5nT・環電流ー15nT・プロトン0.1・放射線帯電子8・密度2.5、
 20時58分482km/s・+1.6nT・環電流ー14nT、
 21時58分479km/s・+1.0nT・環電流ー14nT・プロトン0.1・放射線帯電子10・密度3.2、
 22時58分503km/s・+0.0nT・環電流ー15nT・プロトン0.1・放射線帯電子20・密度3.3、
 23時58分530km/s・+1.1nT・環電流ー16nT・プロトン0.1・放射線帯電子20・密度2.8、
 | 
 | 
| 
 | 
| 
	7 バードマン  2016-06-24 17:39:53  [PC] 
	 | 
| 
 | 
| 
	8 バードマン  2016-06-24 17:41:35  [PC] 
	 | 
| 
 | 
| 
	9 バードマン  2016-06-24 23:12:32  [PC] 
	 |  62 x 32
 | 電離層異常続き、 稚内で、22時45分臨界周波数9.1MHzの強いスポラディックE層、
 | 
 |