11月26日、 (コメント数:8)
|
1 バードマン 2015-11-26 05:10:20 [PC]

640 x 360
|
0時49分ごろ、M2.6 大分県西部 北緯33.1度 東経131.2度 深さ10km 最大震度1 産山村 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0151126004934_20151126005335
太陽風、 0時56分264km/s・+2.5nT・1時1分環電流ー4nT、 1時56分262km/s・+2.6nT・環電流ー5nT、 2時56分260km/s・+1.9nT・環電流ー5nT、 3時56分260km/s・+2.1nT・環電流ー5nT、 4時56分261km/s・+1.7nT・環電流ー5nT・プロトン0.1(最高0.210MeV・放射線帯電子300・太陽風密度3.0、 5時56分259km/s・+1.7nT・環電流ー5nT・プロトン0.1(最高0.3)・放射線帯電子300・密度3.1、 6時56分258km/s・+2.3nT・環電流ー5nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度3.3、 7時56分255km/s・+1.9nT・環電流ー5nT・密度3.6、 8時57分254km/s・+1.5nT・環電流ー5nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度3.6、 9時56分255km/s・+2.0nT・環電流ー4nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度3.5、 10時56分254km/s・+1.8nT・環電流ー4nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・密度3.8、 11時56分254km/s・+1.0nT・環電流ー4nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度4.1、 12時56分254km/s・+1.3nT・環電流ー4nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度2.6、 13時56分257km/s・+2.1nT・環電流ー4nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度3.0、 14時56分260km/s・+1.8nT・環電流ー4nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度3.0、 15時56分258km/s・+2.1nT・環電流ー4nT・プロトン0.2・放射線帯電子200・密度3.1、
|
|
|
2 バードマン 2015-11-26 05:23:42 [PC]
|
|
3 バードマン 2015-11-26 07:07:15 [PC]
|
|
4 バードマン 2015-11-26 10:17:25 [PC]
|
|
5 バードマン 2015-11-26 11:14:33 [PC]
|
|
6 バードマン 2015-11-26 16:29:57 [PC]
USGS、14時45分18秒 M6.7 ブラジル(ペルー国境付近) 南緯9.191度 西経71.288度 深さ599.4km(超深発地震)、 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us100041f1#general_summary
太陽風、 16時56分260km/s・+2.1nT・環電流ー4nT・プロトン0.2・放射線帯電子100・密度3.0、 17時55分261km/s・+1.1nT・環電流ー4nT・プロトン0.2・放射線帯電子100・密度2.7、 18時57分263km/s・-0.2nT・環電流ー4nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度2.9、 19時57分263km/s・-1.1nT・環電流ー5nT、 20時56分255km/s・-3.4nT・環電流ー6nT、 21時57分257km/s・-3.3nT・環電流ー8nT・プロトン0.1・放射線帯電子100・密度3.1、 22時56分256km/s・-3.4nT・環電流ー9nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度3.5、 23時56分257km/s・-4.6nT・環電流ー10nT・プロトン0.1・放射線帯電子200・密度3.2、
|
|
7 バードマン 2015-11-26 22:02:00 [PC]
|
|
8 ままま 2015-11-27 00:39:48 [PC]
頭痛?こめかみズキズキ?後頭部バキッ?一日中(--;)微振動~痺れ。右半身プチ継続中。おやすみなさい(∋_∈)
|