|
4月5日、再び環電流表示が誤表示される (コメント数:11)
|
1 バードマン 2016-04-05 05:04:02 [PC]

300 x 300
|
太陽風、 0時56分373km/s・+0.6nT・1時1分環電流ー7nT、 1時56分376km/s・+1.3nT・環電流ー6nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子3千(最高5千)2MeV・太陽風密度4.8 2時56分377km/s・+1.3nT・環電流ー5nT、 3時56分383km/s・+0.3nT・環電流ー3nT、 4時56分393km/s・-0.5nT・環電流ー4nT・プロトン0.2・放射線帯電子6千(最高1万)・密度3.0、 5時56分394km/s・-0.4nT・環電流ー5nT・プロトン0.1・放射線帯電子7千・密度3.2、 6時56分400km/s・-0.7nT・環電流不明(表示は779)・プロトン0.1(最高0.4)・放射線帯電子8千・密度3.0、 7時55分395km/s・-1.5nT・環電流不明(表示は804)・プロトン0.1・放射線帯電子8千・密度3.1、 8時57分393km/s・-2.0nT・環電流不明(表示は804)・プロトン0.1・放射線帯電子8千・密度3.1、 9時56分387km/s・-2.1nT・環電流不明(表示は886)・プロトン0.1・放射線帯電子7千・密度2.9、 10時56分419km/s・-0.8nT・環電流不明(表示は585)・放射線帯電子6千・密度1.6、 11時56分383km/s・-1.0nT・環電流ー5nT・プロトン0.1・放射線帯電子5千・密度2.9、 12時56分380km/s・-1.4nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子4千・密度3.0、 13時56分377km/s・-0.4nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子3千・密度3.4、 14時56分373km/s・-0.8nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子2千・密度4.2、 15時56分371km/s・+0.4nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子2千・密度3.9、
|
|
|
2 バードマン 2016-04-05 05:24:20 [PC]
|
|
3 バードマン 2016-04-05 11:18:39 [PC]
|
|
4 バードマン 2016-04-05 11:20:35 [PC]
|
|
5 バードマン 2016-04-05 12:44:30 [PC]
|
|
6 バードマン 2016-04-05 13:09:05 [PC]
|
|
7 バードマン 2016-04-05 15:12:31 [PC]
|
|
8 バードマン 2016-04-05 17:08:04 [PC]

612 x 792
|
南極昭和基地観測地磁気、15時10分頃にノイズが発生していました。 http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag01.html
太陽風、 16時57分371km/s・-1.4nT・環電流ー5nT・プロトン0.1・放射線帯電子1千・密度3.0、 17時56分382km/s・-1.8nT・環電流ー6nT、 18時55分377km/s・+0.7nT・環電流ー7nT、 19時56分387km/s・0.9nT・環電流ー6nT、 20時55分392km/s・-1.6nT・環電流ー6nT・プロトン0.1・放射線帯電子2千・密度3.3、 21時56分386km/s・-0.8nT・環電流ー7nT、 22時56分387km/s・+0.3nT・環電流ー7nT、 23時56分376km/s・-0.2nT・環電流ー7nT・プロトン0.1・放射線帯電子2千・密度4.3、
|
|
|
9 バードマン 2016-04-05 20:58:37 [PC]
|
|
10 バードマン 2016-04-05 23:41:13 [PC]
|
|
|
11 ままま 2016-04-05 23:52:41 [PC]
夕方、ジンワリグーと腹痛でプチダウン…スマホ&携帯不調。一時期やや大きめ音鳴り。おやすみなさい(>_<)
|