4月23日、 (コメント数:8)
|
1 バードマン 2024-04-23 07:19:56 [PC]

710 x 920
|
3時26分51秒、M6.0 台湾東部沖 北緯23.72度 東経121.66度 深さ10km 最大震度5弱、 https://www.cwa.gov.tw/V8/C/E/EQ/EQ113266-0423-022651.html USGS、M6.1、https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000mt0r/executive 気象庁、M6.6、https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240423/k10014430301000.html
太陽風、 0時12分、太陽南西3638黒点群でM1.6中規模フレアが発生、 0時42分、太陽東3656黒点群でM2.8中規模フレアが発生、 0時53分421km/s・+0.6nT・磁気圏ー30nT、 1時26分、太陽東3656でM1.0中規模フレアが発生、 1時53分410km/s・+1.0nT・磁気圏ー29nT、 2時53分407km/s・+0.1nT・磁気圏ー29nT、 3時53分414km/s・ー0.5nT・磁気圏ー29nT、 4時53分409km/s・+0.3nT・磁気圏ー29nT、 5時53分403km/s・+1.1nT・磁気圏ー30nT、 6時10分、太陽でM1.6中規模フレアが発生、 6時53分403km/s・+1.3nT・磁気圏ー32nT・プロトン0.2(最高0.2)10MeV・放射線帯d年始1千(最高2千)2MeV、 7時53分395km/s・+0.4nT・磁気圏ー32nT・プロトン0.2・電子1千、 8時53分399km/s・ー0.0nT・磁気圏ー30nT、 9時53分384km/s・ー1.1nT・磁気圏ー23nT、 10時53分383km/s・ー1.4nT・磁気圏ー20nT、 11時53分367km/s・+0.7nT・磁気圏ー18nT、 12時09分、太陽東3656黒点群でM3.6中規模フレアが発生、 12時53分380km/s・+0.6nT・磁気圏ー19nT、 13時53分377km/s・+0.8nT・磁気圏ー17nT・プロトン0.2・電子500、 14時53分383km/s・ー2.0nT・磁気圏ー17nT・プロトン0.2・電子400、 15時53分385km/s・ー1.6nT・磁気圏ー18nT・プロトン0.2・電子300、
|
|
|
2 バードマン 2024-04-23 08:09:56 [PC]
|
|
3 バードマン 2024-04-23 08:10:52 [PC]
|
|
4 バードマン 2024-04-23 08:11:28 [PC]
|
|
5 バードマン 2024-04-23 14:30:34 [PC]
|
|
6 バードマン 2024-04-23 14:31:26 [PC]
|
|
7 バードマン 2024-04-23 20:11:45 [PC]

650 x 675
|
4月23日の、海水表面温度(平年比)、 https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html
太陽風、 16時52分400km/s・ー4.4nT・磁気圏ー24nT、 17時10分、太陽南西3638黒点群でM3.0中規模フレアが発生、 18時04分391km/s・ー3.9T・磁気圏ー22nT、 18時52分380km/s・ー1.0nT・磁気圏ー27nT、 20時04分380km/s・ー0.6nT・磁気圏ー33nT、 20時52分387km/s・ー0.1nT・磁気圏ー30nT、 22時04分383km/s・+0.6nT・磁気圏ー28nT、 22時52分382km/s・+1.0nT・磁気圏ー26nT、 0時04分390km/s・+4.3nT・磁気圏ー23nT、
|
|
|
8 バードマン 2024-04-23 20:24:37 [PC]
|