めだかの地震前兆体感&いろいろ掲示板
めだかの地震前兆体感&いろいろ掲示板

Ads by Google

9月7日、 (コメント数:10)

1 バードマン 2025-09-07 07:05:45 [PC]


640 x 360
宮古島近海地震、https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/853/

太陽風、
0時52分640km/s・+0.4nT・磁気圏ー9nT、
1時52分647km/s・ー3.4nT・磁気圏ー12nT、
2時52分643km/s・ー3.3nT・磁気圏ー22nT、
3時52分660km/s・+0.7nT・磁気圏ー45nT、
4時52分620km/s・+2.6nT・磁気圏ー39nT、
5時52分580km/s・+3.3nT・磁気圏ー34nT・プロトン0.2(最高0.3)10MeV・放射線帯電子200(最高400)2MeV、
6時52分549km/s・+3.6nT・磁気圏ー34nT・プロトン0.2・電子200、
7時12分、太陽北西4207黒点群でM1.2中規模フレアが発生、
7時53分543km/s・+4.2nT・磁気圏ー34nT、
8時52分525km/s・+3.9nT・磁気圏ー32nT、
9時53分525km/s・+3.9nT・磁気圏ー31nT・プロトン0.2・電子200、
10時52分515km/s・+3.5nT・磁気圏ー28nT・プロトン0.2(最高0.4)・電子200、
11時52分511km/s・+3.2nT・磁気圏ー27nT・プロトン0.2・電子200、
12時52分510km/s・+2.8nT・磁気圏ー26nT・プロトン0.2・電子200、
13時52分492km/s・+2.2nT・磁気圏ー25nT・プロトン0.2・電子200、
14時52分529km/s・+1.9nT・磁気圏ー24nT・プロトン0.1・電子200、
15時52分545km/s・+1.2nT・磁気圏ー23nT・プロトン0.1・電子200、

2 バードマン 2025-09-07 07:08:15 [PC]


640 x 360
2時39分ごろ、M3.9 福島県沖
北緯37.8度 東経141.5度 深さ90km
最大震度2 福島伊達市
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2025/09/07/2025-09-07-02-39-54.html

3 バードマン 2025-09-07 07:10:33 [PC]


810 x 468
霧島山新燃岳、
3時44分、噴火、噴煙火口上100m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250907040500_551.html
20時33分、噴火、噴煙火口上100m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250907205600_551.html
21時3分、連続噴火継続、噴煙火口上100m、20時33分噴火開始以降の最高噴煙火口上100m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250907211000_551.html

4 バードマン 2025-09-07 11:02:24 [PC]


640 x 360
霧島山新燃岳、
22時31分、連続噴火停止、20時33分噴火開始以降の最高噴煙火口上100m、
https://www.data.jma.go.jp/vois/data/report/volinfo/VG20250907231000_551.html


トカラ列島近海群発地震、https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/798/

5 バードマン 2025-09-07 11:07:21 [PC]


640 x 360
10時51分ごろ、M4.1 愛知県西部
北緯35.0度 東経137.3度 深さ40km
最大震度2 有感地震
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2025/09/07/2025-09-07-10-51-03.html

6 バードマン 2025-09-07 14:12:28 [PC]


640 x 512
ACE衛星の太陽風等の推移グラフ、
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites

7 バードマン 2025-09-07 14:14:10 [PC]


1417 x 944
DSCOVR衛星の太陽風等の推移グラフ、
https://swc.nict.go.jp/trend/solarwind.html

8 バードマン 2025-09-07 17:12:06 [PC]


640 x 360
15時51分ごろ、M4.7 小笠原諸島西方沖
北緯26.4度 東経140.8度 深さ30km
最大震度1 母島
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2025/09/07/2025-09-07-15-51-31.html

9 バードマン 2025-09-07 17:12:11 [PC]


650 x 675
9月7日の、海水表面温度(平年比)、
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html

太陽風、
16時53分509km/s・+0.5nT・磁気圏ー22nT・プロトン0.2・電子200、
17時52分531km/s・+1.2nT・磁気圏ー19nT・プロトン0.2・電子200、
18時52分545km/s・+1.4nT・磁気圏ー16nT、
19時52分523km/s・+0.2nT・磁気圏ー15nT、
20時52分525km/s・ー0.5nT・磁気圏ー17nT・プロトン0.2・電子200、
21時52分548km/s・+0.3nT・磁気圏ー17nT・プロトン0.2・電子200、
22時52分560km/s・ー0.4nT・磁気圏ー21nT・プロトン0.2・電子200、
23時52分561km/s・ー0.9nT・磁気圏ー23nT・プロトン0.2・電子200、

10 バードマン 2025-09-07 21:37:44 [PC]


640 x 360
21時5分ごろ、M2.6 十勝地方中部
北緯43.1度 東経143.6度 深さ10km
最大震度2 本別町
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2025/09/07/2025-09-07-21-05-27.html
Ads by Google
返信投稿フォーム
ニックネーム:
30文字以内
メールアドレス:
* メールアドレスは非表示ですが、迷惑メール等受信する可能性があります。
URL:
* メッセージ: [絵文字入力]

1000文字以内
文字色:
画像: 600 kバイト以内
* 編集・削除パスワード: 英数字で4文字以上8文字以内
* 確認キー:   左の数字を入力してください
* 印の付いた項目は必須です。