8月19日、 (コメント数:10)
|
1 バードマン 2015-08-19 05:09:26 [PC]

640 x 360
|
4時17分ごろ、M4.1 房総半島南方沖 北緯34.4度 東経140.3度 深さ90km 最大震度1 有感地震 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0150819041712_20150819042212
太陽風、 0時56分444km/s・-1.7nT・1時1分環電流ー19nT、 1時56分444km/s・+0.5nT・環電流ー20nT、 2時56分447km/s・+0.8nT・環電流ー18nT、 3時56分436km/s・-0.0nT・環電流ー17nT、 4時56分438km/s・-2.5nT・環電流ー16nT・プロトン0.1(最高0.2)10MeV・放射線帯電子4万(最高5万)2MeV・太陽風密度4.1、 5時56分424km/s・-1.6nT・環電流ー18nT・プロトン0.1(最高0.3)・放射線帯電子4万・太陽風密度3.9、 6時56分412km/s・-0.5nT・環電流ー19nT、 7時56分420km/s・-2.7nT・環電流ー17nT、 8時27分424km/s・-5.8nT、 8時56分425km/s・-5.5nT・環電流ー19nT・プロトン0.1・放射線帯電子5万(最高6万)・太陽風密度2.5、 9時56分426km/s・-1.5nT・環電流ー24nT・プロトン0.1(最高0.4)・放射線帯電子5万・太陽風密度4.0、 10時56分433km/s・-3.7nT・環電流ー22nT・プロトン0.1・放射線帯電子4万・太陽風密度1.8、 11時26分439km/s・-5.4nT、 11時48分443km/s・-5.9nT、 11時59分443km/s・-5.3nT・環電流ー24nT・プロトン0.1・放射線帯電子3万・太陽風密度4.7、 12時56分449km/s・-6.2nT・環電流-28nT・プロトン0.1・放射線帯電子2万・太陽風密度6.2、 12時27分446km/s・-5.3nT、 13時56分455km/s・-4.9nT・環電流ー33nT・プロトン0.1・放射線帯電子1万・太陽風密度1.3、 14時27分464km/s・-5.6nT、 14時56分464km/s・-3.7nT・環電流ー34nT・プロトン0.1・放射線帯電子6千・太陽風密度3.6、 15時56分479km/s・-3.0nT・環電流ー33nT・プロトン0.1・放射線帯電子3千・太陽風密度4.5、
|
|
|
2 バードマン 2015-08-19 05:23:06 [PC]
|
|
3 バードマン 2015-08-19 05:24:40 [PC]
|
|
4 バードマン 2015-08-19 05:25:28 [PC]
|
|
5 バードマン 2015-08-19 09:10:05 [PC]
|
|
6 バードマン 2015-08-19 09:12:03 [PC]

62 x 32
|
電離層異常、 0時30分、国文時で臨界周波数8.1MHzの強いスポラディックE層が発生、12時30分9.1MHz、13時15分8.1MHz、14時15分8.1MHz、 10時30分、山川で臨界周波数8.1MHzの強いスポラディックE層が発生、45分8.0MHz、 11時45分、沖縄で臨界周波数9.5MHzの強いスポラディックE層が発生、12時45分8.7MHz、13時15分8.4MHz、30分8.1MNHz、14時00分8.3MHz、17時15分8.4MHz、
|
|
|
7 バードマン 2015-08-19 16:14:40 [PC]

523 x 831
|
箱根山の活動状況(気象庁)、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/315.html 火山性地震、16日0回、17日2回、18日2回、19日15時まで1回、 神奈川県温泉地学研究所観測火山性地震、19日16時11分まで5回(有感地震0)、
太陽風、 16時56分467km/s・-2.3nT・環電流ー32nT・プロトン0.1・放射線帯電子1千・太陽風密度3.8、 17時57分454km/s・-2.7nT・環電流ー31nT・プロトン0.1・放射線帯電子700・太陽風密度3.6、 18時57分459km/s・-0.4nT・環電流ー31nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・太陽風密度3.5、 19時56分453km/s・-0.4nT・環電流ー27nT、 20時56分470km/s・-5.0nT・環電流ー27nT、 21時56分468km/s・-2.4nT・環電流ー31nT、 22時56分463km/s・-5.4nT・環電流ー30nT・プロトン0.2・放射線帯電子300・太陽風密度3.0、 23時56分456km/s・-2.5nT・環電流ー34nT・プロトン0.1・放射線帯電子500・太陽風密度2.7、
|
|
|
8 バードマン 2015-08-19 16:22:53 [PC]
|
|
9 バードマン 2015-08-19 23:07:09 [PC]
|
|
10 ままま 2015-08-19 23:30:02 [携帯]
左胸鈍痛、右腰ズキズキ~右足違和感。台風か発震前によく聞くリズミカルなアップテンポの短く繰り返す音鳴り…字面で表現出来ない(--;)おやすみなさい♪
|