| 
 
	
		8月25日 (コメント数:10)
	
 
 | 
	1  バードマン 2015-08-25 05:18:57  [PC] 
	 
		
		  
		640 x 360
	 | 
	
		3時24分ごろ、M4.5 宮城県沖 北緯38.7度 東経142.2度 深さ40km 最大震度3 一関市 住田町 NHK、http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0150825032448_20150825032849
  太陽風、 23時51分439km/s・+1.2nT・0時1分環電流ー17nT、 0時52分441km/s・+1.3nT・環電流ー16nT、 1時51分443km/s・+0.7nT・環電流ー16nT、 2時39分、太陽中央西2403黒点群でM1.0の中規模フレアが発生、 2時52分441km/s・+0.7nT・環電流ー15nT、 3時51分436km/s・-0.2nT・環電流ー16nT、 4時52分428km/s・-0.4nT・環電流ー16nT・プロトン0.1(最高0.2)10MeV・放射線帯電子4千(最高5千)2MeV・太陽風密度3.3、 5時51分429km/s・+2.0nT・環電流ー15nT・プロトン0.1・放射線帯電子4千(最高6千)・太陽風密度3.9、 6時52分422km/s・+2.2nT・環電流ー13nT・プロトン0.1・放射線帯電子5千・太陽風密度3.9、 7時52分413km/s・+0.8nT・環電流ー12nT・プロトン0.1・放射線帯電子5千・太陽風密度3.2、 8時52分419km/s・+1.0nT・環電流ー12nT・プロトン0.1・放射線帯電子5千・太陽風密度3.8、 9時52分419km/s・-0.8nT・環電流ー11nT・プロトン0.1・放射線帯電子5千・太陽風密度3.4、 10時52分435km/s・-2.6nT・環電流ー14nT・プロトン0.1(最高0.3)・放射線帯電子4千・太陽風密度4.6、 11時56分411km/s・-2.9nT・環電流ー16nT、 12時56分409km/s・-3.1nT・環電流ー18nT、 13時56分404km/s・-2.9nT・環電流ー19nT・プロトン0.1・放射線帯電子2千・太陽風密度4.0、 14時56分417km/s・-1.4nT・環電流ー20nT・プロトン0.1・放射線帯電子1千・太陽風密度3.7、 15時56分393km/s・-2.0nT・環電流ー19nT・プロトン0.1・放射線帯電子900・太陽風密度4.5、
	 | 
	  
 | 
  | 
	2  バードマン 2015-08-25 05:23:55  [PC] 
	 
 | 
  | 
	3  バードマン 2015-08-25 05:35:44  [PC] 
	 
 | 
  | 
	4  バードマン 2015-08-25 06:27:51  [PC] 
	 
 | 
  | 
	5  バードマン 2015-08-25 09:10:48  [PC] 
	 
		
		  
		62 x 32
	 | 
	
		電離層異常、 8時15分、国分寺で臨界周波数13.9MHzの強いスポラディックE層が発生、30分12.7MHz、45分11.6MHz、9時00分8.4MHz、 12時30分、山川で臨界周波数8.0MHzの強いスポラディックE層が発生、 12時45分、沖縄で臨界周波数9.6MHzの強いスポラディックE層が発生、 17時15分、稚内で臨界周波数8.0MHzの強いスポラディックE層が発生、
	 | 
	  
 | 
  | 
	6  バードマン 2015-08-25 10:04:23  [PC] 
	 
 | 
  | 
	7  バードマン 2015-08-25 11:11:18  [PC] 
	 
 | 
  | 
	8  バードマン 2015-08-25 11:45:43  [PC] 
	 
 | 
  | 
	9  バードマン 2015-08-25 15:09:00  [PC] 
	 
 | 
  | 
	10  バードマン 2015-08-25 16:16:50  [PC] 
	 
		
		  
		523 x 831
	 | 
	
		箱根山の活動状況(気象庁)、http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/315.html 火山性地震、22日3回、23日1回、24日0回、25日15時まで0回、低周波地震、火山性微動(6月29日に1回を除き)は観測されていません。 神奈川県温泉地学研究所観測火山性地震、25日16時11分まで1回(有感地震0)、
 
  太陽風、 16時56分390km/s・-1.5nT・環電流ー19nT・プロトン0.1・放射線帯電子600・太陽風密度3.7、 17時57分401km/s・-1.1nT・環電流ー18nT・プロトン0.1・放射線帯電子400・太陽風密度3.1、 18時57分401km/s・-1.2nT・環電流ー17nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・太陽風密度2.9、 19時57分378km/s・-1.5nT・環電流ー18nT・プロトン0.1・放射線帯電子300・太陽風密度3.1、 20時56分387km/s・-1.0nT・環電流ー18nT、 21時56分386km/s・-2.5nT・環電流ー17nT、 22時56分373km/s・-1.8nT・環電流ー18nT、 23時56分385km/s・-2.5nT・環電流ー18nT・プロトン0.1(最高0.4)・放射線帯電子700・太陽風密度3.2、
	 | 
	  
 |