| 
 
	
		巡回 (コメント数:6)
	
 
 | 
	1  Niちゃん 2017-02-19 23:13:24    [編集/削除] 
	
		
		  
		820 x 615
	 | 
	
		今後のロードツーリングのルート選定のため F本さんと三田方面へ下見に行ってきました。
  事前の天気予報では晴れだったのですが 実際には雲が優勢の薄暗い空。 猪名川にある喫茶店の方に聞くと、朝方また雪が降った模様。
  盆地の集落からすこし標高を上げていくと路肩にはかなりの積雪が。 そしてコンクリの橋上には圧雪が凍り付いており 山中の下りは路面がテカテカ。撤退を余儀なくされました。
  しかし夕方、帰路に付く頃にはスカッと晴れ、気温も急上昇。 いったんは下山して箕面辺りまで帰ったのですが もう一度北上してリベンジ(?)。
  北部の峠経由で再訪して、スッキリ楽しんできました。 あまり高い山は無理ですが 軽く走る分には現状でも充分堪能できるコンディションです。
	 | 
	  
 | 
  | 
	
2  F本 2017-02-20 12:56:06    [編集/削除] 
	お疲れ様でした(^。^) 携帯紛失の件でご迷惑をお掛けしてすいませんでした 寒さで肩の痛みが最後にはきましたが、再びバイクに 乗れたのが感激でした…まだ完全には回復してませんが 良い状態には向いてます(^ω^) 又宜しくお願いします
 
 | 
  | 
	3  Niちゃん 2017-02-21 16:38:21    [編集/削除] 
	
		
		  
		902 x 676
	 | 
	
		F本さん、お疲れさまでした。
  体調がいい方向に向いているようで ほんとに良かったですね。 無理をなさらず徐々に慣らしていって下さい。
	 | 
	  
 | 
  | 
	4  Niちゃん 2017-02-21 16:43:24    [編集/削除] 
	
		
		  
		461 x 615
	 | 
	
		しかし今回は第二ラウンドが面白かったですね。 走り足らない気分でしたのでかえってよかったです。 ちゃんと携帯があったときには大笑してしまいました。
	 | 
	  
 | 
  | 
	5  Niちゃん 2017-02-22 21:56:10    [編集/削除] 
	
		
		  
		574 x 431
	 | 
	
		苦労して仕上がった新しいリヤサス。 取り付けてからはセッティングに勤しんでいました。
  ソフトなバネにしてもほぼプリロードがかけられない状況ながら 遊んでしまう直前でいいフィーリングに。
  T側ダンパーも元々固いバネに対応した設定なので最弱でよい感じ。 C側は最弱から始めて、やや締まりました。
  しかし最後の詰めでC側一段締めでは変わりすぎる状態に。 ワンクリックでの変化量が大きすぎるようです。
  そこで再びバネを少しづつ調整し 約45度ほどスロットナットを回したところで落ち着きました。 バネの調整は無段階式でよかったです。
  あとはニュータイヤに換えれば 無事、暖かいシーズンを迎えられそうです。
	 | 
	  
 | 
  | 
	6  Niちゃん 2017-02-25 10:48:38    [編集/削除] 
	
 |