| 
 
	
		進捗 (コメント数:19)
	
 
 | 
	1  Niちゃん 2016-12-03 19:41:50    [編集/削除] 
	
		
		  
		820 x 615
	 | 
	
		中古車のDT200WR、鋭意整備中です。
  早めの仕上がりを目指して作業を進めておりますので よろしくお願いします。
	 | 
	  
 | 
  | 
	2  Niちゃん 2016-12-09 21:57:22    [編集/削除] 
	
		
		  
		512 x 384
	 | 
	
		オイルポンプを分解清掃し シールやガスケットを交換しました。
  この部品のオイル吐出口は細い上に ワンウェイバルブ付きで詰まりやすいので点検しておきます。
	 | 
	  
 | 
  | 
	3  Niちゃん 2016-12-14 21:18:56    [編集/削除] 
	
		
		  
		615 x 461
	 | 
	
		ウォーターポンプのシールを交換し 水の通るスチールパイプの錆び落としと内部清掃。 冷却水とギアオイルも新しいものに入れ換え。
  ついでにクラッチの磨耗状態をチェック。 まだまだイケる状態でした。
	 | 
	  
 | 
  | 
	4  Niちゃん 2016-12-14 21:28:31    [編集/削除] 
	
		
		  
		615 x 461
	 | 
	
		ラジエターキャップも新品部品に交換しました。
  回り止めのしっかりしたステーに時代が現れていますが 手をかけてバイクを作っていたことを感じさせます。
	 | 
	  
 | 
  | 
	5  Niちゃん 2016-12-16 08:25:58    [編集/削除] 
	
		
		  
		284 x 380
	 | 
	
		排気口から見たシリンダー内壁。 目立つキズはありません。
  クロスハッチもきれいに残っています。
	 | 
	  
 | 
  | 
	6  Niちゃん 2016-12-16 08:33:51    [編集/削除] 
	
		
		  
		305 x 406
	 | 
	
		ピストン側面。大きな縦キズ等はありません。 圧縮漏れもまだ少なめです。
	 | 
	  
 | 
  | 
	7  Niちゃん 2016-12-17 09:16:07    [編集/削除] 
	
		
		  
		676 x 507
	 | 
	
		オイルホースは硬化していたので 弾力のある新品に交換。
  エンジンオイルも念のために 新しいものに入れ換えました。
	 | 
	  
 | 
  | 
	8  Niちゃん 2016-12-22 09:33:14    [編集/削除] 
	
		
		  
		824 x 618
	 | 
	
		車載工具が残っていました。
  ほとんどサビもなく、まるで新品のような状態です。 袋も硬化せず破れもないグットコンディション。 経過した年数を考えると信じられません。
	 | 
	  
 | 
  | 
	9  Niちゃん 2016-12-27 08:33:22    [編集/削除] 
	
		
		  
		717 x 538
	 | 
	
		キャブレターのフロートチャンバーと トップキャップのOリングを交換しました。
  ガソリンやブリザー等のチューブ類も交換。 タンクのコック部のOリング等も新しいものと取替えました。
	 | 
	  
 | 
  | 
	10  Niちゃん 2017-01-16 23:18:15    [編集/削除] 
	
		
		  
		472 x 354
	 | 
	
		リヤブレーキのキャリパーシール マスターシリンダーのインナーキット、ブレーキホース等を 新しいものに交換します。
  ゴム類の弾力はまだ有りますが 劣化したブレーキオイルとサビで内部には汚れが堆積していました。
	 | 
	  
 | 
  | 
	11  Niちゃん 2017-01-19 22:55:34    [編集/削除] 
	
		
		  
		635 x 477
	 | 
	
		キャリパー内部はピカピカでとてもきれいな状態。 シール溝内にもサビや汚れはありません。
  ピストンも磨耗等なく、グットコンディション。
	 | 
	  
 | 
  | 
	12  Niちゃん 2017-01-19 22:58:14    [編集/削除] 
	
		
		  
		615 x 461
	 | 
	
		ブレーキホース内にはサビやオイルの堆積物が溜まり 全線内を掃除しきれませんので新品と交換です。
	 | 
	  
 | 
  | 
	13  Niちゃん 2017-01-21 09:07:00    [編集/削除] 
	
		
		  
		472 x 354
	 | 
	
		ブリーダーニップルはガソリンタンク用のサビ取り剤に漬けて 内部まできれいにしました。
  バンジョーボルトは内側のサビがひどかったので交換。
	 | 
	  
 | 
  | 
	14  Niちゃん 2017-01-23 23:30:16    [編集/削除] 
	
		
		  
		472 x 354
	 | 
	
		フロントブレーキも分解整備。
  マスターシリンダーのインナーキットを交換し リザーブタンク内を清掃。 キャリパーシールも交換しました。
  それぞれの内部状態は大きなサビもなく良好でした。
	 | 
	  
 | 
  | 
	15  Niちゃん 2017-01-24 22:50:23    [編集/削除] 
	
		
		  
		472 x 354
	 | 
	
		フロントのブレーキホースも内部の清掃が難しいので 新しいものに交換しました。
  バンジョーボルトも新品です。 キャリパー本体も磨いてきれいにしました。
	 | 
	  
 | 
  | 
	16  Niちゃん 2017-01-25 22:44:11    [編集/削除] 
	
		
		  
		676 x 507
	 | 
	
		ようやくカタチになりました。 引き続き、細部の仕上げと調整を進めていきます。
	 | 
	  
 | 
  | 
	17  Niちゃん 2017-01-26 22:04:04    [編集/削除] 
	
		
		  
		512 x 384
	 | 
	
		プラグやエアークリーナーも新品に交換。
  エンジン音を聞いているとテンションアップ。 思わず自分の手元にキープしておきたくなりました。
  こんなに好コンディションのDTは もうまず出てこないでしょうからね。
	 | 
	  
 | 
  | 
	18  Niちゃん 2017-01-31 21:02:36    [編集/削除] 
	
		
		  
		820 x 615
	 | 
	
		とてもイイ感じに仕上がりました。
  各部整備、消耗品新品多数使用、レンサルハンドル・スプロケット ハイシート、サイクラム樹脂アンダーガード等装備。
  ご興味のある方は ぜひ一度ご覧になりにお越しください。
	 | 
	  
 | 
  | 
	19  Niちゃん 2017-02-04 09:41:04    [編集/削除] 
	
		
		  
		1127 x 845
	 | 
	
		試乗してみました。
  久しぶりに2ストに乗りましたが 4ストに慣れ親しんだ感覚からすると、とてもパワフルです。
  こんなによく走るのかと感心するくらいの 年式を感じさせないレスポンスや加速感。
  よく効くブレーキやソフトなサス等 現代のレベルでみても、充分に楽しめる刺激的なバイクです。
	 | 
	  
 |