| 
 
	
		中古車 (コメント数:16)
	
 
 | 
	1  Niちゃん 2017-12-15 21:12:11    [編集/削除] 
	
		
		  
		902 x 676
	 | 
	
		W650が入荷しました。 排気ガス規制にかかる前の好調な初期のタイプ。
  コンディションは良好でサビやキズも少なめです。
	 | 
	  
 | 
  | 
	2  Niちゃん 2017-12-15 21:17:59    [編集/削除] 
	
		
		  
		615 x 461
	 | 
	
		やや大きなハンドル(ノーマル)で 背筋の伸びた堂々としたポジションが決まります。
	 | 
	  
 | 
  | 
	3  Niちゃん 2017-12-16 08:41:08    [編集/削除] 
	
 | 
  | 
	4  Niちゃん 2017-12-22 22:49:17    [編集/削除] 
	
		
		  
		615 x 461
	 | 
	
		エンジ色のW650の整備に取りかかっています。
  ウインカーは樹脂製のステーが劣化していたので 金属製でWによく似合う ヨーロピアンタイプのやや大ぶりなものに変更しました。
  エアークリーナーは純正新品に交換し エアークリーナーボックスは一度取り外してきれいに清掃します。
	 | 
	  
 | 
  | 
	5  Niちゃん 2017-12-27 19:36:38    [編集/削除] 
	
		
		  
		615 x 461
	 | 
	
		キャブレターは分割して、左右をつなぐジョイントパイプやオーリング ガソリンチューブや各部ホース類を換えておきます。
	 | 
	  
 | 
  | 
	6  Niちゃん 2017-12-27 19:40:30    [編集/削除] 
	
		
		  
		676 x 507
	 | 
	
		キャブレターは分解して内部を点検、清掃し フロートチャンバーのオーリングを交換しておきます。
	 | 
	  
 | 
  | 
	7  Niちゃん 2018-01-25 21:40:11    [編集/削除] 
	
		
		  
		472 x 354
	 | 
	
		フロントブレーキキャリパーを分解し 内部を点検、清掃しました。
  キャリパーピストンやシール溝の汚れを掃除し オイルシールは新品に交換しておきます。
	 | 
	  
 | 
  | 
	8  Niちゃん 2018-02-01 08:37:12    [編集/削除] 
	
		
		  
		635 x 477
	 | 
	
		エンジンオイルとオイルフィルターを換えます。 点火プラグも交換しておきます。
	 | 
	  
 | 
  | 
	9  Niちゃん 2018-02-01 22:46:09    [編集/削除] 
	
		
		  
		676 x 507
	 | 
	
		ハンドルバーを交換しました。
  ノーマルのアメリカン的なグリップエンドの下がったデザインから ’70年代のW3やZ2の純正っぽい形のものに。
  この方が乗ったときに腕が窮屈ではなく操縦しやすくなります。 スタイルもレトロで、いい雰囲気。
	 | 
	  
 | 
  | 
	10  Niちゃん 2018-02-19 21:22:17    [編集/削除] 
	
		
		  
		615 x 461
	 | 
	
		燃料コックも分解して内部を点検、清掃。 目立つ汚れやサビ等は見られませんでした。
  オーリングやシール類は新品に交換しておきます。
	 | 
	  
 | 
  | 
	11  Niちゃん 2018-02-21 08:36:10    [編集/削除] 
	
		
		  
		615 x 461
	 | 
	
		リヤサスペンションをアジャスター付きのものに変更。 ガス封入式でよくダンパーが効きそうです。
	 | 
	  
 | 
  | 
	12  Niちゃん 2018-02-21 08:39:26    [編集/削除] 
	
		
		  
		512 x 384
	 | 
	
		フロントフォークもスプリングのイニシャルアジャスター付き。 リヤとのバランスを取ることができます。
	 | 
	  
 | 
  | 
	13  Niちゃん 2018-02-28 08:47:31    [編集/削除] 
	
		
		  
		1127 x 845
	 | 
	
		前後タイヤをオフロード寄りのものに変更しました。 外装のエンブレムもレトロなデザインに。
  車高も少し上げ、全体の雰囲気はオフロードバイクという名前ができる前の スクランブラーといわれていた頃のイメージです。
  これに跨ると映画大脱走で原野を駆け回った スティーブ・マックイーンの気分になれそうです。
	 | 
	  
 | 
  | 
	14  Niちゃん 2018-03-07 09:10:41    [編集/削除] 
	
		
		  
		820 x 615
	 | 
	
		タンクのエンブレムを川崎重工の小さいマークだけにしたことで 丸みのあるデザインが強調されスッキリして見えます。
  またメーカー名が目立たないと 正体不明な古い外車のようで、面白い雰囲気です。
	 | 
	  
 | 
  | 
	15  Niちゃん 2018-03-16 08:51:38    [編集/削除] 
	
		
		  
		630 x 840
	 | 
	
		テールランプを丸型のものにしました。
  ノーマルのゴツいナンバープレートステーを取り外すだけで リヤ周りがずいぶんスッキリして見えます。
  灯火類をすべて丸型で揃えることで統一感が出て 車体全体が軽くなったような印象になりました。
	 | 
	  
 | 
  | 
	16  Niちゃん 2018-03-17 09:19:26    [編集/削除] 
	
		
		  
		779 x 584
	 | 
	
		ハンドルバーにブリッジを装着。 ハンドルのたわみを抑え、しっかりしたフィーリングになります。
	 | 
	  
 |