| 
 
	
		嬉野君撮れてるかい! (コメント数:11)
	
 
 | 
	1  名も無きツーリスト 2014-09-21 16:56:45  ID:NqI299w2O   [編集/削除] 
	
		
		  
		922 x 692
	 | 
	
		そりゃあ撮れるに決まってるだろ。いくら嬉野君でもぉ! 水曜どうでしょうファンの間で聖地と呼ばれる長者原の下り坂に行ってみた。
	 | 
	  
 | 
  | 
	2  名も無きツーリスト 2014-09-21 16:58:35  ID:NqI299w2O   [編集/削除] 
	
		
		  
		922 x 692
	 | 
	
		後ろ!どんより。帰りは雨か?
	 | 
	  
 | 
  | 
	3  名も無きツーリスト 2014-09-21 16:59:57  ID:NqI299w2O   [編集/削除] 
	
		
		  
		922 x 692
	 | 
	
		ちょっと脇道にそれて、こんな橋を歩いて渡る。
	 | 
	  
 | 
  | 
	4  名も無きツーリスト 2014-09-21 17:02:55  ID:NqI299w2O   [編集/削除] 
	
		
		  
		922 x 692
	 | 
	
		ここをラーの地とする。 今日のラーは金ちゃんヌードルのチャンポン。 そして火器は以前から気に為ってたニチネントップ。初使用。
	 | 
	  
 | 
  | 
	5  名も無きツーリスト 2014-09-21 17:05:07  ID:NqI299w2O   [編集/削除] 
	
		
		  
		922 x 692
	 | 
	
		フタが開けづらいwドライバー要る?要らなかったw
	 | 
	  
 | 
  | 
	6  名も無きツーリスト 2014-09-21 17:09:19  ID:NqI299w2O   [編集/削除] 
	
		
		  
		922 x 692
	 | 
	
		フタを開けるとこんな感じ。 左端が五徳。ドーナツ型のフタが火力調整。 右のピンクが燃料。大きな固形燃料だな。
	 | 
	  
 | 
  | 
	7  名も無きツーリスト 2014-09-21 17:12:45  ID:NqI299w2O   [編集/削除] 
	
		
		  
		922 x 692
	 | 
	
		湯沸かし中。意外と大火力。でも予想通り風に弱い。
	 | 
	  
 | 
  | 
	8  名も無きツーリスト 2014-09-21 17:15:47  ID:NqI299w2O   [編集/削除] 
	
		
		  
		922 x 692
	 | 
	
		見事に完成。麺は今一だけどスープが美味かった。
	 | 
	  
 | 
  | 
	9  名も無きツーリスト 2014-09-21 17:25:11  ID:NqI299w2O   [編集/削除] 
	
		
		  
		922 x 692
	 | 
	
		クッカーの中にピッタリ収まる。 フタをキチンとしめれば、カップラの湯沸かし程度なら10回以上は使えそう。 五徳も付いてて、防災用としてもアウトドア初心者用としても良いかも。 大きな固形燃料だからガスやアルコールストーブより使いやすい。
	 | 
	  
 | 
  | 
	10  名も無きツーリスト 2014-09-21 17:26:56  ID:NqI299w2O   [編集/削除] 
	
		
		  
		922 x 692
	 | 
	
		ラムサール条約にも登録されてる長者原湿原を散策して帰路につく。
	 | 
	  
 | 
  | 
	11  名も無きツーリスト 2014-09-21 17:28:07  ID:NqI299w2O   [編集/削除] 
	
		
		  
		922 x 692
	 | 
	
		肥後たいの花も見頃だった。
	 | 
	  
 |