| 
 
	
		千早赤阪、早昼ラーツー (コメント数:17)
	
 
 | 
	1  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:38:17  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		600 x 1600
	 | 
	
		ツーリングの度に悩んできたバイクパッキング。 行き先、目的に応じて如何に省スペースで機能的に詰め込むか? 品数は最小限に絞る、軽薄短小で物を揃える、コストは極力控えたい… など、 パッキングの悩みも楽しみの一つ。
  今回はそのパックを一考。 コンセプト(縛り)は、 ・バイクが傍に置けない状況に対応。 → 荷物を一度に持ち運べる様にする。 ・帰りのお土産スペースを確保。 → ラーツー用品に後ろのBOXを使わない。 ・2ケツ対応。→ 後席座面を確保。。。当たり前か?
  で、解決策は… 手持ちのDバッグ+紐。
  能書きが長い割に、こんなんで スミマセン。。。 シンプルなアイデアになかなか辿り着けなかったんだよぅ…
	 | 
	  
 | 
  | 
	2  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:39:03  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		600 x 800
	 | 
	
		前置きはさておき… 9:00出発、天候は曇。 10:02途中、高校野球で有名なPL学園の母体である パーフェクト リバティー教団の大平和祈念塔。今年の花火も凄かった…
	 | 
	  
 | 
  | 
	3  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:39:05  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		後方に秋を感じる標識を右折して、千早赤阪村方面へ
	 | 
	  
 | 
  | 
	4  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:40:18  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		600 x 800
	 | 
	
		本日の気温9℃! さむぅ~~~
	 | 
	  
 | 
  | 
	5  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:40:44  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		千早赤阪村の鱒釣り場近くにある woody heart。 ここのスパゲッティーはメチャ美味なんですが、今日はお預け…
	 | 
	  
 | 
  | 
	6  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:42:15  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		600 x 800
	 | 
	
		10:47走ってきた道路終着点の金剛山ロープウェイ入り口。 今日はやたらとハイカーの人達がいっぱいで、 途中によさげなラーの地も無く、取り合えず引き返します。
	 | 
	  
 | 
  | 
	7  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:42:41  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		600 x 800
	 | 
	
		11:13、30分程ウロウロした後、 河内長野方面に少し入った所で小さな川辺を発見。 昼から用事があるのでここら辺で早昼のラーにします。
	 | 
	  
 | 
  | 
	8  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:43:05  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		本日のメニューは超豪華、フルコース! メイン・・・・・・・・・・天ぷら鍋焼きうどん、白菜&ネギ、魚肉ソーセージ。 サイド(おじや)・・・鳥五目オニギリ、生卵、海苔。             ※生卵の両側は保護スポンジ。 デザート・・・・・・・・マンゴーフルーツ。 お茶・・・・・・・・・・・すだち茶  以上。
	 | 
	  
 | 
  | 
	9  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:43:32  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		今日は娘とタンデムなので、火器を2つ用意。 多分ハイカロリーな自作アルコールバーナーNo.1と、 前回のラーツー時に鹿番長のテーブルと一緒に購入した SOTO ST-310 。 鹿番長のテーブルはアルミの表面が滑り易いので、先人のうpを参考に 五徳の接地面にシリコン製の虫ゴムを履かせています。
	 | 
	  
 | 
  | 
	10  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:43:34  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		出来た! 左:メインのうどん。左下はおじや用生卵。 右:アルミホイルの鍋に穴が開いてしまい、急遽、鍋に移し替えました。 コッフェル、持ってて良かった~~~ 鍋焼きのホイル鍋は要注意です、キリッ!
	 | 
	  
 | 
  | 
	11  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:44:57  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		頂きまぁ~す! ん?…箸の持ち方、変だぞっ!
	 | 
	  
 | 
  | 
	12  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:45:21  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		残り汁におにぎり、続いて卵も投下!
	 | 
	  
 | 
  | 
	13  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:45:41  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		サクッと混ぜたら海苔を入れ、おじや完成。 何だか料理番組じみてきましたが…
  ハフハフッ、超まいう~ おじや万歳!
	 | 
	  
 | 
  | 
	14  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:46:21  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		ごっつぁんです! 食後はお茶とマンゴーフルーツを頂き、、、ゲフッ、、喰い過ぎタ…
	 | 
	  
 | 
  | 
	15  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:46:44  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		来た時以上にキレイなラー地!をモットーに。。。
	 | 
	  
 | 
  | 
	16  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:47:02  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		600 x 800
	 | 
	
		12:40撤収!
	 | 
	  
 | 
  | 
	17  名も無きツーリスト 2012-11-12 10:47:30  ID:KPcLn.1cO   [編集/削除] 
	
		
		  
		800 x 600
	 | 
	
		最後までお付き合い頂き、有難うございました。
	 | 
	  
 |