近況報告D
[スレッド一覧] [返信投稿] [▼下に]
<<始n <前n
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

1 雨人 2018-01-23 16:34:58 [PC]

僭越ながら、新スレッドを立ち上げさせていただきました(汗)
192 Rumi 2024-10-19 21:35:46 [PC]

最近また新しいことを始めてみたいと思っているんですがさすがにここだとかけないことなのでチャットの日にお話しします
試験四日目終了!
中間試験終了!!!

193 612 2024-10-20 11:16:29 [PC]

まだ引っ越しの途中ですが、やっとパソコン・ネット環境が使える環境が整いました!

「キャラパキ」調べました。サンリオ以外にもマリオやポケモン、ちいかわもあるんですね。初めて知りました!
おまつりとかで見かける「型割り」みたいですね

中間試験お疲れ様でした!手ごたえはどうでしたか?


さて東京の感想ですが…とにかく道が狭いなって思いました。日常生活が車より断然自転車のほうが楽そうです。早めに買わなければ…
そして…とにかく雨が多いですね。自転車買うときに雨ガッパも買わないとですね

194 Rumi 2024-10-20 14:49:27 [PC]

お引越しおめでとうございます! 東京にようこそ!
そうですキャラパキです! 私いつも割るの下手なんですが笑

今回は2週間前からしっかり勉強してきたので、ほとんどバッチリでした!でも地理の最後の問題が応用の記述だったので、合っているかどうか…

道が狭い…確かにそうかもしれません。私は学校に行くときまずバスに乗って、電車に乗り換えるのですがそのバスが通る道が途中まで結構狭いです。
私はちょっと前まではよく自転車に乗っていましたが最近はあんまり乗りません。おむつが食い込んじゃうから…なんて

195 612 2024-10-20 22:28:44 [PC]

中間試験お疲れ様でした。ばっちりですか!すごいです!Rumiさんはおりこうさんなんですね

部屋が狭いのでいろいろ買ったら部屋が大変なことになっちゃいました(笑)
もろもろ片付いたらいよいよ自炊スタートもしなくてはいけませんね。キッチンも狭いので調理の仕方も工夫して!めざすは毎日お弁当持っていく!
スーパー、とりあえずマルエツはちょっと高い…OKは安かったな。本格的にお店巡りしてみたい

車が多いのであちこちで渋滞してますね。あと田舎と違うのが、とにかく信号が多い!ちょっと買い出しに行ったつもりが信号につかまったりノロノロしか運転できなくて、行って帰ってで意外と時間がかかりました

そう!おむつ穿いて自転車のるとなぜかすごく食い込むんですよね。あと体重がかかるせいか、自転車乗ったあとはいつもズボンにシミが出来てしまいます

朝お散歩したいのですが最近雨ばっかりで困りますね。東京はこんなに雨ばっかりなのでしょうか?それとも時期の問題なのかな

196 Rumi 2024-10-21 18:35:53 [PC]

ありがとうございます。今日から答案返しです。

自炊頑張ってください! そしてレシピなら私におまかせください! 我ながら料理得意なので笑
私がよく行くスーパーはサミットかダイエー、遠くまで行く時は成城石井です!!←輸入食品もある

田舎は信号が少ないんですね…
確かにそうかもしれません。家から首都高まで行く道がよく渋滞しています。

秋の長雨です! 夏の間に猛暑をもたらした太平洋高気圧と大陸の冷たい高気圧が混ざり合うことで大気が不安定になって秋雨前線が発生します。

もう一つ
違うクラスのあんまり好きじゃない(むしろ嫌い)な人の下の名前が「るみ」だということが発覚しました……ぎゃぁ

197 612 2024-10-21 23:37:12 [画像] [PC]

テストの答案返し…勉強苦手の612少年はもらったその日に紙飛行機にして遊んでましたね。復習なんてまぁしなかったです(笑)

お料理得意ですか!それはすごい!
youtubeのお料理動画にらめっこしながらいろいろ試していこうと思います。
「○○の素」みたいなのを買えば簡単なんでしょうが、せっかくなのでそういうのなしで作れるように頑張ります!
うまくいったら別のスレッド立てて載せるかも(笑)
サミットですか。調べたら近所になかったです…今度行ってみますね
今日「サンワ」というお店に行きました。安かったです!有名なんですかね。あ、あと「肉のハナマサ」という店に行きました。肉は安かったですがそれ以外がめちゃめちゃ高かったです(笑)
成城石井は…もう少し料理のレベルが上がったらにします。今の自分には買っても使いこなせる自信のないものばっかりでした…

あと田舎との違いで感じたのが、歩道が狭いなって。人1人でぎりぎりくらい。実際に歩いて自転車とすれ違う時「怖っ」て思いました

秋雨前線!お勉強で習ったところですね!
いままで雨ばっかりで。雨の中慣れない道を運転するのは結構怖いです。雨の日は窓ガラスが曇って視界が悪くなるので運転は怖いのです

あらら。「るみ」って呼ぶたびにその子のことが連想されるのは良い気がしませんね

もうふたつ
自転車買いました。約10年ぶりなので、ちょっと運転がぎこちない(笑)

100均に「キャラパキ」が売ってたので買っちゃいました。これ、難しすぎる!四隅はなんとか行けるけど耳の下はマジで割れない(笑)ていうか手で溶けちゃう(笑)

198 Rumi 2024-10-22 17:56:43 [PC]

紙飛行機…笑
昨日と今日で帰ってきたテストの結果

代数 87
理科1 100
理科2 89
英語A 97
歴史 82

では私も別のスレッドてレシピ紹介をします!
サミットは東京で一番有名なスーパー(たぶん)です。

秋雨前線のことは今回の勉強ではなく、少し前に気象科学館に行ったときに知りました。

そうです…Rumiって名前を変えたいです。
本名にしようかなー
名字もわからないし、漢字も使わなければ身バレしなさそうなので
あと、なんとなく612さんには本当の名前で呼んでほしいような気がしまして
どうでしょう

もう3つ
自転車事故しないように気をつけてください!

シナモンとみるくかわいい!!割った写真も載せて欲しかったです

バスケ部は諦めましたー 私にはハードすぎる

199 612 2024-10-22 22:30:04 [PC]

まぁ、紙飛行機というのは冗談です(笑)復習とかはせず結果だけ見たらすぐ捨ててました(笑)
おお、全部高得点!おりこうさんですね。すばらしい!

サミット。ではどこかのタイミングで行ってみることにします。どちらかというと郊外よりも都心のほうにあるみたいですね。…でもないか。郊外のほうにもあるな

気象科学館でお勉強したんですね。失礼しました
理科が特に好きなんですか?そういえばテスト100点もありましたし

名前の変更している人もいますよ。あだ名や自分の名前をもじってつける人もいたり、本名をそのまま使う人もいます。あとはペットの犬の名前を使っている人もいましたね
とはいえ本名を明かすのはそれなりに気を付けないとですからね。漢字を使わずカタカナとかであればいいと思いますよ!

自転車ってこんなに全力で漕いでも進まないものでしたっけ?なんて感じてます。今日は若干筋肉痛が出てます(笑)
自分の住んでる地域は坂が多いので、特に下り坂でスピード出しすぎて事故らないよう気をつけねば!

割った写真!!忘れてました。次回撮りますね

部活の掛け持ちは中々ね(笑)趣味程度であればできるでしょうけどね

200 R umi 2024-10-23 15:50:29 [PC]

ありがとうございます! 全教科85点以上を目指して勉強しました。
そうです。英語も好きです! あと歴史も

でも私の本名、すごく珍しいってわけではないですが今まで同じ名前の人に出会ったことがないので…ある程度限られます
学校がバレなければ大丈夫?? かもしれません。
または、チャットのときだけ本名を使うとか

バスケ部は週5日練習があるみたいです笑



<<始n <前n
page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
[スレッド一覧] [返信投稿] [▲上に] [管理ページ]
もっとき*掲示板